●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
信濃錦 > 信濃錦 天堕
香りは強烈ではなくすっきりとしたさわやかな香りがする。冷酒だと辛口に感じるが、温度が上がってくると、日本酒度+10とは思えない仄かな甘みと旨味を感じ、すっとキレていく。甘味、旨味、酸味とバランスがいいと思う。キレの良さからアルコール度数19度の割にスイスイ飲めてしまう。ラベルには「キリリと冷やしてお楽しみください。」と書かれていたが、個人的にはキンキンの冷酒より、少し常温に置いて温まってからの方が好みだった。 ラベルの口上からもこだわりが感じられて好感が持てた。
香りは強烈ではなくすっきりとしたさわやかな香りがする。冷酒だと辛口に感じるが、温度が上がってくると、日本酒度+10とは思えない仄かな甘みと旨味を感じ、すっとキレていく。甘味、旨味、酸味とバランスがいいと思う。キレの良さからアルコール度数19度の割にスイスイ飲めてしまう。ラベルには「キリリと冷やしてお楽しみください。」と書かれていたが、個人的にはキンキンの冷酒より、少し常温に置いて温まってからの方が好みだった。 ラベルの口上からもこだわりが感じられて好感が持てた。
nanasi3 (2013年01月10日 19時46分31秒)
会津中将 > 純米 無濾過 生原酒
開栓初日は酸はあまり感じず、 生原酒のフレッシュな甘味と重たさがちょっと目立ってましたが、 2日目からは青リンゴ系の酸味が出て来てバランス良くなりました。 糖質感ある甘味、2日目から出てきた弱めの柑橘系の酸味、 個人的には煮物と合わせてみたいかな。 甘味のある味わいが好きな人にはお勧め。
開栓初日は酸はあまり感じず、 生原酒のフレッシュな甘味と重たさがちょっと目立ってましたが、 2日目からは青リンゴ系の酸味が出て来てバランス良くなりました。 糖質感ある甘味、2日目から出てきた弱めの柑橘系の酸味、 個人的には煮物と合わせてみたいかな。 甘味のある味わいが好きな人にはお勧め。
ひなちゃん (2013年01月07日 21時56分35秒)
桜顔 > 特別純米生 荒ばしり
アルコール度数18度、精米歩合60%。 含み香は「華やか」を通り越して「賑やか」。 かなりの甘口ですが、イヤ味無し。 「夏の扉」が開いてしまう程のフレッシュさ(by○田聖子)で、 生き生き・伸び伸び、元キ印。 アテもツマミも要りません。 好み。
アルコール度数18度、精米歩合60%。 含み香は「華やか」を通り越して「賑やか」。 かなりの甘口ですが、イヤ味無し。 「夏の扉」が開いてしまう程のフレッシュさ(by○田聖子)で、 生き生き・伸び伸び、元キ印。 アテもツマミも要りません。 好み。
216 (2013年01月06日 22時13分35秒)
東鶴 > 純米酒
香りはほとんどありません。甘味も控え目で穏やかです。酸味が中心となっていますが旨味も程よくあるためシャープに感じず、円やかさがあります。
香りはほとんどありません。甘味も控え目で穏やかです。酸味が中心となっていますが旨味も程よくあるためシャープに感じず、円やかさがあります。
三日酔い (2013年01月06日 18時42分40秒)
山本 > 山本 純米吟醸 生原酒
含むと生原酒らしいフレッシュバターのような甘味と香りと酸味。 飲んだ瞬間に「旨い!」と思いました。 思ったより甘味が力強いですが、 酸味があるのでキレ良く仕上がってます。 味付けの濃い料理よりもサッパリしたものと合わせてみたい。 生野菜のディップとか水菜のサラダ(ポン酢)なんかと 合わせてみたいですね。
含むと生原酒らしいフレッシュバターのような甘味と香りと酸味。 飲んだ瞬間に「旨い!」と思いました。 思ったより甘味が力強いですが、 酸味があるのでキレ良く仕上がってます。 味付けの濃い料理よりもサッパリしたものと合わせてみたい。 生野菜のディップとか水菜のサラダ(ポン酢)なんかと 合わせてみたいですね。
ひなちゃん (2013年01月05日 22時06分58秒)
鷲の尾 > 純米酒 黒
ひとめぼれ70%精米歩合、味が強く酸味もあるが、甘味は無い。鷲の尾でこの価格、\2373なので、もっと期待が大きかった。精米歩合70%でもっと美味しい酒がある。
ひとめぼれ70%精米歩合、味が強く酸味もあるが、甘味は無い。鷲の尾でこの価格、\2373なので、もっと期待が大きかった。精米歩合70%でもっと美味しい酒がある。
オクトーバ (2013年01月05日 17時37分01秒)
お福正宗 > お福正宗 純米吟醸
正月酒にしたうちの一本。 程よい吟醸香、辛口のさっぱりした味わい。 素晴らしく美味しいですね。 冷酒か冷やで呑むのはもちろん、ぬる~く燗を つけてもいいです。 お福酒造はレベルが高い。
正月酒にしたうちの一本。 程よい吟醸香、辛口のさっぱりした味わい。 素晴らしく美味しいですね。 冷酒か冷やで呑むのはもちろん、ぬる~く燗を つけてもいいです。 お福酒造はレベルが高い。
バックマイ (2013年01月03日 23時41分56秒)
富翁 > 富翁 大吟醸純米 吟凜
正月酒にしたうちの一本です。 メロンとリンゴの中間のようなフルーティな吟醸香、 少し酸味の強い味わい。 今宵はこいつのぬる燗で、正月らしく紅白かまぼこの 板わさとつけ焼き。 意外なことにつけ焼きと相性ばっちり。 コンビニで4合1050円そこそこでこのクオリティのお酒が 手に入るなんて、ラッキーでした。
正月酒にしたうちの一本です。 メロンとリンゴの中間のようなフルーティな吟醸香、 少し酸味の強い味わい。 今宵はこいつのぬる燗で、正月らしく紅白かまぼこの 板わさとつけ焼き。 意外なことにつけ焼きと相性ばっちり。 コンビニで4合1050円そこそこでこのクオリティのお酒が 手に入るなんて、ラッキーでした。
バックマイ (2013年01月03日 23時32分52秒)
南部美人 > 純米吟醸
大晦日の夜、家族そろいて、そば前でいただく。 凌ぎに握り寿司を少々、お酒は『南部美人・純米吟醸』 今夜の「あて」は、揚げたてサクサクの『天麩羅』と 蕎麦汁でいただく、『ほうれん草のお浸し』 〆に新蕎麦を食し(すする)、最後に蕎麦湯で終わる。 さて、お酒の色はやや黄色がかりっている。 花冷えで一口、吟醸香が口中いっぱいに広がる。 純米の酸味は良。美味しいお酒である。 盃が進み温度も常温に移るにつれ、酸味が頭を上げくると同時に 微かな苦味がやってくる。個人的には、「花冷え」が良い。
大晦日の夜、家族そろいて、そば前でいただく。 凌ぎに握り寿司を少々、お酒は『南部美人・純米吟醸』 今夜の「あて」は、揚げたてサクサクの『天麩羅』と 蕎麦汁でいただく、『ほうれん草のお浸し』 〆に新蕎麦を食し(すする)、最後に蕎麦湯で終わる。 さて、お酒の色はやや黄色がかりっている。 花冷えで一口、吟醸香が口中いっぱいに広がる。 純米の酸味は良。美味しいお酒である。 盃が進み温度も常温に移るにつれ、酸味が頭を上げくると同時に 微かな苦味がやってくる。個人的には、「花冷え」が良い。
しもつけびと (2012年12月31日 21時27分50秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?