トップページ > メンバー検索・一覧 > 海の男さん

海の男さんの日本酒の口コミ

海の男さんの日本酒の口コミ(641件)

日本酒口コミNo.7818

噴き出すほどではないが炭酸が強め。グラスに注ぐと泡がシュワシュワと出る。香りはあまりせず、少し辛口。にごり成分で渋みが若干強く感じる。
海の男 (2023年04月22日 20時15分14秒)

日本酒口コミNo.7817

精米歩合60%のにごり酒。開栓注意と書いてある割にはあまりガスがない。こんなこともあるよね。炭酸は少しだけ。勝手に辛口と予想していたが、香りは甘めで実際少し甘うま。ちょっとヨーグルトぽい感じがある。にごり成分の渋みが混じってちょうどいい。
海の男 (2023年04月22日 19時56分52秒)

日本酒口コミNo.7816

生のまま一年間氷温熟成させた純米酒と言うことですが、フレッシュ感があまりないだけで非常に濃くて力強い味わいです。精米歩合60%.もう少しまろやかになっていてもいいようなものですが、ガツンとうまさの塊が口に入ります。冷やでもぬる燗でもあまり印象は変わらない。酸味と渋みでキリッと引き締まる。
海の男 (2023年04月18日 20時06分10秒)

日本酒口コミNo.7814

精米歩合49%の純米吟醸。ふわっと、ほんのり香るフルーツ系の香り。旨みは感じるが、それよりも主張が強い酸味が前面に出てくる。冷やでは酸味が抑えられた味なのは予想通り。ぬる燗程度では酸味があるのは変わらないが、うまみが強くなった気がする。悪くない。
海の男 (2023年04月14日 20時14分17秒)

日本酒口コミNo.7812

精米歩合50%の純米吟醸。ほんのりと甘い香り。一瞬甘く感じるがうまさが主であと味はさっぱりと切れがいい。冷やしてもそこそこ良いが、香りがあまり感じなくなるので常温くらいがいい。
海の男 (2023年04月11日 19時30分13秒)

日本酒口コミNo.7811

甘い香り。フレッシュ感があってとても甘く感じるが糖度は11.0%くらいでそれほどでもない。うまみがとても強い。ちょっと濃くて重い感じがする。アルコールは17%あるがそれ程とは感じないので、うまくて飲み過ぎになる。
海の男 (2023年04月06日 19時23分13秒)

日本酒口コミNo.7809

ほんのりと甘い香り。グラスに注いでしばらくすると細かい炭酸の泡が見える。フレッシュ感がある軽いイチゴのような、少しメロンのような香り。うまいながらもあと味はスッキリ。ちょっと渋みがあり爽やかで飲みやすい。
海の男 (2023年04月01日 19時41分15秒)

日本酒口コミNo.7808

ちょっと古臭い日本酒の香り。甘くもなく辛くもなく、ちょっとうまい程度で拍子抜けする。低めのぬる燗でまろやかな感じになる。それにしても純米大吟醸の名前に期待を持ち過ぎたか。
海の男 (2023年03月24日 19時10分10秒)

日本酒口コミNo.7805

爽やかな香り。上澄みはやや甘めで旨い。にごり成分を混ぜると渋みが結構強い。要冷蔵の品でお勧め温度が冷なのでそのまま飲んだが、温めてみると甘酒のような甘い香りが出て渋みもまろやかになってかなり旨みが増して感じられる。
海の男 (2023年03月16日 20時35分51秒)

日本酒口コミNo.7803

先日飲んだ森泉特別純米の原酒。熟成感のある香りは変わらず。ただ原酒であるだけに味わいはとても濃厚。濃い甘うまさがガツンと来る。あと味は渋みを強く感じる。冷酒でも味と香りがしっかりと感じられる。精米歩合は60%と変わらないがアルコールは17%となるだけで濃厚さが非常に変わった感じがある。
海の男 (2023年03月10日 19時33分49秒)

日本酒口コミNo.7801

少しの着色と軽めの熟成感がある香り。何となく辛口と勝手に予想していたが、まろやかな甘さ。そこにうまさと軽い酸味が絡み合ってうまい。あと味はカラメル?甘うまさと香ばしい感じが残る。冷やすと味や香りが感じられなくなるのでぬる燗程度が良い。予想外にうまい酒でした。精米歩合60%,アルコール15%.
海の男 (2023年03月06日 20時03分31秒)

日本酒口コミNo.7798

酵母のせいか香りがいきなり白ワイン。普段飲む日本酒の香りとは明らかに違いワインぽい。甘さはあるが軽くて酸味とのバランスが良い。糖度は11%で特別甘くはない。さすがにマグロの刺身や焼き魚には合わなかった。
海の男 (2023年03月03日 20時32分10秒)

日本酒口コミNo.7796

石川県の酒屋では割と目にするが飲んだことのない品。結構色味があり、香りは熟成感がある。若干昔ながらの日本酒臭さがあるが、いやな感じではない。思ったほどの辛口ではなく、意外とうまい。ラベルには冷から熱燗まで、どの温度帯も〇とあるが個人的にはぬる燗が甘うまさを引き出して良かった。
海の男 (2023年02月27日 20時20分12秒)

日本酒口コミNo.7793

メロンぽいような、バナナぽいような香り。とても甘くて濃厚、せき込みそうになる。本醸造と言いながら精米歩合は60%でアルコールは18%もある。要冷蔵の品だがぬるくなるととがった感じがなくなり、まろやかな味わいになる。あと味の適度な酸味と渋みが良い。
海の男 (2023年02月23日 20時36分53秒)

日本酒口コミNo.7791

香りは穏やかですっきりとした辛口。あまり特徴が感じられなかったので温める。ぬるめにするとバナナぽい香りが出る。軽い酸味にうまさが加わる。冷蔵保管推奨だが温めた方がうまい。
海の男 (2023年02月18日 22時59分54秒)

日本酒口コミNo.7788

ほのかに良い香り。旨みと酸味、苦みが絡み合った複雑な味が広がる。ラベルには冷やしてが◎、常温ぬる燗が○とあったが、熱燗に近いほうが酸味が立ってシャープな切れ味があって良い。
海の男 (2023年02月13日 18時56分33秒)

日本酒口コミNo.7785

とても甘いフルーティーな香り。香りから想像される通りの甘さで、イチゴのような風味が広がる。適度に酸味もあってクセがない。甘いのでずっと飲んでいると少し飽きてくるが、うまい酒です。
海の男 (2023年02月07日 20時09分14秒)

日本酒口コミNo.7780

酒に関してアルコール15%以外の詳細は記載なし。ほんのり炭酸と軽い甘めの香り。やや甘めの白ワインのような味わい。軽めの甘酸っぱさでとても飲みやすい。
海の男 (2023年01月31日 19時40分40秒)

日本酒口コミNo.7777

精米歩合50%の純米吟醸。ふわっと漂う麹の香り。少し甘く感じるがあと味はスッキリ。やはり辛口の酒です。ずっと飲んでいられる。温めるとコクが出てしっかりとした味になる。若干渋みも感じるようになる。
海の男 (2023年01月24日 18時16分46秒)

日本酒口コミNo.7775

透明感のある良い香り。軽めの甘さとうまさを感じるが本質は辛口で後味スッキリ。温めても酸味は弱くまろやかな味わい。飲み飽きせず、そのままでも食事に合わせてでも良い。精米歩合35%.
海の男 (2023年01月16日 19時30分54秒)
※メンバー登録(無料)をして
日本酒の口コミを投稿しませんか?