●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
作 > 穂乃智 純米酒
冷で飲んでみると、それなりに美味しい。 もう少し甘さが前に出ても良いと思う。 燗をすると残念ながら、プラスアルファーが無く、 逆にマイナス面が多く出てしまう。 残念!
冷で飲んでみると、それなりに美味しい。 もう少し甘さが前に出ても良いと思う。 燗をすると残念ながら、プラスアルファーが無く、 逆にマイナス面が多く出てしまう。 残念!
オクトーバ (2009年12月24日 22時12分45秒)
自然酒(福島県) > 新酒は冷や
金宝自然酒「初雪」。純吟or特純クラスの新酒と思われますが、このオリの絡んだピチピチとした味わいは今の時期にしか味わえないと思えます。
金宝自然酒「初雪」。純吟or特純クラスの新酒と思われますが、このオリの絡んだピチピチとした味わいは今の時期にしか味わえないと思えます。
デジ (2009年12月24日 00時44分53秒)
鳳凰美田 > 若水純米吟醸(続報)
先日、飲んだ次の日に勢いで投稿してしまいましたが、冷蔵庫で2~3日寝かしてから飲んだら、全然変わっていました。香りが落着き、旨みも出てこれなら納得です。酒屋さんに聞いたら、飲食店でも、栓を抜いておいて2~3日後に出す事が多いそうです。
先日、飲んだ次の日に勢いで投稿してしまいましたが、冷蔵庫で2~3日寝かしてから飲んだら、全然変わっていました。香りが落着き、旨みも出てこれなら納得です。酒屋さんに聞いたら、飲食店でも、栓を抜いておいて2~3日後に出す事が多いそうです。
ヒデミ (2009年12月21日 12時30分47秒)
鍋島 > 鍋島純米吟醸山田錦
今年飲んだ日本酒の中で一番美味かった!!ふらっと寄った酒屋で試しに購入したのですが、香り、味の広がり、そのバランスが最高です。絶対にまた買います。でもあまり売っているのを見たことが無いから、他の人に知られて買えなくなるのも困るのですが。
今年飲んだ日本酒の中で一番美味かった!!ふらっと寄った酒屋で試しに購入したのですが、香り、味の広がり、そのバランスが最高です。絶対にまた買います。でもあまり売っているのを見たことが無いから、他の人に知られて買えなくなるのも困るのですが。
ヒデミ (2009年12月21日 12時17分37秒)
大七 > 純米生もと 山田錦
どんな肴にも合い、米の香りもしっかりでてすばらしい酒なのだが。 思ったよりも乳酸が感じられず。 案外あっさりしていて常温と燗の変化も少ない。 期待したがここの生もとは五百万石のほうが好みかなあ。 しかし口開けから時間が経つにつれ、味がのってきた!いい味でちょる!
どんな肴にも合い、米の香りもしっかりでてすばらしい酒なのだが。 思ったよりも乳酸が感じられず。 案外あっさりしていて常温と燗の変化も少ない。 期待したがここの生もとは五百万石のほうが好みかなあ。 しかし口開けから時間が経つにつれ、味がのってきた!いい味でちょる!
マッチョスナフキン (2009年12月18日 02時00分10秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?