●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
ソガ ペール エ フィス > Riz a Sake Naturel 70
1号~6号の6種類の酵母をブレンドして生モトを造り、 仕上げたスペック。 舌先にピリリと感じるガス感、乳酸系のホッコリとした甘味、 青リンゴの若々しさを感じさせるキュッと締まる酸。 乳酸の甘味と若い酸味のコントラストが面白い。 イタリアンと合わせたらグビグビ進んじゃうな。
1号~6号の6種類の酵母をブレンドして生モトを造り、 仕上げたスペック。 舌先にピリリと感じるガス感、乳酸系のホッコリとした甘味、 青リンゴの若々しさを感じさせるキュッと締まる酸。 乳酸の甘味と若い酸味のコントラストが面白い。 イタリアンと合わせたらグビグビ進んじゃうな。
ひなちゃん (2019年03月31日 22時46分17秒)
東一 > 東一 純米生酒 うすにごり
精米歩合64%の純米生酒。フルーティーな香りが、よくあるシャープに飛び込んでくる揮発性の高い華やかな香り成分ではない。どっしりと落ち着きのある重厚な香り。甘く濃厚な味わいが口に広がる。
精米歩合64%の純米生酒。フルーティーな香りが、よくあるシャープに飛び込んでくる揮発性の高い華やかな香り成分ではない。どっしりと落ち着きのある重厚な香り。甘く濃厚な味わいが口に広がる。
海の男 (2019年03月31日 20時47分00秒)
乾坤一 > 特別本醸造 しぼりたて 生
生らしいフレッシュな甘味、ジューシーなイチゴと蜜リンゴの香味。 思ったよりフルーティーですが、 中盤から余韻にかけて渋みに近いドライ感が少し出てくるので もたれることなくキレ良くフィニッシュ。 これはコスパ良い!旨い! 年一のひやおろし同様に買いの一品。
生らしいフレッシュな甘味、ジューシーなイチゴと蜜リンゴの香味。 思ったよりフルーティーですが、 中盤から余韻にかけて渋みに近いドライ感が少し出てくるので もたれることなくキレ良くフィニッシュ。 これはコスパ良い!旨い! 年一のひやおろし同様に買いの一品。
ひなちゃん (2019年03月29日 21時19分01秒)
御慶事 > 御慶事 純米吟醸 生酒
東京駅で何種類か置いてあったので、御慶事を初めて知りました。 茨城県産ひたち錦100%を精米歩合55%、アルコール16度とあります。冷で飲むと、一口目はリンゴのような軽い吟醸香とともに、わずかに甘めの口当たりです。酸味は少なく、アルコール感も純米らしく柔らかです。引けにかけてわずかに辛みのような刺激があります。 福島県と違い茨城県の日本酒と言われてもなかなか印象がなかったのですが、飲みやすく味わいもある酒としてもっと評価されるべきと思います。
東京駅で何種類か置いてあったので、御慶事を初めて知りました。 茨城県産ひたち錦100%を精米歩合55%、アルコール16度とあります。冷で飲むと、一口目はリンゴのような軽い吟醸香とともに、わずかに甘めの口当たりです。酸味は少なく、アルコール感も純米らしく柔らかです。引けにかけてわずかに辛みのような刺激があります。 福島県と違い茨城県の日本酒と言われてもなかなか印象がなかったのですが、飲みやすく味わいもある酒としてもっと評価されるべきと思います。
だり (2019年03月25日 22時45分02秒)
写楽(冩楽) > 写楽 純米吟醸 一回火入れ
要冷蔵の品なので冷蔵庫から出したそのまま冷やだと特別うまいとも感じず、ありきたりな味と香り。温めるとうまみと酸味がかなり出て、甘酸っぱくてうまい。香りは若干弱いか。飲んだ後もうまみ酸味の余韻が長く続く。要冷蔵とあるが一回火入れの品なのですぐに飲むことを考えたら室温保存の方でもいいと思う。余計なお世話か?
要冷蔵の品なので冷蔵庫から出したそのまま冷やだと特別うまいとも感じず、ありきたりな味と香り。温めるとうまみと酸味がかなり出て、甘酸っぱくてうまい。香りは若干弱いか。飲んだ後もうまみ酸味の余韻が長く続く。要冷蔵とあるが一回火入れの品なのですぐに飲むことを考えたら室温保存の方でもいいと思う。余計なお世話か?
海の男 (2019年03月25日 20時19分58秒)
天鷹 > 純米吟醸 辛口 夢ささら
タッチは丸く優しい。 そこから渋みに近いドライ感が迫って来て 仄かなストロベリーを伴ってシャープにキレる。 辛口と言いながらも糖質感的な甘味の推しを感じるので 人によっては甘味を強く感じるかも。 那須・大田原の酒ですから、 個人的にはやはり肉系と合わせたいかな。
タッチは丸く優しい。 そこから渋みに近いドライ感が迫って来て 仄かなストロベリーを伴ってシャープにキレる。 辛口と言いながらも糖質感的な甘味の推しを感じるので 人によっては甘味を強く感じるかも。 那須・大田原の酒ですから、 個人的にはやはり肉系と合わせたいかな。
ひなちゃん (2019年03月24日 22時25分08秒)
吉寿 > 吉壽 普通酒
いわゆる昔の二級酒 毎度の、常温、冷、燗で呑んでみたが 冷やが良いかな。 何か特徴があるわけでも無く・・・と思って呑んでたら 気が付いたときには4合瓶半分あいてしまった。 晩酌時に日常酒としてスルッと飲める酒のようですね。
いわゆる昔の二級酒 毎度の、常温、冷、燗で呑んでみたが 冷やが良いかな。 何か特徴があるわけでも無く・・・と思って呑んでたら 気が付いたときには4合瓶半分あいてしまった。 晩酌時に日常酒としてスルッと飲める酒のようですね。
こけこっこ (2019年03月24日 21時54分48秒)
一品(茨城県) > サバデシュ
魚の絵見て一瞬どこぞのへんてこりんなワインかと思ったがよく見たら日本酒だった。 酒と同じ茨城製造のサバ缶と一緒に買ってみたが・・・・・ 呑んだ感じは酸味のあるやや旨口の酒ですがよく言えばスッとキレよし、悪く言えば薄い感じ。冷やすと変な味になり暖めるとパッとしない。常温が旨い。で問題のサバ缶と合わせたが、これは味切れが良く旨い。たまたまサンマのつみれと合わせたがこれはかえって生臭くなりNG.これは面白いところ。赤い魚の油に合うのかな。酒のコンセプト的には成功していると思う。
魚の絵見て一瞬どこぞのへんてこりんなワインかと思ったがよく見たら日本酒だった。 酒と同じ茨城製造のサバ缶と一緒に買ってみたが・・・・・ 呑んだ感じは酸味のあるやや旨口の酒ですがよく言えばスッとキレよし、悪く言えば薄い感じ。冷やすと変な味になり暖めるとパッとしない。常温が旨い。で問題のサバ缶と合わせたが、これは味切れが良く旨い。たまたまサンマのつみれと合わせたがこれはかえって生臭くなりNG.これは面白いところ。赤い魚の油に合うのかな。酒のコンセプト的には成功していると思う。
こけこっこ (2019年03月24日 21時41分47秒)
浦霞 > 純米吟醸 蔵の花
含むと柔らかく米の甘味がふわふわと漂った後で、 名刀で一直線に切られたようにスパッとドライにキレてくる。 そこからヨーグルト的な酸味とレモン的酸味が仄かにキュッと 組み合わさってヒケていきます。 さすがの実力蔵。貫禄があります。 やはり海鮮と合わせたいかな。
含むと柔らかく米の甘味がふわふわと漂った後で、 名刀で一直線に切られたようにスパッとドライにキレてくる。 そこからヨーグルト的な酸味とレモン的酸味が仄かにキュッと 組み合わさってヒケていきます。 さすがの実力蔵。貫禄があります。 やはり海鮮と合わせたいかな。
ひなちゃん (2019年03月22日 22時03分04秒)
澪 > Rose うすにごり
ラベルやキャップだけでなく、 お酒自体が桜色で春らしい出で立ち。 含むとシュワッと心地良い甘酸っぱさ。 通常の澪より甘酸が際立っている気がする。 今の時期の乾杯酒としてチョイスしたい。
ラベルやキャップだけでなく、 お酒自体が桜色で春らしい出で立ち。 含むとシュワッと心地良い甘酸っぱさ。 通常の澪より甘酸が際立っている気がする。 今の時期の乾杯酒としてチョイスしたい。
ひなちゃん (2019年03月20日 22時01分01秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?