●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
貴 > 純米 生酛 中澤朝日 生酒
精米歩合80%の純米生酒。ほんのり、爽やかな香り。あと味は軽い酸味と渋み。味は日本酒と言うより甘酸っぱい白ワインと言った感じ。
精米歩合80%の純米生酒。ほんのり、爽やかな香り。あと味は軽い酸味と渋み。味は日本酒と言うより甘酸っぱい白ワインと言った感じ。
海の男 (2023年11月13日 19時32分13秒)
當選 > とうせん ねむり酒
精米歩合40% アルコール分17度 長期熟成酒2004 長期期間ねむらせて自然熟成。 淡い琥珀色は見てるだけで感慨にふける貴重なお酒 どっしりとした旨味と穏やかな甘みをゆっくりと味わっていただきました。
精米歩合40% アルコール分17度 長期熟成酒2004 長期期間ねむらせて自然熟成。 淡い琥珀色は見てるだけで感慨にふける貴重なお酒 どっしりとした旨味と穏やかな甘みをゆっくりと味わっていただきました。
レッドジャケット (2023年11月12日 16時42分55秒)
龍神丸 > 高垣 純米
「高垣」と言うのがなかったので同じ蔵のここに書きます。 精米歩合60%の純米酒。かなり濃いめの山吹色。甘酸っぱい熟成感のある香りがする。味は思ったほどの甘さはなくてうまさとがあり、酸味が強い。山廃ぽくてクセが強い。冷やしてみると香りと酸味はあまり感じられなくなり、甘うまい感じが強くなる。個人的にはこちらの方が飲みやすい。
「高垣」と言うのがなかったので同じ蔵のここに書きます。 精米歩合60%の純米酒。かなり濃いめの山吹色。甘酸っぱい熟成感のある香りがする。味は思ったほどの甘さはなくてうまさとがあり、酸味が強い。山廃ぽくてクセが強い。冷やしてみると香りと酸味はあまり感じられなくなり、甘うまい感じが強くなる。個人的にはこちらの方が飲みやすい。
海の男 (2023年11月08日 19時35分53秒)
月の井 > 本醸造 超辛口原酒
注ぐとやや琥珀、苦渋の中にトロリとした甘さ、米が溶け切った力強いアル感。やはり、ガツンと来ますね。 時代は低アルですが、たまにはこういう酒を飲まないとね。 ていうか、こういうのがやっぱり好きです。
注ぐとやや琥珀、苦渋の中にトロリとした甘さ、米が溶け切った力強いアル感。やはり、ガツンと来ますね。 時代は低アルですが、たまにはこういう酒を飲まないとね。 ていうか、こういうのがやっぱり好きです。
ひなちゃん (2023年11月05日 19時04分07秒)
東北泉 > 遊子 純米吟醸
まず冷やしたのを飲むが渋みが強い。辛口で飲みにくい。ぬる燗程度にすると酸味とともにうまさが出てくるが、マシになったという程度。渋みがしつこい。料理酒として使います。
まず冷やしたのを飲むが渋みが強い。辛口で飲みにくい。ぬる燗程度にすると酸味とともにうまさが出てくるが、マシになったという程度。渋みがしつこい。料理酒として使います。
海の男 (2023年11月05日 19時03分58秒)
花芽実 > 特別純米 A wakening in Moonlight
含むと落ち着きのあるタッチ、どちらかというと甘みは削ぎ落とされて旨味と酸が備えられています。 温度帯が上がると甘みも顔を出しますが、割とスッキリとした中に酸がある印象。 西の酒ですが、このスッキリ感は魚介を中心としたアテに合いそう。来年も追いかけますよ、花芽実。
含むと落ち着きのあるタッチ、どちらかというと甘みは削ぎ落とされて旨味と酸が備えられています。 温度帯が上がると甘みも顔を出しますが、割とスッキリとした中に酸がある印象。 西の酒ですが、このスッキリ感は魚介を中心としたアテに合いそう。来年も追いかけますよ、花芽実。
ひなちゃん (2023年11月04日 20時40分45秒)
飛鸞 > Reborn×Cedar
Rebornに見慣れないスペック。 どうやら杉樽熟成とのこと。含むとトロリと貴醸酒の甘旨、梅やバニラエッセンス、キャラメリゼのような奥深い熟感、含み香と共に確かに杉樽のニュアンスをしっかりと感じます 結構、杉を感じるのでこの辺は好き嫌いは分かれそうな味わいですね。
Rebornに見慣れないスペック。 どうやら杉樽熟成とのこと。含むとトロリと貴醸酒の甘旨、梅やバニラエッセンス、キャラメリゼのような奥深い熟感、含み香と共に確かに杉樽のニュアンスをしっかりと感じます 結構、杉を感じるのでこの辺は好き嫌いは分かれそうな味わいですね。
ひなちゃん (2023年11月04日 20時38分15秒)
神亀 > 純米上澄スパークリング BY/1988 長期熟成古酒
緊張の一瞬、機械瓶の栓を開けるとシュッと開栓音❗️流石に35年も経過するとガス感は抜けていました。利き猪口に注ぐと古酒独特の熟成香が漂い期待感が高まりました(表現力無し😅)。素晴らしい黄金色にメイラード反応が出ています❗️味わいは酸味が強いですが最後は甘味もあり穏やかに味、香りの余韻を楽しめました。燗をしても飲んで見ましたが冷めて来た時の味が一番美味かったですね👍1998年の在庫はもう少し熟成させて紹介致します。
緊張の一瞬、機械瓶の栓を開けるとシュッと開栓音❗️流石に35年も経過するとガス感は抜けていました。利き猪口に注ぐと古酒独特の熟成香が漂い期待感が高まりました(表現力無し😅)。素晴らしい黄金色にメイラード反応が出ています❗️味わいは酸味が強いですが最後は甘味もあり穏やかに味、香りの余韻を楽しめました。燗をしても飲んで見ましたが冷めて来た時の味が一番美味かったですね👍1998年の在庫はもう少し熟成させて紹介致します。
a.matsumoto (2023年11月03日 12時27分27秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?