●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
花巴 > 水酛 酵母無添加 無濾過生原酒 吟のさと
現在の日本酒造りのルーツである「水酛」仕込みで酵母無添加。とんでもなく難しそうで、味の想像もつきませんでした。
開栓すると説明し難い香り。含むと梅酒のような味に糠の香りが僅かに混じります。いや、糠というか沢庵の樽が置いてある土間の匂いと言うべきか…?解りづらいかもしれませんが、ばあちゃんちの匂いがします(笑)
少し温度が上がると沢庵がいなくなり、梅酒感が強くなります。白身魚の刺身にマッチ。焼き鳥とも好相性です。

左党 (2015年05月08日 13時04分41秒)
澤屋まつもと > 守破離 五百石使用 精米歩合65%
ほんのり柑橘系の香り、フレッシュなラムネ感、シャープな切れ味。後味さわやかでコスパの高いお酒。 ちなみに、ちょっと調べてみたらここの杜氏さんは醸し人九平次の蔵で修行されたんだとか。さすがにいい酒を造りますね(^^)
ほんのり柑橘系の香り、フレッシュなラムネ感、シャープな切れ味。後味さわやかでコスパの高いお酒。 ちなみに、ちょっと調べてみたらここの杜氏さんは醸し人九平次の蔵で修行されたんだとか。さすがにいい酒を造りますね(^^)
詩人 (2015年05月08日 08時26分13秒)
幻の瀧 > 幻の瀧 純米吟醸
香り穏やか、辛口で、キレがいい。 旨味も十分で、とてもバランスのいいお酒です。 冷酒・冷やがおすすめですが、ぬる~く燗をつけても 美味しいです。
香り穏やか、辛口で、キレがいい。 旨味も十分で、とてもバランスのいいお酒です。 冷酒・冷やがおすすめですが、ぬる~く燗をつけても 美味しいです。
バックマイ (2015年05月07日 22時06分26秒)
刈穂 > 刈穂 山廃純米 超辛口
このお酒は本当に辛いです。 米の甘みを削って削って、行き着いた結果 という感じの味。 山廃らしい酸味もあり、辛口好きの私には ストライクの味でした。 でも、米の甘味・旨味は少し薄いので、甘味・旨味重視の お酒が好みの方にはおすすめできません。 辛口好きの方はチェックしてみてください。
このお酒は本当に辛いです。 米の甘みを削って削って、行き着いた結果 という感じの味。 山廃らしい酸味もあり、辛口好きの私には ストライクの味でした。 でも、米の甘味・旨味は少し薄いので、甘味・旨味重視の お酒が好みの方にはおすすめできません。 辛口好きの方はチェックしてみてください。
バックマイ (2015年05月07日 01時46分18秒)
南部美人 > 南部美人 純米吟醸
香りは穏やかで、甘口。 しかし甘ったるくはなく、あくまで米の自然な 甘味といった感じです。 あえて冷酒ではなく、冷やで頼んでみたのですが、 正解だったかなと。 ふくよかな米の甘みが堪能できました。 おすすめ。
香りは穏やかで、甘口。 しかし甘ったるくはなく、あくまで米の自然な 甘味といった感じです。 あえて冷酒ではなく、冷やで頼んでみたのですが、 正解だったかなと。 ふくよかな米の甘みが堪能できました。 おすすめ。
バックマイ (2015年05月07日 01時38分56秒)
風の森 > 純米無濾過生 しぼり華
雄町の80%精米です。 ちょいピリでフレッシュ&ジューシー、甘辛酸苦が一辺にやってきます。80%でも十分旨いとは聞いていましたがこれほどまでとは。 以前呑んだ雄町の純吟は確かに上を行く旨さでしたが、価格の面から言ってもこれで充分すぎます。
雄町の80%精米です。 ちょいピリでフレッシュ&ジューシー、甘辛酸苦が一辺にやってきます。80%でも十分旨いとは聞いていましたがこれほどまでとは。 以前呑んだ雄町の純吟は確かに上を行く旨さでしたが、価格の面から言ってもこれで充分すぎます。
左党 (2015年05月05日 20時04分44秒)
獺祭 > 香が消えて・・・。
3割9分と50%を悩んだ挙句コストパフォーマンス重視で50%1升ビンを購入。開栓直後は香も良く美味しく飲めましたが、1週間位経ってから飲んだら香がすっかり消えてぬるぬるした生々しい舌触りが強調されてきました。また1週間後に飲むと別のお酒になっていました。3割9分の時は最後まで美味しく飲めたのですが、香り重視のお酒は繊細ですね・・・。

しげぴょん (2015年05月05日 19時29分04秒)
ゆきの美人 > 純米吟醸 「雄町」
雄町100% 精米歩合55% アルコール分16度 日本酒度+9 酸味の効いた好みの純米酒です。濃厚な味わいと、切れの良い後味。冷酒でいただきました。美味い酒です。
雄町100% 精米歩合55% アルコール分16度 日本酒度+9 酸味の効いた好みの純米酒です。濃厚な味わいと、切れの良い後味。冷酒でいただきました。美味い酒です。
レッドジャケット (2015年05月02日 16時35分10秒)
作 > 作 プロトタイプ-M 直汲み純米原酒 瓶火入れ
ザク プロトタイプ。 しかも赤ラベルです。 火入れしてあるのに、かすかに炭酸ありです。 はっきりした甘味でコクがあり、 ワイルドな感じ。
ザク プロトタイプ。 しかも赤ラベルです。 火入れしてあるのに、かすかに炭酸ありです。 はっきりした甘味でコクがあり、 ワイルドな感じ。
すくなびこな (2015年05月02日 14時17分10秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?