●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
白瀑 > ブルーハワイ
見た目強烈なラベル、フラガールと共に山本さん本人が登場してます。 加えて透明な瓶に青色の液体、どんな味わいかと思うと興味津々です。 しかし、含んでみると見た目とは裏腹に正統派の味わい。 生らしいフレッシュな甘さがありつつも、度数14度の為スイスイ飲めます。 温度帯が上がると甘味も増してきます。 青くない方が売れそうだが、こんなことやるとこがこの蔵の特徴であり、 個人的に好きなとこでもあります。 スペックは純米吟醸生に青色色素(くちなし?)を加えたもので、 表記はリキュール扱いになってます。
見た目強烈なラベル、フラガールと共に山本さん本人が登場してます。 加えて透明な瓶に青色の液体、どんな味わいかと思うと興味津々です。 しかし、含んでみると見た目とは裏腹に正統派の味わい。 生らしいフレッシュな甘さがありつつも、度数14度の為スイスイ飲めます。 温度帯が上がると甘味も増してきます。 青くない方が売れそうだが、こんなことやるとこがこの蔵の特徴であり、 個人的に好きなとこでもあります。 スペックは純米吟醸生に青色色素(くちなし?)を加えたもので、 表記はリキュール扱いになってます。
ひなちゃん (2012年07月21日 21時45分08秒)
杉玉 > 吟醸純米
近くの酒屋でアウトレット半額で買った。味は吟醸ではなく、一般的な純米。少し味が強く、吟醸味、香りは無い。半額なので、これでも良い。
近くの酒屋でアウトレット半額で買った。味は吟醸ではなく、一般的な純米。少し味が強く、吟醸味、香りは無い。半額なので、これでも良い。
オクトーバ (2012年07月18日 09時48分43秒)
栗駒山 > 純米吟醸 蔵の華
含むとやや加水感にも似たスッキリとしたタッチ、 飲み口良いのでスイスイ入りますが、 じっくり味わうと米の甘味、レモン様の酸味を感じます。 この甘味のある酸の出方が蔵の華っぽい(あくまで個人的感想)かな。 余韻のヒケはドライに感じますが、 思ったより辛口に振れる訳ではなくキレの良い酸味ある甘味が印象的。 酸もきちんと感じられ、真面目に丁寧に造られた食中酒ですね。
含むとやや加水感にも似たスッキリとしたタッチ、 飲み口良いのでスイスイ入りますが、 じっくり味わうと米の甘味、レモン様の酸味を感じます。 この甘味のある酸の出方が蔵の華っぽい(あくまで個人的感想)かな。 余韻のヒケはドライに感じますが、 思ったより辛口に振れる訳ではなくキレの良い酸味ある甘味が印象的。 酸もきちんと感じられ、真面目に丁寧に造られた食中酒ですね。
ひなちゃん (2012年07月16日 21時35分25秒)
澤乃井 > 純米酒
サブタイトルが「すっきりした大辛口」です。 酒米未表記、精米歩合65%、価格980円/720ml フルボディの辛口です。やや苦みが残ります。 昔風の日本酒にも感じます。豚の角煮なんかとあうのではないかと思う。
サブタイトルが「すっきりした大辛口」です。 酒米未表記、精米歩合65%、価格980円/720ml フルボディの辛口です。やや苦みが残ります。 昔風の日本酒にも感じます。豚の角煮なんかとあうのではないかと思う。
すくなびこな (2012年07月15日 17時51分51秒)
大関 > コールド大関
結論からすれば このメーカーの2級酒を水で3~5倍位に薄めて砂糖で調整。 そしてキッチリ冷やす←ここがポイント。 呑む前から何となく方向性が見えてしまい。 それがズバリだったので面白かった。 まぁ試飲でよかった。
結論からすれば このメーカーの2級酒を水で3~5倍位に薄めて砂糖で調整。 そしてキッチリ冷やす←ここがポイント。 呑む前から何となく方向性が見えてしまい。 それがズバリだったので面白かった。 まぁ試飲でよかった。
こけこっこ (2012年07月13日 21時40分47秒)
愛宕の松 > 純米吟醸 ひと夏の恋 新蔵新酒 23BY
含むとライムのような酸味と香りが広がりますが、 余韻は思ったより糖質のある甘味を感じます。 ブワッと広がるのではなく、静かにゆっくりと、しかしながら確実に口の中に 広がっていく味の広がりが、あらゆる食べ物を包み込んでくれそうで好みです。 派手さはありませんが、真面目な味わい、 この暑い夏の炎天下の下、期せずして出会ってしまった憧れのあの人に、 ひと夏の恋の如き甘酸っぱい味わいかな。
含むとライムのような酸味と香りが広がりますが、 余韻は思ったより糖質のある甘味を感じます。 ブワッと広がるのではなく、静かにゆっくりと、しかしながら確実に口の中に 広がっていく味の広がりが、あらゆる食べ物を包み込んでくれそうで好みです。 派手さはありませんが、真面目な味わい、 この暑い夏の炎天下の下、期せずして出会ってしまった憧れのあの人に、 ひと夏の恋の如き甘酸っぱい味わいかな。
ひなちゃん (2012年07月10日 22時18分24秒)
千寿(岡山県) > 純米吟醸(原酒)
古くから潮待ち、風待ちの港として、江戸時代は朝鮮通信使の寄港地として知られる牛窓。そんな歴史のある町にある酒蔵へ行き購入。味覚のある時に飲むと、ほどよい吟醸香と、辛口だが、ライスワインのような味がしっかりと感じられ、すっきりとした印象のお酒。その反面、それほど複雑な味ではない。味覚がそれほどでもない時の印象は、すっきりとした旨口酒で、昔ながらのお酒。牛窓の古い町並みと歴史に思いを馳せながら、思い出を肴に一杯。
古くから潮待ち、風待ちの港として、江戸時代は朝鮮通信使の寄港地として知られる牛窓。そんな歴史のある町にある酒蔵へ行き購入。味覚のある時に飲むと、ほどよい吟醸香と、辛口だが、ライスワインのような味がしっかりと感じられ、すっきりとした印象のお酒。その反面、それほど複雑な味ではない。味覚がそれほどでもない時の印象は、すっきりとした旨口酒で、昔ながらのお酒。牛窓の古い町並みと歴史に思いを馳せながら、思い出を肴に一杯。
井坂酒蔵 (2012年07月08日 12時17分47秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?