●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
鳳凰美田 > 若水純米吟醸
ランキングで上位に入っており、かなり期待して飲みました。空けた瞬間に、薫りがして、ますます期待。ところが、口に入れると薫りはするがその後の旨みがしないのです。「えっ」と思って再度口に含むが、広がりがない・・・。他の鳳凰美田もこんな感じなのでしょうか。“飲み疲れ"と言うんですか、あまり沢山も飲めない感じです。期待していただけにがっかりです。
ランキングで上位に入っており、かなり期待して飲みました。空けた瞬間に、薫りがして、ますます期待。ところが、口に入れると薫りはするがその後の旨みがしないのです。「えっ」と思って再度口に含むが、広がりがない・・・。他の鳳凰美田もこんな感じなのでしょうか。“飲み疲れ"と言うんですか、あまり沢山も飲めない感じです。期待していただけにがっかりです。
ヒデミ (2009年12月11日 08時55分47秒)
雪の茅舎 > 山廃純米
何度も飲んでいるが、様々な山廃を飲んできてまた飲みなおすと、とても綺麗な乳酸が出ていることに気付く。まるで最高級のヤクルトのような香り!!その乳酸の奥行きがまた厚い!!他の山廃は乳酸以外の雑味の多いものが山廃らしいなどと言われつつあるが、、、。この乳酸こそが燗にしたときに素晴らしいコク、旨味にかわってくれる。やっぱりうまい!
何度も飲んでいるが、様々な山廃を飲んできてまた飲みなおすと、とても綺麗な乳酸が出ていることに気付く。まるで最高級のヤクルトのような香り!!その乳酸の奥行きがまた厚い!!他の山廃は乳酸以外の雑味の多いものが山廃らしいなどと言われつつあるが、、、。この乳酸こそが燗にしたときに素晴らしいコク、旨味にかわってくれる。やっぱりうまい!
マッチョスナフキン (2009年12月09日 22時45分31秒)
杉勇 > きもと仕込み特別純米原酒 出羽燦々
うんまい! ここのきもとはまだ人に教えたくないね。 もちろん燗で。こくりと飲むとふわりでスカッとくる。 辛めだがそのぶんついつい次の杯を求めてしまう。 美山のも飲んでみたい。
うんまい! ここのきもとはまだ人に教えたくないね。 もちろん燗で。こくりと飲むとふわりでスカッとくる。 辛めだがそのぶんついつい次の杯を求めてしまう。 美山のも飲んでみたい。
マッチョスナフキン (2009年12月09日 22時15分15秒)
蓬莱泉 > 空の生
空の火入れよりも美味しいよ、サラッとする火入れより旨味もコクも手伝い呑み応えが有るが、これは食中には不向きで肴がいらない、酒だけで完結するタイプだよ。飽き易い酒質だから時折グラスで呑んでけばいいんだよ。
空の火入れよりも美味しいよ、サラッとする火入れより旨味もコクも手伝い呑み応えが有るが、これは食中には不向きで肴がいらない、酒だけで完結するタイプだよ。飽き易い酒質だから時折グラスで呑んでけばいいんだよ。
2939 (2009年12月07日 11時07分46秒)
日置桜 > 純米
何と美味しいお酒だろう!! 冷やして飲むと、甘味が感じられ他は穏やか。 燗をすると大変身! 甘味が後ろへ引き、他の味と香りが引き立てられ、ほんのり甘く、色々な味のハーモニーがベストマッチ。 こんなに美味しい酒はあまり無い。
何と美味しいお酒だろう!! 冷やして飲むと、甘味が感じられ他は穏やか。 燗をすると大変身! 甘味が後ろへ引き、他の味と香りが引き立てられ、ほんのり甘く、色々な味のハーモニーがベストマッチ。 こんなに美味しい酒はあまり無い。
オクトーバ (2009年12月06日 09時48分59秒)
萩乃露 > 純米吟醸 山田錦 直汲み生
開栓してすぐはシュワシュワっと爽やかな口当たりでガスが踊ります。 やや甘めながらたっぷり豊かな味わい。 フルーティでしかも米の旨みが強く感じられました。 後口もサラリと流れてすっきり。 これはうまし!!です
開栓してすぐはシュワシュワっと爽やかな口当たりでガスが踊ります。 やや甘めながらたっぷり豊かな味わい。 フルーティでしかも米の旨みが強く感じられました。 後口もサラリと流れてすっきり。 これはうまし!!です
エル・ドゥロ (2009年12月04日 23時48分41秒)
浪乃音 > 純米吟醸 渡舟60 生
生で熟した20BYです。 ごくごく穏やかながら、立ち香はヴァニラやカラメル、 また甘い蜜のようにも香ります。 甘みが強く、浪乃音にしてはかなり濃くズシリときます。 だんだん苦味や酸味が現れてくるように感じました。 最後の辛さがあって甘味の切れも悪くは無い。 こういった熟成感もなかなかいいです。
生で熟した20BYです。 ごくごく穏やかながら、立ち香はヴァニラやカラメル、 また甘い蜜のようにも香ります。 甘みが強く、浪乃音にしてはかなり濃くズシリときます。 だんだん苦味や酸味が現れてくるように感じました。 最後の辛さがあって甘味の切れも悪くは無い。 こういった熟成感もなかなかいいです。
エル・ドゥロ (2009年12月04日 23時43分49秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?