トップページ > メンバー検索・一覧 > 海の男さん

海の男さんの日本酒の口コミ

海の男さんの日本酒の口コミ(641件)

日本酒口コミNo.7706

しっかりとした香りと、その香りから想像される通りのしっかりとしたコクのある味わい。燗にするといいと聞きましたが、常温でもいいかな。
海の男 (2022年09月10日 20時04分05秒)

日本酒口コミNo.7705

「開栓ご注意」とあったが全然問題なく普通に開栓。グラスに入れて炭酸の泡がわずかに見える程度。とてもフレッシュ&フルーティーな香り。香り通りの甘さと強いうまさ。酸味はあまり感じずまろやか。アルコールは16%でもアルコール感はなくスルッと喉を通る。

開栓から数日経つと酸味とあと味の渋みが出てより深い味わいに変化する。
海の男 (2022年09月03日 20時15分34秒)

日本酒口コミNo.7701

最近よく目にするアニメ系の絵のラベル。ちょっと安っぽい。爆辛と言うだけあって日本酒度は+22となっている。熟成感のある香り。アルコール17%であるが口に含んだ時はあまりドライ感を感じない。ちなみに糖度は約9%.あと味は渋みを伴うドライ感が広がる。温めてみると意外とすんなりと口になじむ。全体としてはまあまあだが、そうなってくるとラベルが…。
海の男 (2022年08月29日 19時42分56秒)

日本酒口コミNo.7699

ネットで見つけてどんな味かも調べずに思わずジャケ買いした品。精米歩合65%の純米原酒でアルコールは17.5%。あまり期待はしてなかったが意外と酸味が効いたしっかりとした味。あと味にコクと若干の渋みが残る。熱燗にしてみると酸味がかなり減ってあっさりした感じになる。こっちの方が飲みやすい。
海の男 (2022年08月23日 19時38分19秒)

日本酒口コミNo.7696

精米歩合50%の純米吟醸。ほんのりと甘い香り。控えめな甘さで酸味が少なく、なめらかな味わい。口にじわ~っとうまさが広がる。するりと入っていく。やや淡麗寄りな感じで、あと味の渋みもあり全体として飲みやすい。
海の男 (2022年08月18日 19時59分40秒)

日本酒口コミNo.7694

日本酒を絞る最後の「責め」の部分を集めてブレンドした品。いろんな米の種類や精米歩合の物が混ざってます。色はほんのりうすにごり。冷やしてあるが甘い香りが感じられる。意外と軽い甘うまさで、あと味も軽い。少し温度が上がると味は激変。室温程度でも甘うまさに酸味がプラス。あと味は渋みと酸味が強く残る。適度にうまさも残っていやな感じではない。
海の男 (2022年08月12日 19時53分30秒)

日本酒口コミNo.7691

精米歩合50%、アルコール17%の純米吟醸生酒。少し重い濃厚な香り。甘くて濃厚、そして熟成感がある酸味が効いた力強い味わい。今まで飲んできた出羽桜の生酒はフレッシュで軽いものだったが、これは対照的。濃い味わいなのでロックにしても大丈夫。
海の男 (2022年08月08日 19時50分57秒)

日本酒口コミNo.7689

精米歩合60%の純米。無濾過無加水ですがアルコールは13%と軽い。香りが良く軽い酸味が効いた味わい。口に含んでいる間はずっとうまさを感じるがあと味の切れがいい。とても飲みやすく、夏に飲むのにちょうどいい。
海の男 (2022年08月02日 19時16分25秒)

日本酒口コミNo.7685

まずは冷やしたままで。香りはあまり感じないが口に含んだ時に独特の香りが広がる。やや甘めでフルーティー。うまみが広がり悪くない。ぬる燗程度にすると酸味が結構強くなる。少し冷えてるくらいがいかにも淡麗辛口と言った感じで軽くて飲みやすい。
海の男 (2022年07月28日 19時53分15秒)

日本酒口コミNo.7683

アルコール13%, 精米歩合の記載なし。純米のようです。
ほんのりと炭酸の泡が見えるガス感。メロンのような、洋ナシのような香りがします。軽快な甘うま酸味がきれいにまとまってます。個人的なストライクゾーンからは外れますが、いい酒と思います。
海の男 (2022年07月23日 20時41分54秒)

日本酒口コミNo.7680

以前に飲んだ品は思ったほどの味ではなかったので今回もあまり期待せず。しかし予想に反して開封したときの香りはかなりフルーティー。イチゴのような軽い甘さのある香り。開封してすぐなら軽い甘口のワインのようです。しつこくなくて旨い。あと味の切れも悪くない。3日ほど経つとうまみが増すせいか味が濃く感じる。若干渋みとコクも現れてきた。
海の男 (2022年07月19日 18時58分22秒)

日本酒口コミNo.7677

酒米の広島錦の名を冠した酒。常温では少し昔ながらの日本酒臭い感じが強い。冷やすと臭みが消えてさっぱりとした辛口になる。コクのある余韻が残る。燗もお勧めとラベルにあったので熱燗にすると意外と香りが消えて飲みやすい。燗酒にありがちな酸味の強さもなくて良い。
海の男 (2022年07月13日 19時46分18秒)

日本酒口コミNo.7675

爽やかな軽い香りがする。まろやかなうまみがあり、切れの良いあと味。試しに少し温めてみる。少し酸味が出るが思ったほどではなく、うまみが強くなった気がする。少し渋みが残るが食中酒としていい酒である。
海の男 (2022年07月09日 19時24分38秒)

日本酒口コミNo.7673

愛知県産夢山水使用。精米歩合60%の純米吟醸生原酒。メロンぽい香りのフルーティーさがあり甘い。ほんのりと炭酸のような感じがするが、泡が出ないので酸味かな?最初は甘いが、あと味は適度な酸味と渋みでうまくまとまる。
海の男 (2022年07月04日 19時50分41秒)

日本酒口コミNo.7670

フルーティーな甘い香り。パイナップルのような感じで甘酸っぱい。若干甘さと後に残る酸味が強く感じる。開封から3日ほどすると別々に主張していた甘みと酸味がまとまり、まろやかな味になる。
海の男 (2022年06月29日 19時49分33秒)

日本酒口コミNo.7667

口の中がギュッと引き締まるような強烈な渋みに近いドライ感。糖度は8.2%で相当な辛口。炭酸がある感じはなかったがガスが残っているのか気が付くと翌日、その次の日とフタが飛んでいて近くに転がっていた。ちょっと口当たりが強いので1週間ほど放置していたらドライ感はかなり減って結構まろやかになる。それでもあと味の渋みが強いな。
海の男 (2022年06月25日 20時10分05秒)

日本酒口コミNo.7664

アルコールと木の香り、そこに昔ながらの日本酒と言った香りが少し混じった香りがする。味は軽めでドライ。あと味は酸味と渋みが残る。旨みがありながら適度な軽さでいろんな食べ物に合わせるのに良い。たまたま手に入ったが、地元でしか手に入らないものかな?
海の男 (2022年06月16日 20時00分59秒)

日本酒口コミNo.7661

フレッシュ感のある香りと味わい。ベースとして甘みがあるが、酸味と苦みが少し混じって少し変わった風味を感じる。3日ほど経つと甘うまさが大きく出てくる。酸味と軽い渋みが味を引き締める。
海の男 (2022年06月11日 19時55分21秒)

日本酒口コミNo.7658

金属の封を切るとポンッ!と音がしてキャップがどこかに飛んで行ってしまった。グラスに注いでも炭酸はほとんどないが、酸味は感じる。軽めの爽やかな香り。冷やしても酸味は強く感じる。ぬるめだとうまさが出てきて熱燗はうまさが隠れて切れが良くなる。個人的にはぬるめの方がいい。
海の男 (2022年06月06日 19時33分19秒)

日本酒口コミNo.7655

速醸というと乳酸菌の酸味が来ると思ってましたが、それより印象に残ったのは独特な香り。木のような香りと言うか、何と表現したものか?酸味は強い。冷やしていれば適度にいいが、少しぬるくなるとかなり酸味が立つ。
海の男 (2022年05月31日 20時00分07秒)
※メンバー登録(無料)をして
日本酒の口コミを投稿しませんか?