●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
甲子 > 純米吟醸 生原酒 夏なま
精米歩合58%の純米吟醸。冷やしてあるがとてもフルーティーな甘い香りがする。イチゴかな?糖度は11.4%ある。常温ではかなり濃い味わい。軽い酸味と渋みがあるのであと味は軽め。味が濃い目なのでロックにしてもいい。
精米歩合58%の純米吟醸。冷やしてあるがとてもフルーティーな甘い香りがする。イチゴかな?糖度は11.4%ある。常温ではかなり濃い味わい。軽い酸味と渋みがあるのであと味は軽め。味が濃い目なのでロックにしてもいい。
海の男 (2024年11月17日 20時42分44秒)
東光 > 純米吟醸原酒
爽やかでフルーティな吟醸香がします。味わいは甘酸苦のバランスが取れていて、飲みやすいです。ただ度数が16度なので、あまりくぴくぴは飲めません。食中酒でもよいし、つまみと共に飲んでもよいとおもいます。冷酒でのみましたが、常温でもいいのかもしれません。精米歩合55%
爽やかでフルーティな吟醸香がします。味わいは甘酸苦のバランスが取れていて、飲みやすいです。ただ度数が16度なので、あまりくぴくぴは飲めません。食中酒でもよいし、つまみと共に飲んでもよいとおもいます。冷酒でのみましたが、常温でもいいのかもしれません。精米歩合55%
すくなびこな (2024年11月13日 17時32分27秒)
北光正宗 > 特別純米 金紋錦
精米歩合59%の特別純米。色は若干の着色。旨みと爽やかな酸味がある。糖度は8.7%で非常に辛口なはずだが、それを感じさせないうまさがある。あと味は酸味と渋み。温めるとかなりキレのあるシャープな味に変化する。
精米歩合59%の特別純米。色は若干の着色。旨みと爽やかな酸味がある。糖度は8.7%で非常に辛口なはずだが、それを感じさせないうまさがある。あと味は酸味と渋み。温めるとかなりキレのあるシャープな味に変化する。
海の男 (2024年11月12日 20時08分55秒)
中乗さん > 本醸造
精米歩合65%の本醸造。香りはあまりない。熟成感のあるうまさがある。糖度は9.1%なのでかなりの辛口のはずだが、うまさがあるせいか少し甘く感じる。冷やすと渋みが、熱燗にすると酸味がかなり強く出る。室温程度がちょうどいいと感じる。
精米歩合65%の本醸造。香りはあまりない。熟成感のあるうまさがある。糖度は9.1%なのでかなりの辛口のはずだが、うまさがあるせいか少し甘く感じる。冷やすと渋みが、熱燗にすると酸味がかなり強く出る。室温程度がちょうどいいと感じる。
海の男 (2024年11月03日 19時34分51秒)
山本 > バイク正宗
完全にラベル飲み。何も見ないで呑んでみると大変飲みやすく軽い酸味と米由来の旨みが塩梅よく何せキレが良い。さてこれは何だと性能見たら美山錦80の純米だと。80でこのキレの良さは驚いた。みんなでワイワイ飲みたい、そんな酒でした。
完全にラベル飲み。何も見ないで呑んでみると大変飲みやすく軽い酸味と米由来の旨みが塩梅よく何せキレが良い。さてこれは何だと性能見たら美山錦80の純米だと。80でこのキレの良さは驚いた。みんなでワイワイ飲みたい、そんな酒でした。
こけこっこ (2024年10月31日 11時54分37秒)
富美菊 > 純米吟醸 無濾過生原酒
精米歩合60%ですが、いろんな所の米をブレンドしてある。アルコール13%の無濾過生原酒。 ほのかに桃のような香り。フレッシュ感のある軽い甘さと程よい酸味。もはや日本酒ではない。富美菊と言うより、同じ蔵の羽根屋に近い。
精米歩合60%ですが、いろんな所の米をブレンドしてある。アルコール13%の無濾過生原酒。 ほのかに桃のような香り。フレッシュ感のある軽い甘さと程よい酸味。もはや日本酒ではない。富美菊と言うより、同じ蔵の羽根屋に近い。
海の男 (2024年10月27日 20時10分50秒)
不動 > 不動 ひやおろし
秋田県産「酒こまち」を原料米に使用し、冬から春に造られたお酒を8月初旬までタンクで熟成させ、出荷直前に生詰めで瓶詰めした季節限定酒です。 優しくてほんのりフルーティーな香りはメロンやマスカットを思わせます。 柔らかく穏やかな味わいで、滑らかに喉に落ち、上品な酸でキュッと引き締まる。 温度が上がってくると香りが程よく開き、落ち着いた吟醸香を堪能できます。 晩酌用としても、食中酒としてもオススメです。料理研究も合わせてしております。 この時期だけのひやおろしを堪能しましょう。
秋田県産「酒こまち」を原料米に使用し、冬から春に造られたお酒を8月初旬までタンクで熟成させ、出荷直前に生詰めで瓶詰めした季節限定酒です。 優しくてほんのりフルーティーな香りはメロンやマスカットを思わせます。 柔らかく穏やかな味わいで、滑らかに喉に落ち、上品な酸でキュッと引き締まる。 温度が上がってくると香りが程よく開き、落ち着いた吟醸香を堪能できます。 晩酌用としても、食中酒としてもオススメです。料理研究も合わせてしております。 この時期だけのひやおろしを堪能しましょう。
畠山央至@飲食コンサルティング (2024年10月24日 23時41分55秒)
流輝 > 純米 夏囲い 無ろ過生
アルミの封を取ると蓋がポンッ!と勢いよく飛んで行ってしまう。グラスに注ぐと炭酸の泡が付く。香りは弱くわずかにメロンのようなキュウリのような。味わいは軽い甘さとうまさ、炭酸の爽やかさがあって夏向き。あと味は軽い渋みと苦みがあって切れもある。軽く感じるが糖度は意外と高く11.3%ある。試しにぬる燗程度にすると酸味がかなり出る。意外とアリかも。
アルミの封を取ると蓋がポンッ!と勢いよく飛んで行ってしまう。グラスに注ぐと炭酸の泡が付く。香りは弱くわずかにメロンのようなキュウリのような。味わいは軽い甘さとうまさ、炭酸の爽やかさがあって夏向き。あと味は軽い渋みと苦みがあって切れもある。軽く感じるが糖度は意外と高く11.3%ある。試しにぬる燗程度にすると酸味がかなり出る。意外とアリかも。
海の男 (2024年10月23日 20時08分14秒)
不動 > 不動 彗星
北海道産「彗星」を60%精米した、純米吟醸の無濾過生原酒です。 季節限定と謳うにふさわしく、水色を基調とした見た目からは、夏らしく爽やかな印象を受け、視覚でも「涼」を楽しめます。 酵母由来の上立ち香とキリッとした酸味、コクはまるで柑橘系の果実を思わせる一本。 喉越しスマート、後味スッキリ。 生原酒の飲みごたえと、辛口ドライな夏向けの飲み口を両立しています。 個人的にはガッツリ冷やして飲むのが好きなので、氷を浮かべたオンザロックで美味しくいただいています。 辛口好きの方にオススメです。
北海道産「彗星」を60%精米した、純米吟醸の無濾過生原酒です。 季節限定と謳うにふさわしく、水色を基調とした見た目からは、夏らしく爽やかな印象を受け、視覚でも「涼」を楽しめます。 酵母由来の上立ち香とキリッとした酸味、コクはまるで柑橘系の果実を思わせる一本。 喉越しスマート、後味スッキリ。 生原酒の飲みごたえと、辛口ドライな夏向けの飲み口を両立しています。 個人的にはガッツリ冷やして飲むのが好きなので、氷を浮かべたオンザロックで美味しくいただいています。 辛口好きの方にオススメです。
畠山央至@飲食コンサルティング (2024年10月22日 18時47分19秒)
寒菊 > 寒菊(かんきく) True Red 2023
千葉県の寒菊銘醸で醸される、純米大吟醸の無濾過生原酒のおりがらみです。 True Redは赤い菊の花言葉である「愛情」をテーマに作られており、雄町のジューシーさとおりがらみならではのクリーミーさを併せ持つ、大満足の逸品。 香りは爽やかで甘さを含み、口の中でガスが軽くプチプチと弾けます。 華やかな赤いラベルと合わせるように、地鶏の焼き物や牛フィレ肉など肉料理とのペアリングが◎ 料理研究が捗ります。同じシリーズとしてTrue Whiteもあるので、一度飲み比べるのも楽しいかもしれません。
千葉県の寒菊銘醸で醸される、純米大吟醸の無濾過生原酒のおりがらみです。 True Redは赤い菊の花言葉である「愛情」をテーマに作られており、雄町のジューシーさとおりがらみならではのクリーミーさを併せ持つ、大満足の逸品。 香りは爽やかで甘さを含み、口の中でガスが軽くプチプチと弾けます。 華やかな赤いラベルと合わせるように、地鶏の焼き物や牛フィレ肉など肉料理とのペアリングが◎ 料理研究が捗ります。同じシリーズとしてTrue Whiteもあるので、一度飲み比べるのも楽しいかもしれません。
畠山央至@飲食コンサルティング (2024年10月21日 19時03分26秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?