●ひなちゃんさんの日本酒の口コミ
ひなちゃんさんの日本酒の口コミ(997件)
日本酒口コミNo.4311
含むと完熟したフルーツの香りが口の中に溢れ、
テイストは密リンゴの甘味。
開栓初日は余韻に訪れるビリッと来るジューシーな酸が心地よいですが、
数日するとまろやかになります。
極上の和製白ワインのよう。チーズに合いそうですね。
優雅な個性とスケールの大きさを感じます。
食中よりも、この一杯に求めるものが大きい人にお勧め。
一升瓶で4,280円ですが、買いの一品かと思います。
テイストは密リンゴの甘味。
開栓初日は余韻に訪れるビリッと来るジューシーな酸が心地よいですが、
数日するとまろやかになります。
極上の和製白ワインのよう。チーズに合いそうですね。
優雅な個性とスケールの大きさを感じます。
食中よりも、この一杯に求めるものが大きい人にお勧め。
一升瓶で4,280円ですが、買いの一品かと思います。
ひなちゃん (2012年06月12日 22時34分03秒)
日本酒口コミNo.4307
初日はスッキリしたタッチの中に愛山っぽいベリー系の酸味を感じ、
透明感のある純米大吟醸らしい上品な佇まいですが、
数日経過すると透明感と引き換えに米の旨味が出てくるような感じです。
以前の十四代は麹米・掛米共に同一でしたが、
最近は麹米と掛米を別にしているような気がします(気のせいかな)。
ちなみに、これは麹米:山田錦、掛米:愛山となってます。
今年もまた色々試してるのかな。
透明感のある純米大吟醸らしい上品な佇まいですが、
数日経過すると透明感と引き換えに米の旨味が出てくるような感じです。
以前の十四代は麹米・掛米共に同一でしたが、
最近は麹米と掛米を別にしているような気がします(気のせいかな)。
ちなみに、これは麹米:山田錦、掛米:愛山となってます。
今年もまた色々試してるのかな。
ひなちゃん (2012年06月09日 22時00分58秒)
日本酒口コミNo.4305
開栓初日は軽快な桃のような甘味が印象的でしたが、
数日するとうすにごりのオリの甘味、
スポーティなミネラル感が前面に出てきます。
余韻はやや苦みのある酸。
食中にいけそうだが、とは言え、何に合うかと考えると、一考してしまう。
個人的には枝豆と一緒にグビグビいきたいかな。
夏物にしてはきちんと甘味・酸を感じるタイプで好みです。
数日するとうすにごりのオリの甘味、
スポーティなミネラル感が前面に出てきます。
余韻はやや苦みのある酸。
食中にいけそうだが、とは言え、何に合うかと考えると、一考してしまう。
個人的には枝豆と一緒にグビグビいきたいかな。
夏物にしてはきちんと甘味・酸を感じるタイプで好みです。
ひなちゃん (2012年06月08日 23時20分21秒)
日本酒口コミNo.4303
タッチはスッと入り、そのままスッキリとした甘味につながります。
少し加水感を感じますが、夏の酒らしい軽快さはあります。
全体的には辛口テイスト。
軽快・爽快な夏向けの辛口酒というとこでしょうか。
とはいえ、比較的涼しい6月の夜に飲むには少し物足りない味わい、
今よりももっと暑い8月ぐらいに飲むと丁度良いですね。
少し加水感を感じますが、夏の酒らしい軽快さはあります。
全体的には辛口テイスト。
軽快・爽快な夏向けの辛口酒というとこでしょうか。
とはいえ、比較的涼しい6月の夜に飲むには少し物足りない味わい、
今よりももっと暑い8月ぐらいに飲むと丁度良いですね。
ひなちゃん (2012年06月05日 21時44分04秒)
日本酒口コミNo.4294
注ぐと仄かな甘みある立ち香を感じます。
含むとライチ・パイナップル系の南国果実の甘味、
サッパリとした軽快な味わいのステップが好印象。
余韻はキレ良いというよりは、この甘味が嫌み無く長めに続きます。
ジワ~ッと甘みを感じながら、
いつの間にかライム系の酸味を伴ってヒケていく感じ。
カクテル好きな女性なんかにはウケるんじゃないでしょうか。
美味しいです。
含むとライチ・パイナップル系の南国果実の甘味、
サッパリとした軽快な味わいのステップが好印象。
余韻はキレ良いというよりは、この甘味が嫌み無く長めに続きます。
ジワ~ッと甘みを感じながら、
いつの間にかライム系の酸味を伴ってヒケていく感じ。
カクテル好きな女性なんかにはウケるんじゃないでしょうか。
美味しいです。
ひなちゃん (2012年05月30日 21時38分03秒)
日本酒口コミNo.4292
裏ラベルには出来るだけ濃い酒を目指したとのこと。
確かに含むとトロッとした質感、メープルシロップ、ライチのような甘味も
感じるのですが、それ以上に余韻の力強い酸が印象的です。
アルコール度数18.5度なんで、
じっくり味わっている内に酔いが回ってしまう(笑)。
ストレート・ピュアと言うよりは複雑で妖艶な味わいかな。
肉系の料理と合わせてみたい。
濃くて甘い、クセになる人はクセになる味わいかと思います。
確かに含むとトロッとした質感、メープルシロップ、ライチのような甘味も
感じるのですが、それ以上に余韻の力強い酸が印象的です。
アルコール度数18.5度なんで、
じっくり味わっている内に酔いが回ってしまう(笑)。
ストレート・ピュアと言うよりは複雑で妖艶な味わいかな。
肉系の料理と合わせてみたい。
濃くて甘い、クセになる人はクセになる味わいかと思います。
ひなちゃん (2012年05月25日 21時57分18秒)
日本酒口コミNo.4284
会津坂下産山田錦、通称タカシ米(曙酒造の鈴木孝教さんが自ら育てた米)で
仕込まれたもの。含むと生っぽいクリーミーさは感じますが、
そこから広がる天明らしい甘味は抑えられており、
どちらかというと柑橘系の酸味が強く、まだ若さを感じる味わい。
香りは麹・米のような含み香。
造りのラベル表記はありませんが、恐らく純吟無濾過生でしょう。
スペックは以下の通り。
原料米:会津坂下産山田錦
精米歩合:55%
使用酵母:協会9号
日本酒度:+3 酸度:2.1
アルコール度数:17.2度
仕込まれたもの。含むと生っぽいクリーミーさは感じますが、
そこから広がる天明らしい甘味は抑えられており、
どちらかというと柑橘系の酸味が強く、まだ若さを感じる味わい。
香りは麹・米のような含み香。
造りのラベル表記はありませんが、恐らく純吟無濾過生でしょう。
スペックは以下の通り。
原料米:会津坂下産山田錦
精米歩合:55%
使用酵母:協会9号
日本酒度:+3 酸度:2.1
アルコール度数:17.2度
ひなちゃん (2012年05月15日 21時16分21秒)
日本酒口コミNo.4279
蔵元でしか購入出来ない限定銘柄。
まずは上澄みのみ頂いてみます。やや弱めの炭酸、ラムネに近い。
続いて底に溜まったオリを混ぜてみます。
弱めの炭酸は変わりませんが、オリがかった分、甘味が増したかな。
食前酒とも思ったが原酒のせいか、ちと重い、
馬刺しと一緒に食中酒としてやってみるか。
GWにお邪魔しましたが、私は飲めませんでしたが、
試飲など積極的にやっておられまして、なかなか楽しかったです。
また、今度お伺いして蔵見学させて頂きたいと思います。
まずは上澄みのみ頂いてみます。やや弱めの炭酸、ラムネに近い。
続いて底に溜まったオリを混ぜてみます。
弱めの炭酸は変わりませんが、オリがかった分、甘味が増したかな。
食前酒とも思ったが原酒のせいか、ちと重い、
馬刺しと一緒に食中酒としてやってみるか。
GWにお邪魔しましたが、私は飲めませんでしたが、
試飲など積極的にやっておられまして、なかなか楽しかったです。
また、今度お伺いして蔵見学させて頂きたいと思います。
ひなちゃん (2012年05月10日 22時25分04秒)
日本酒口コミNo.4275
花から抽出した酵母を使っていることで有名だと聞いたので購入。
含むとアル添感の香りかと思いましたが、よく味わうと違う、
これが花酵母による香りなのかな。他の方も書いてますが、
芋焼酎のイメージに近い。含むと花の香りが力強くブワッと来るので、
焼酎みたいな強めのアルコール感を含んだ時の印象に近いですね。
フローラルな香りと、ストロベリーを弱めに感じますが、
余韻が結構強めにピリッとしており、全体的には辛口の印象。
ちょっと苦手なジャンルかな。機会があれば純米系も試したい。
含むとアル添感の香りかと思いましたが、よく味わうと違う、
これが花酵母による香りなのかな。他の方も書いてますが、
芋焼酎のイメージに近い。含むと花の香りが力強くブワッと来るので、
焼酎みたいな強めのアルコール感を含んだ時の印象に近いですね。
フローラルな香りと、ストロベリーを弱めに感じますが、
余韻が結構強めにピリッとしており、全体的には辛口の印象。
ちょっと苦手なジャンルかな。機会があれば純米系も試したい。
ひなちゃん (2012年05月06日 21時27分01秒)
日本酒口コミNo.4273
開栓直後はガス感があり、ピリっとしてましたが、
時間が経つに連れて丸みを増してきます。
無濾過生らしくまろやかに口の中に甘味が広がる一方で、
余韻の酸が結構主張してくるので、ここに個性を感じます。
香り漂う華やかな酒ではありませんが、
つまみを食べて食中酒を飲んだくれる酒飲み親父に打ってつけ。
好き嫌いあると思いますが、
日本酒の世界に入った者にはいつの日か飲んで、
この味わいの是非を語ってほしいと思います。
アイデンティティを感じる日本酒の一つです。
時間が経つに連れて丸みを増してきます。
無濾過生らしくまろやかに口の中に甘味が広がる一方で、
余韻の酸が結構主張してくるので、ここに個性を感じます。
香り漂う華やかな酒ではありませんが、
つまみを食べて食中酒を飲んだくれる酒飲み親父に打ってつけ。
好き嫌いあると思いますが、
日本酒の世界に入った者にはいつの日か飲んで、
この味わいの是非を語ってほしいと思います。
アイデンティティを感じる日本酒の一つです。
ひなちゃん (2012年05月05日 23時28分37秒)
日本酒口コミNo.4270
含むと山廃らしい燻したような濃密な乳酸のコクと複雑な味わいのコントラストが、一飲して感じられます。懐の深い、何でも包み込んでくれるよう
な、力強い味わいです。味の濃いものよりも、やはり浜の酒、
新鮮な魚介類と合わせて飲りたいですね。
偶然、絆、挑戦、とにかく前を見て共に進んでいきましょう、鈴木酒造!
応援してます!
な、力強い味わいです。味の濃いものよりも、やはり浜の酒、
新鮮な魚介類と合わせて飲りたいですね。
偶然、絆、挑戦、とにかく前を見て共に進んでいきましょう、鈴木酒造!
応援してます!
ひなちゃん (2012年05月01日 22時31分04秒)
日本酒口コミNo.4269
含むとラムネのような含み香と米のふくよかな甘味。
余韻はどっしりとした酸味を感じながらピリッと辛口にひけます。
いわゆる新潟酒から連想する淡麗辛口とは一味違う、
芳醇辛口というとこでしょうか。
この味はクセになるというか、ハマる人はハマる味わい。
食中に良いです。塩辛いものや刺身と合わせたいです。
余韻はどっしりとした酸味を感じながらピリッと辛口にひけます。
いわゆる新潟酒から連想する淡麗辛口とは一味違う、
芳醇辛口というとこでしょうか。
この味はクセになるというか、ハマる人はハマる味わい。
食中に良いです。塩辛いものや刺身と合わせたいです。
ひなちゃん (2012年05月01日 22時02分32秒)
日本酒口コミNo.4265
今まで純米系は造っていなかったこの蔵が今期から純米をリリース。
どうやら新潟で修行していた息子が戻って造ったとのことで、
その第一弾の純米生。今後の活躍に期待を込めて購入。
度数14度の為、さらっとした優しい甘味ですが、
含むと青リンゴのような酸味が漂い、この上品な酸が非常に心地よい。
これは意外と言っては失礼ですが、美味しい。
同じ会津の写楽やロ万に近い印象ですが、その両者よりは酸味がハッキリ
しているような感じです。ん~、次に出る火入れも期待ですなぁ。
どうやら新潟で修行していた息子が戻って造ったとのことで、
その第一弾の純米生。今後の活躍に期待を込めて購入。
度数14度の為、さらっとした優しい甘味ですが、
含むと青リンゴのような酸味が漂い、この上品な酸が非常に心地よい。
これは意外と言っては失礼ですが、美味しい。
同じ会津の写楽やロ万に近い印象ですが、その両者よりは酸味がハッキリ
しているような感じです。ん~、次に出る火入れも期待ですなぁ。
ひなちゃん (2012年04月30日 21時22分57秒)
日本酒口コミNo.4259
雄町らしいパイナップルのようなネクターのような、
南国果実系の甘味が良く出てます。
開栓初日は酸味が強く少しピリピリしてましたが、
2日目には甘味と酸味が上手く調和してまろやかな感じに仕上がってます。
播州山田錦もそうでしたが、開栓2日後ぐらいからが飲み頃ですかね。
もう少し派手さを出そうとすれば出せるんだけども、
敢えて抑えてる感がして、そこが憎らしい味わいです。
南国果実系の甘味が良く出てます。
開栓初日は酸味が強く少しピリピリしてましたが、
2日目には甘味と酸味が上手く調和してまろやかな感じに仕上がってます。
播州山田錦もそうでしたが、開栓2日後ぐらいからが飲み頃ですかね。
もう少し派手さを出そうとすれば出せるんだけども、
敢えて抑えてる感がして、そこが憎らしい味わいです。
ひなちゃん (2012年04月23日 22時45分54秒)
日本酒口コミNo.4258
東一は純吟は以前飲んだことありますが純米は初めて。
純吟は香りと甘味ある華やかな味わいでしたが、
この特別純米は燗映えするような、
本醸造系を感じさせるアルコール感が強く、少しクセのある味わい。
個人的にはやや苦手の味わい。
純吟の方が好きです。純吟と純米でこんなに違うもんかな。
少し意外でした。
スペックは以下の通り。
原料米:さがの華
精米歩合:60%
度数:15度
採水地・製造地:佐賀県塩田町
純吟は香りと甘味ある華やかな味わいでしたが、
この特別純米は燗映えするような、
本醸造系を感じさせるアルコール感が強く、少しクセのある味わい。
個人的にはやや苦手の味わい。
純吟の方が好きです。純吟と純米でこんなに違うもんかな。
少し意外でした。
スペックは以下の通り。
原料米:さがの華
精米歩合:60%
度数:15度
採水地・製造地:佐賀県塩田町
ひなちゃん (2012年04月22日 22時05分26秒)
日本酒口コミNo.4257
23BY中取りシリーズのラスト、中取り伍号です。
オリの量が思ったより多く、コクのある甘味。
余韻はやや苦渋感があります。
純米大吟醸ですがクリアなテイストというよりは
どっしりと重厚感のある味わいです。
スペックは以下の通り。
原料米:美郷錦
精米歩合:47%
酵母:協会9号
日本酒度:+4
酸度:1.6
度数:17.4度
オリの量が思ったより多く、コクのある甘味。
余韻はやや苦渋感があります。
純米大吟醸ですがクリアなテイストというよりは
どっしりと重厚感のある味わいです。
スペックは以下の通り。
原料米:美郷錦
精米歩合:47%
酵母:協会9号
日本酒度:+4
酸度:1.6
度数:17.4度
ひなちゃん (2012年04月22日 21時36分49秒)
日本酒口コミNo.4235
グラスに注ぐと意外にも琥珀色、最初の一杯は透明感がありながら、
柔らかな物腰の酒質。雄町のワイルド感を上手く上品に仕上げたな~と
思いつつ、2杯目。おっ、雄町らしい酸味が強まってきました。
いつの間にかグラスの色も透明に。さっきの琥珀色は何だったのかな。
それにしても旨い!全てを包み込むような柔らかさ、上品な甘味と酸、
ハレの日とケの日を上手く融合したような、
ここ一番じゃないけど何かのお祝いにはピッタリのお酒です。
柔らかな物腰の酒質。雄町のワイルド感を上手く上品に仕上げたな~と
思いつつ、2杯目。おっ、雄町らしい酸味が強まってきました。
いつの間にかグラスの色も透明に。さっきの琥珀色は何だったのかな。
それにしても旨い!全てを包み込むような柔らかさ、上品な甘味と酸、
ハレの日とケの日を上手く融合したような、
ここ一番じゃないけど何かのお祝いにはピッタリのお酒です。
ひなちゃん (2012年04月07日 23時34分24秒)
日本酒口コミNo.4234
含むと透明感のあるスッキリ且つ瑞々しいタッチの後に、
濃密なライチのような南国果実的な味わいが押し寄せてきます。
程なく颯爽と来る洋ナシ系の含み香に酔いしれながら、
余韻はドライな辛口感と酸を伴ってキレます。
余韻のドライ感がやや強い為、印象としては辛口酒の印象。
初見は印象薄い感じもありましたが、じっくり向き合うと
一つ一つのレベルが高く、気付くとあっという間に四合は飲み干して
しまいそうです。
日本酒として一つの完成形を見た気分になりました。
濃密なライチのような南国果実的な味わいが押し寄せてきます。
程なく颯爽と来る洋ナシ系の含み香に酔いしれながら、
余韻はドライな辛口感と酸を伴ってキレます。
余韻のドライ感がやや強い為、印象としては辛口酒の印象。
初見は印象薄い感じもありましたが、じっくり向き合うと
一つ一つのレベルが高く、気付くとあっという間に四合は飲み干して
しまいそうです。
日本酒として一つの完成形を見た気分になりました。
ひなちゃん (2012年04月06日 22時15分37秒)
日本酒口コミNo.4232
含むと香りはさほど立ちませんが、レモン様の柑橘系の酸味を感じつつ、
丸みのあるクリアなミネラル感のある膨らみ、度数15度によるスッキリ感
とも言えますでしょうか。
何か一つが抜け出ている訳ではありませんが、
安心して飲める一品です。
ラベルは地味ですが、味わいのクオリティはレベル高いですね。
丸みのあるクリアなミネラル感のある膨らみ、度数15度によるスッキリ感
とも言えますでしょうか。
何か一つが抜け出ている訳ではありませんが、
安心して飲める一品です。
ラベルは地味ですが、味わいのクオリティはレベル高いですね。
ひなちゃん (2012年04月02日 21時51分56秒)
日本酒口コミNo.4231
いつものロ万よりも低アルコールの度数14度。
スッキリしてはいますが、無濾過生の柔らかさ、
ロ万らしい上品な甘味と酸は健在で、食中に良いです。
山菜の天ぷらやおひたし、
春の訪れを感じさせる食材と合わせて飲みたいですね。
スッキリしてはいますが、無濾過生の柔らかさ、
ロ万らしい上品な甘味と酸は健在で、食中に良いです。
山菜の天ぷらやおひたし、
春の訪れを感じさせる食材と合わせて飲みたいですね。
ひなちゃん (2012年04月01日 21時56分21秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?