●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
姿 > 中取り 純米吟醸 無濾過生原酒 雄町
久しぶりに唸るほどの旨い酒! 香り、味、濃さ、冷やしても燗でも、どビンゴ! 派手ではないのにずっと嗅いでても飽きない香り。 花の蜜のような。 甘味辛み酸味が強く感じたが、少し強めのとてもいい苦みがバランスを支えている。 非常に旨い酒。
久しぶりに唸るほどの旨い酒! 香り、味、濃さ、冷やしても燗でも、どビンゴ! 派手ではないのにずっと嗅いでても飽きない香り。 花の蜜のような。 甘味辛み酸味が強く感じたが、少し強めのとてもいい苦みがバランスを支えている。 非常に旨い酒。
マッチョスナフキン (2011年03月04日 22時39分11秒)
天明 > 純米吟醸 無濾過生 中取り 槽しぼり 亀の尾
参号ラベルの亀の尾仕込み。 無濾過生の割には大人の味わい。 燻したスモーク系の香りに、 キャラメルのような甘味とミントのようなアクセントを感じます。 亀の尾らしいと言うのでしょうか!? ただ甘いのではなく洗練された甘味です。 バニラアイスよりもミントバニラが好きな方にお奨めです。
参号ラベルの亀の尾仕込み。 無濾過生の割には大人の味わい。 燻したスモーク系の香りに、 キャラメルのような甘味とミントのようなアクセントを感じます。 亀の尾らしいと言うのでしょうか!? ただ甘いのではなく洗練された甘味です。 バニラアイスよりもミントバニラが好きな方にお奨めです。
ひなちゃん (2011年03月02日 23時27分21秒)
奥飛騨 > ホワイトデー
ホワイトデーに「吟醸石鹸」は名案だと思います☆ <http://www.okuhida.co.jp/ec_shop/goods.php?no=26> 杜氏さんの手って、皆さん、おきれいですもんね^^ 僕は、昨年飲んだ「奥飛騨 ひやおろし」が忘れられません。 来年の秋が楽しみです。
ホワイトデーに「吟醸石鹸」は名案だと思います☆ <http://www.okuhida.co.jp/ec_shop/goods.php?no=26> 杜氏さんの手って、皆さん、おきれいですもんね^^ 僕は、昨年飲んだ「奥飛騨 ひやおろし」が忘れられません。 来年の秋が楽しみです。
easter pan (2011年03月01日 13時13分46秒)
久保田 > そんなに旨いかい?
この価格で新潟や山形でさがせば これよりうまい酒は いくらでもある。「久保田」の名前が有名なことは認めよう。 松乃井、麒麟山、などをお試しあれ。
この価格で新潟や山形でさがせば これよりうまい酒は いくらでもある。「久保田」の名前が有名なことは認めよう。 松乃井、麒麟山、などをお試しあれ。
cremonavn (2011年02月27日 12時48分27秒)
国権 > 国権 純米生原酒 垂れ口
これぞ”国権”と言えるお酒だと思います。 綺麗かつ濃密でキレが良い。 南会津の山河を思い浮かべずにはいられないお酒です。
これぞ”国権”と言えるお酒だと思います。 綺麗かつ濃密でキレが良い。 南会津の山河を思い浮かべずにはいられないお酒です。
boodoodeedee (2011年02月27日 09時25分29秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?