●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
松の司 > 1998年 特別大吟醸
1998年 特別大吟醸 420本の限定品。 2月2日、近江今津の丁子屋さん。 鴨鍋と日本酒の会で戴きました。 15年の歳月に少し衰えを感じましたが、 さすが松の司でした。
1998年 特別大吟醸 420本の限定品。 2月2日、近江今津の丁子屋さん。 鴨鍋と日本酒の会で戴きました。 15年の歳月に少し衰えを感じましたが、 さすが松の司でした。
次亜酒仙 (2014年02月16日 13時56分55秒)
剣菱 > 瑞穂黒松剣菱(2)
開栓直後、目を閉じ香を楽しむと、味噌樽・醤油樽の置かれた田舎蔵を思い出す。 盃に注がれた蛇の目の色は薄黄金色に輝き、一口含むと舌先にピリリと来る刺激と軽い酸味と旨味。 なんとインパクトの強いお酒であろう。 私には、インパクトが強すぎるので、初日は口切に留めた。 2日目、強烈な香りと舌先に来る刺激も落ち着き、旨味と バランスの良い酸味を感じ取れる。 しかし、なんとマニアックな酒であろう。 今宵は、和らぎ水を傍に付き合うことにした。 追記:この酒の真価は燗してこそ発揮する。
開栓直後、目を閉じ香を楽しむと、味噌樽・醤油樽の置かれた田舎蔵を思い出す。 盃に注がれた蛇の目の色は薄黄金色に輝き、一口含むと舌先にピリリと来る刺激と軽い酸味と旨味。 なんとインパクトの強いお酒であろう。 私には、インパクトが強すぎるので、初日は口切に留めた。 2日目、強烈な香りと舌先に来る刺激も落ち着き、旨味と バランスの良い酸味を感じ取れる。 しかし、なんとマニアックな酒であろう。 今宵は、和らぎ水を傍に付き合うことにした。 追記:この酒の真価は燗してこそ発揮する。
しもつけびと (2014年02月15日 20時59分17秒)
剣菱 > 瑞穂黒松剣菱
OEMは決して悪いものではない。 正しい品質管理のもと生産されたものであれば、 それはそれで立派な製品である。 日本酒は、シングルモルトでなくてはならないなどと 誰が決めたのであろう。 シングルの『山崎』や『白州』だけがウイスキーではない。 『響』30年物には手が出せないが、12年17年クラスは好きである。 日本酒も同様に、ブレンディングもありであろう。 未熟成な純米を飲むなら、2年熟成のブレンド酒のほうがまだましかな? ということで、今宵は瑞穂黒松剣菱とともに雪見を楽しむ。
OEMは決して悪いものではない。 正しい品質管理のもと生産されたものであれば、 それはそれで立派な製品である。 日本酒は、シングルモルトでなくてはならないなどと 誰が決めたのであろう。 シングルの『山崎』や『白州』だけがウイスキーではない。 『響』30年物には手が出せないが、12年17年クラスは好きである。 日本酒も同様に、ブレンディングもありであろう。 未熟成な純米を飲むなら、2年熟成のブレンド酒のほうがまだましかな? ということで、今宵は瑞穂黒松剣菱とともに雪見を楽しむ。
しもつけびと (2014年02月15日 20時57分33秒)
英勲 > 英勲 古都千年 純米吟醸
吟醸香だけではなく、しっかりとした旨みも感じられます。 やや辛口で、甘みもあります。 とてもバランスのいいお酒。おすすめです。
吟醸香だけではなく、しっかりとした旨みも感じられます。 やや辛口で、甘みもあります。 とてもバランスのいいお酒。おすすめです。
バックマイ (2014年02月13日 14時16分46秒)
香取 > 純米90
コシヒカリを仕込みで使っている、しかもほとんど磨いてないという所に惹かれてかいました。しかもお値段四合924円(笑) 全体的にとってもワイルドで、まとまりのない甘酸っぱい味です。私個人的にはふかしたサツマイモのように感じました。 雑味の宝庫。複雑な味わいが好きな方はオススメ。
コシヒカリを仕込みで使っている、しかもほとんど磨いてないという所に惹かれてかいました。しかもお値段四合924円(笑) 全体的にとってもワイルドで、まとまりのない甘酸っぱい味です。私個人的にはふかしたサツマイモのように感じました。 雑味の宝庫。複雑な味わいが好きな方はオススメ。
日本酒バーM (2014年02月11日 22時29分13秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?