●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
黒龍 > 黒龍 純米大吟醸 火いら寿
こ れ は うまい! 心地よいフルーツカクテルな香りとジューシーな味わい黒龍らしい蜜な透明感もやはりある。燗にしても旨味がドカンと深い濃いで絶品! 石田屋や二佐エ門のビターさもよいが、このフレッシュで濃厚な純大は自分の今までの黒龍のイメージを超えてしまった。
こ れ は うまい! 心地よいフルーツカクテルな香りとジューシーな味わい黒龍らしい蜜な透明感もやはりある。燗にしても旨味がドカンと深い濃いで絶品! 石田屋や二佐エ門のビターさもよいが、このフレッシュで濃厚な純大は自分の今までの黒龍のイメージを超えてしまった。
マッチョスナフキン (2010年05月18日 20時59分38秒)
男山(北海道) > 男山 特別純米 北海道限定 美山
お土産で頂きました。 男山らしい米の旨味がしっかりと出た男酒。香りも炊いた米の香り。若干水臭さが残るのでもう少し原酒に近いものを飲んでみたい。やはり燗で飲みたい酒。
お土産で頂きました。 男山らしい米の旨味がしっかりと出た男酒。香りも炊いた米の香り。若干水臭さが残るのでもう少し原酒に近いものを飲んでみたい。やはり燗で飲みたい酒。
マッチョスナフキン (2010年05月18日 20時34分46秒)
十四代 > 中取り純米 無濾過
機会がありましたので久しぶりに購入しました。 飲み口のタッチはスッキリとしており 口に広がる味わいは非常に芳醇且つジューシーです。 余韻はやや辛口かな。 純米吟醸は全体的にドライな感じが強かったが これは甘味の強さが全面に出ております。 十四代を語るに避けて通れないのはCPですが、 この中取り純米無濾過は1.8ℓで2,940円です。 はっきり言ってCPは良いと思います。
機会がありましたので久しぶりに購入しました。 飲み口のタッチはスッキリとしており 口に広がる味わいは非常に芳醇且つジューシーです。 余韻はやや辛口かな。 純米吟醸は全体的にドライな感じが強かったが これは甘味の強さが全面に出ております。 十四代を語るに避けて通れないのはCPですが、 この中取り純米無濾過は1.8ℓで2,940円です。 はっきり言ってCPは良いと思います。
ひなちゃん (2010年05月15日 22時34分01秒)
町田酒造 > 純米60 若水
「若水」という米を使用したものをいただいたのは初めてでした。 濃厚な味わいでコクもある。米の旨甘味も充分に味わえる。 でも、含み香がアルコール感たっぷりで少々微妙。 燗をつけるとややマイルドになる様子。燗向きだと思います。
「若水」という米を使用したものをいただいたのは初めてでした。 濃厚な味わいでコクもある。米の旨甘味も充分に味わえる。 でも、含み香がアルコール感たっぷりで少々微妙。 燗をつけるとややマイルドになる様子。燗向きだと思います。
麹屋 (2010年05月14日 18時55分19秒)
町田酒造 > 純米吟醸50 無濾過 生詰 山田錦
山田錦のふくよかな味わいが良く出ていると思います。 後味に感じる苦味と渋味も嫌味がなく、 こちらもキレイさを感じさせる仕上がり。 含み香と甘味、酸味の溶け込み具合が旨味に拍車をかけてます。 かなり良いと思います。
山田錦のふくよかな味わいが良く出ていると思います。 後味に感じる苦味と渋味も嫌味がなく、 こちらもキレイさを感じさせる仕上がり。 含み香と甘味、酸味の溶け込み具合が旨味に拍車をかけてます。 かなり良いと思います。
麹屋 (2010年05月14日 18時46分46秒)
町田酒造 > 特別純米55 無濾過 生詰
飲み口からのど越しまで一辺倒な感じはあるが、 飲みやすく食事を引き立ててくれる印象。 五百万石の柔らかさをキレイに仕上げた感じです。 香は品があって穏やか。 個人的にはインパクトがもう少しあってもいいかな~と思います。 これからまだまだ伸びそうな蔵です。
飲み口からのど越しまで一辺倒な感じはあるが、 飲みやすく食事を引き立ててくれる印象。 五百万石の柔らかさをキレイに仕上げた感じです。 香は品があって穏やか。 個人的にはインパクトがもう少しあってもいいかな~と思います。 これからまだまだ伸びそうな蔵です。
麹屋 (2010年05月14日 18時42分59秒)
千福 > 神力 純米無濾過原酒 八十五
神力の85%精白です。甘味は殆どありません。酸味と渋味がジワジワと口の中で出てきます。旨味が少ないため、原酒のボリューム感はあるのですが味が膨らまず、かなりドライです。温めると酸味の角が取れ、少し丸くなります。
神力の85%精白です。甘味は殆どありません。酸味と渋味がジワジワと口の中で出てきます。旨味が少ないため、原酒のボリューム感はあるのですが味が膨らまず、かなりドライです。温めると酸味の角が取れ、少し丸くなります。
三日酔い (2010年05月10日 20時03分45秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?