●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
一品(茨城県) > 樽生酒 本杉樽貯蔵
これはクセがありますよ~。グイグイいく~。本来、生粋の辛口酒なんだろうが、杉の木香で一筋縄ではいかないお酒になってます。好みの分かれる所だろうが、小生はありだと思います。地元(茨城)のお酒も捨てたもんじゃないなぁ~。
これはクセがありますよ~。グイグイいく~。本来、生粋の辛口酒なんだろうが、杉の木香で一筋縄ではいかないお酒になってます。好みの分かれる所だろうが、小生はありだと思います。地元(茨城)のお酒も捨てたもんじゃないなぁ~。
moonlight (2012年01月08日 21時33分38秒)
一人娘 > 特別純米
地元が一番ということで、手頃な値段のを見繕って飲んでみる。値段も味もそれなりでした。残念・・・。また、旅に出たくなりました。
地元が一番ということで、手頃な値段のを見繕って飲んでみる。値段も味もそれなりでした。残念・・・。また、旅に出たくなりました。
moonlight (2012年01月08日 21時19分15秒)
澤正宗 > 純米酒
以前、山形新幹線の時刻調整にふと立ち寄った居酒屋『澤正宗』 芋煮と酒を注文し、車中夢路の中、約2時間半。酔いがさめる頃帰路につく。 そんな澤正宗・純米酒が店頭に並んでいたので思わず購入。 程よい酸味のためか、日本酒度+-0度にもかかわらず、やや辛口に感じる。 燗をつけると一口目はピリリと感じるものの後はスイスイ。 可でも不可でも無いお酒、味にもう少し深みがあればよいのだが。。。
以前、山形新幹線の時刻調整にふと立ち寄った居酒屋『澤正宗』 芋煮と酒を注文し、車中夢路の中、約2時間半。酔いがさめる頃帰路につく。 そんな澤正宗・純米酒が店頭に並んでいたので思わず購入。 程よい酸味のためか、日本酒度+-0度にもかかわらず、やや辛口に感じる。 燗をつけると一口目はピリリと感じるものの後はスイスイ。 可でも不可でも無いお酒、味にもう少し深みがあればよいのだが。。。
しもつけびと (2012年01月08日 19時57分04秒)
末廣 > 純米吟醸
会津巡りのお土産①・・・我が家が一番ってことで頂きます。つまみは、適当にお刺身で・・・(きはだ、びんちょう、ズワイ蟹なんかで)。あまり、深く考えずに美味しく頂きました。お値段も手頃だし、普段飲みにはいいんでないかと。
会津巡りのお土産①・・・我が家が一番ってことで頂きます。つまみは、適当にお刺身で・・・(きはだ、びんちょう、ズワイ蟹なんかで)。あまり、深く考えずに美味しく頂きました。お値段も手頃だし、普段飲みにはいいんでないかと。
moonlight (2012年01月08日 18時40分20秒)
カネナカ > 生もと純米大吟醸
原酒の表示はありませんが、アルコールは17度台です。燻製やキャラメルの混じった穏やかな香り。瓜の様な風味と甘味が流れていきます。その後熟成酒特有のカカオに似た苦味・渋味が膨らみますが、口中の滑りはよく、きれいに味が切れます。
原酒の表示はありませんが、アルコールは17度台です。燻製やキャラメルの混じった穏やかな香り。瓜の様な風味と甘味が流れていきます。その後熟成酒特有のカカオに似た苦味・渋味が膨らみますが、口中の滑りはよく、きれいに味が切れます。
三日酔い (2012年01月08日 14時58分32秒)
蔵粋 > 純米辛口 蔵粋 壷の華
旅館に帰り着き、外は雪。ベランダに積もった雪の中へ、瓶ごと氷温貯蔵すること数時間・・・。食事を済ませ、温泉へ・・・。まさに凍る寸前のタイミングで、風呂上りの火照った身体に、珠玉の一杯。身体に染み渡るすっきりとした大辛口(日本酒度+10)。グイグイ来る~。クセになりそうです。
旅館に帰り着き、外は雪。ベランダに積もった雪の中へ、瓶ごと氷温貯蔵すること数時間・・・。食事を済ませ、温泉へ・・・。まさに凍る寸前のタイミングで、風呂上りの火照った身体に、珠玉の一杯。身体に染み渡るすっきりとした大辛口(日本酒度+10)。グイグイ来る~。クセになりそうです。
moonlight (2012年01月07日 15時15分22秒)
越乃寒梅 > 特選 吟醸
やはり価格差もあり白ラベルより呑みやすく 角が取れて淡い吟醸香。 ススーッと入ります。 しかし、当たり前でしょうが、だらだら呑むには不向き と思われ、食前の一杯に良いかと思います。
やはり価格差もあり白ラベルより呑みやすく 角が取れて淡い吟醸香。 ススーッと入ります。 しかし、当たり前でしょうが、だらだら呑むには不向き と思われ、食前の一杯に良いかと思います。
こけこっこ (2012年01月07日 11時38分03秒)
越の華 > 吟醸酒 越乃三昧
新潟某酒店のプライベートブランド 吟醸酒に良くあるフルーティーと称する香りではない 私的に好きな米の香りと酸味を思い起こす軽い香り。 冷やで呑んでみると余計な角が取れて雑な感じがなく 酸味を感じつつ、ほのかな米の余韻。 温めると酸味と米の感じが余計強くなり甘みが出てくる。 私的には冷やが好みだがいづれにしてもたっぷり呑む感じではない。 仕事帰り、本日の最初の一杯をこの酒から始めたい。
新潟某酒店のプライベートブランド 吟醸酒に良くあるフルーティーと称する香りではない 私的に好きな米の香りと酸味を思い起こす軽い香り。 冷やで呑んでみると余計な角が取れて雑な感じがなく 酸味を感じつつ、ほのかな米の余韻。 温めると酸味と米の感じが余計強くなり甘みが出てくる。 私的には冷やが好みだがいづれにしてもたっぷり呑む感じではない。 仕事帰り、本日の最初の一杯をこの酒から始めたい。
こけこっこ (2012年01月07日 11時26分36秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?