●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
満寿泉 > 満寿泉純米
旨いなあ。 旨いとしか言えません、、、。 喉越しの良さ、切れあがりの良さは、ついつい杯が進みます。 重い呑み口かとイメージしていたが見事に予想を裏切られ、 重いのに軽快、、、しかも米の旨味がなんとも言えません。 そのつくりに感激しました。 満寿泉は吟醸が有名ですが、 純米も凄いですね。トロッとしてしっかりとした味わいなのに 後味は水のように切れていきます、、、、。 これは凄いお酒だと思いました。
旨いなあ。 旨いとしか言えません、、、。 喉越しの良さ、切れあがりの良さは、ついつい杯が進みます。 重い呑み口かとイメージしていたが見事に予想を裏切られ、 重いのに軽快、、、しかも米の旨味がなんとも言えません。 そのつくりに感激しました。 満寿泉は吟醸が有名ですが、 純米も凄いですね。トロッとしてしっかりとした味わいなのに 後味は水のように切れていきます、、、、。 これは凄いお酒だと思いました。
kimi (2010年03月25日 19時16分39秒)
岩の井 > 山廃仕込み生酒 雄町
杜氏自作の等外雄町米を使った酒です。メーターが切れずに苦労したそう。原酒ではありません。酸味のある香りの中に僅かに苺のような甘い香りが混じっています。まず感じるのは苦味です。それが広がり、その中から酸味や甘味が滑らかに出てきます。後口では甘味は酸味よりも広がりますが、苦味に引き締められ、木香を伴って消えていきます。
杜氏自作の等外雄町米を使った酒です。メーターが切れずに苦労したそう。原酒ではありません。酸味のある香りの中に僅かに苺のような甘い香りが混じっています。まず感じるのは苦味です。それが広がり、その中から酸味や甘味が滑らかに出てきます。後口では甘味は酸味よりも広がりますが、苦味に引き締められ、木香を伴って消えていきます。
三日酔い (2010年03月24日 20時36分19秒)
於茂多加男山 > 亀の尾純米吟醸
非常にコクがあり、程よい苦味の正統派の酒。 のどをスーと流れていったあとの余韻が独特。 亀の尾100%使用していることが好影響。 純吟にしては香は控えめ。 レベル高し!
非常にコクがあり、程よい苦味の正統派の酒。 のどをスーと流れていったあとの余韻が独特。 亀の尾100%使用していることが好影響。 純吟にしては香は控えめ。 レベル高し!
海くんパパ (2010年03月23日 08時27分53秒)
鯉川 > 阿部亀冶純米大吟醸生原酒
一心にて。 冷酒で飲んでいると燗も薦められ、今更ながらその手もあったかと脱帽。あの透明感ある高貴な酒がフカフカのぼたもちの香りに。
一心にて。 冷酒で飲んでいると燗も薦められ、今更ながらその手もあったかと脱帽。あの透明感ある高貴な酒がフカフカのぼたもちの香りに。
マッチョスナフキン (2010年03月22日 23時02分21秒)
黒縄 > くろなわ
十四代の飲み比べをして、龍の落とし子、愛山、出羽燦々、とこの黒縄を飲んでみました。山田錦とはわかっていても、まず何よりもそのバランスの良さでピカイチNo1でした。
十四代の飲み比べをして、龍の落とし子、愛山、出羽燦々、とこの黒縄を飲んでみました。山田錦とはわかっていても、まず何よりもそのバランスの良さでピカイチNo1でした。
マッチョスナフキン (2010年03月22日 22時43分34秒)
富士錦 > 純米 にごり酒
やあ驚いた。先日激戦区静岡県で県知事賞を見事に獲得したことは知っていたけれど,十分,飛露喜のにごり酒と勝負できるじゃないか。 限定500本と好きな人に行き渡る量ではないが,これほどのレベルに到達していたとは。親族と昼酒を飲みながらうなったうなった。 地元に帰ってばかりの20数年前は,癖が強すぎて地元の富士高砂酒造と大きく差を広げていたが,今では・・・・・。
やあ驚いた。先日激戦区静岡県で県知事賞を見事に獲得したことは知っていたけれど,十分,飛露喜のにごり酒と勝負できるじゃないか。 限定500本と好きな人に行き渡る量ではないが,これほどのレベルに到達していたとは。親族と昼酒を飲みながらうなったうなった。 地元に帰ってばかりの20数年前は,癖が強すぎて地元の富士高砂酒造と大きく差を広げていたが,今では・・・・・。
静岡の日本酒がいい (2010年03月21日 15時08分55秒)
鉄砲隊 > 純米吟醸 播州山田錦 瓶囲い一つ火
裏ラベル書より 原料名 米・米こうじ 原料米品種 播州産山田錦100%使用 精米歩合 55% アルコール分 17度以上18度未満 和歌山のお酒は黒牛と紀土しか飲んだことがないけど、そんなに好きじゃなかった。だけどこのお酒は、イイです。 旨いお酒。 香りが薄く酸味は弱い。 一方で、米の旨味がよく引き出されていて、キレが良い。 菊姫。田酒。鷹勇。千代むすび。あたりが同じ印象。 菊姫ほど濃厚じゃない。燗にして田酒ほどは旨味が膨らまない。 常温で飲んで、日本酒らしい美味しいお酒です。
裏ラベル書より 原料名 米・米こうじ 原料米品種 播州産山田錦100%使用 精米歩合 55% アルコール分 17度以上18度未満 和歌山のお酒は黒牛と紀土しか飲んだことがないけど、そんなに好きじゃなかった。だけどこのお酒は、イイです。 旨いお酒。 香りが薄く酸味は弱い。 一方で、米の旨味がよく引き出されていて、キレが良い。 菊姫。田酒。鷹勇。千代むすび。あたりが同じ印象。 菊姫ほど濃厚じゃない。燗にして田酒ほどは旨味が膨らまない。 常温で飲んで、日本酒らしい美味しいお酒です。
BROKER (2010年03月19日 17時14分52秒)
紀土 KID > 吟醸おりがらみ生酒
口当りのタッチは柔らかくスッと入ります。おりがらみによるふっくらとした甘味が良いですね。個性的というよりは全体的なバランスが優れていると思います。特にコストパフォーマンス(4合瓶で998円)は黒龍の逸品と同じくらい抜群かと思います。
口当りのタッチは柔らかくスッと入ります。おりがらみによるふっくらとした甘味が良いですね。個性的というよりは全体的なバランスが優れていると思います。特にコストパフォーマンス(4合瓶で998円)は黒龍の逸品と同じくらい抜群かと思います。
ひなちゃん (2010年03月17日 23時31分40秒)
じょっぱり > じょっぱり 本醸造
弘前に行ったとき初めて飲みました。辛口で飲みやすくついつい酒量の増えるお酒です。津軽三味線を聴きながら杯を傾けたら最高です。
弘前に行ったとき初めて飲みました。辛口で飲みやすくついつい酒量の増えるお酒です。津軽三味線を聴きながら杯を傾けたら最高です。
平太郎 (2010年03月17日 17時27分01秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?