●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
小笹屋竹鶴 > 宿根雄町と大和雄町を飲み比べて
いつものごとく、 町並み保存地区の酒屋さんに注文したが、 竹鶴さんには、宿根雄町が品切れになったとのこと。 慌てて、西条の酒屋さんから宿根雄町2本を取り寄せた。 大和雄町は、小笹屋竹鶴の吟醸とよく似た感じで、 なかなか、コクがある。 一方、宿根雄町の方は、小笹屋の味を継承しつつ、 少しライトというか、後味に甘さが残る。 私としては、大和の方がとっつきやすいと思う。 私個人としては、小笹屋竹鶴の純米吟醸が、 一番飲みやすく、また、継続して愛飲できるように 思う。
いつものごとく、 町並み保存地区の酒屋さんに注文したが、 竹鶴さんには、宿根雄町が品切れになったとのこと。 慌てて、西条の酒屋さんから宿根雄町2本を取り寄せた。 大和雄町は、小笹屋竹鶴の吟醸とよく似た感じで、 なかなか、コクがある。 一方、宿根雄町の方は、小笹屋の味を継承しつつ、 少しライトというか、後味に甘さが残る。 私としては、大和の方がとっつきやすいと思う。 私個人としては、小笹屋竹鶴の純米吟醸が、 一番飲みやすく、また、継続して愛飲できるように 思う。
フーテン野郎 (2006年12月04日 23時41分33秒)
竹鶴 > 竹鶴 秘傳
久しぶりに竹鶴の酒を飲みました。 「純米」「雄町純米」と同じく、潔く“米”な酒です。 でも、このお酒は飲み始めて空になるまで、なかなか進みませんでした… 加えて、飲み終わる頃の味は、苦味がキツく出てきたような? これで「小笹屋」を除く竹鶴のお酒で飲んでいないのは「純米吟醸」だけです。 何時か飲む日を楽しみに… ちょっと値がはるんですけどね…(笑
久しぶりに竹鶴の酒を飲みました。 「純米」「雄町純米」と同じく、潔く“米”な酒です。 でも、このお酒は飲み始めて空になるまで、なかなか進みませんでした… 加えて、飲み終わる頃の味は、苦味がキツく出てきたような? これで「小笹屋」を除く竹鶴のお酒で飲んでいないのは「純米吟醸」だけです。 何時か飲む日を楽しみに… ちょっと値がはるんですけどね…(笑
おーき (2006年12月03日 00時56分21秒)
開当男山 > 大吟醸
秋あがり山王丸が飲み易かったことから、大吟醸に手を出してみた。 やはりスイスイいくらでも飲める感じで、今回も気が付くと四合瓶は空になっていた。 先日の飲んだ天明の大吟醸(赤ラベル)は、酒だけで充分なものだったが、こちらは食中酒として初めてその力量を発揮する。 また、山王丸と違い、米の味も吟醸香も酸もそれぞれの主張の差がほとんどなく、バランスで成り立っており、毎日の晩酌向きな造り。(山王丸は純米酒)
秋あがり山王丸が飲み易かったことから、大吟醸に手を出してみた。 やはりスイスイいくらでも飲める感じで、今回も気が付くと四合瓶は空になっていた。 先日の飲んだ天明の大吟醸(赤ラベル)は、酒だけで充分なものだったが、こちらは食中酒として初めてその力量を発揮する。 また、山王丸と違い、米の味も吟醸香も酸もそれぞれの主張の差がほとんどなく、バランスで成り立っており、毎日の晩酌向きな造り。(山王丸は純米酒)
海くんパパ (2006年12月02日 17時09分18秒)
墨廼江 > 美味しいお酒ですね
「墨廼江 大吟醸 しずく 斗瓶取り ヤマサ」が地元の酒屋で8本ほど手に入ったことがあり,「義侠 游 純米大吟醸」「初亀 純米大吟醸 滝上秀三」「磯自慢 純米大吟醸 中取り 愛山」と共に自分の結婚式の振る舞い酒としてチョイスしました。 酒飲みのプライドにかけて,自分の結婚式に振る舞うくらい美味しい酒です。
「墨廼江 大吟醸 しずく 斗瓶取り ヤマサ」が地元の酒屋で8本ほど手に入ったことがあり,「義侠 游 純米大吟醸」「初亀 純米大吟醸 滝上秀三」「磯自慢 純米大吟醸 中取り 愛山」と共に自分の結婚式の振る舞い酒としてチョイスしました。 酒飲みのプライドにかけて,自分の結婚式に振る舞うくらい美味しい酒です。
静岡の日本酒がいい (2006年11月30日 21時00分07秒)
義侠 > 今はどうなんだろう
10数年くらい前に初めて義侠を飲んだときの感想は,「味が濃いのに飲みやすい酒」「旨みが凝縮した味」でした。全てが別格で,そのおいしさは,それから銘酒と呼ばれるものを色々飲みましたが,今現在もその全てが足下にも及ばないと感じるほどです。 2年間は虜になり年末から正月にかけては必ず飲んでいましたが,ある年味が急に変わった様に感じ,怖くて買えなくなりました。 今も「慶」などをたまに飲みます。確かに美味しいのですが,あのときの感動は感じません。
10数年くらい前に初めて義侠を飲んだときの感想は,「味が濃いのに飲みやすい酒」「旨みが凝縮した味」でした。全てが別格で,そのおいしさは,それから銘酒と呼ばれるものを色々飲みましたが,今現在もその全てが足下にも及ばないと感じるほどです。 2年間は虜になり年末から正月にかけては必ず飲んでいましたが,ある年味が急に変わった様に感じ,怖くて買えなくなりました。 今も「慶」などをたまに飲みます。確かに美味しいのですが,あのときの感動は感じません。
静岡の日本酒がいい (2006年11月30日 20時49分28秒)
墨廼江 > 大吟醸原酒 600-K
四十に続きいただきました。 香りはもはや言うことなし 味は四十にまして良い味です。 味、濃さ、香りと値段から1つ上のランクです。 墨廼江二重丸を差し上げる
四十に続きいただきました。 香りはもはや言うことなし 味は四十にまして良い味です。 味、濃さ、香りと値段から1つ上のランクです。 墨廼江二重丸を差し上げる
高天神 (2006年11月30日 16時28分56秒)
作 > 作 雅乃智 (ざく みやびのとも)
個人的にはもっと力強いお酒だと思っていたのですが とっても繊細。優しさを感じる味わい。 一口あじわったときより二口目の方がより楽しめた。 香りもほどよく フルーティな酸味と甘味がバランスとれているなあって感じるお酒でした。
個人的にはもっと力強いお酒だと思っていたのですが とっても繊細。優しさを感じる味わい。 一口あじわったときより二口目の方がより楽しめた。 香りもほどよく フルーティな酸味と甘味がバランスとれているなあって感じるお酒でした。
シナモン (2006年11月30日 12時13分18秒)
醸し人九平次 > うすにごり 五百万石
「とても濃くて旨い」と聞いていたのですが、限定品です。たまたま三月分を店頭で見かけたので購入しました。 うん、なるほど。初めの一杯は微炭酸も伴い、うすにごりならではの多彩な味わいが楽しめます。甘酸っぱくてジューシー。不思議なミックスジュースの趣です。 でも、若干クセのある香りが気になります。これはしっかり冷蔵庫に在庫していたとはいえ半年以上を経た生・にごり酒だというわけで、仕方ないかな?
「とても濃くて旨い」と聞いていたのですが、限定品です。たまたま三月分を店頭で見かけたので購入しました。 うん、なるほど。初めの一杯は微炭酸も伴い、うすにごりならではの多彩な味わいが楽しめます。甘酸っぱくてジューシー。不思議なミックスジュースの趣です。 でも、若干クセのある香りが気になります。これはしっかり冷蔵庫に在庫していたとはいえ半年以上を経た生・にごり酒だというわけで、仕方ないかな?
リッキーポエム (2006年11月29日 20時08分27秒)
陸奥八仙 > 特別純米無濾過生原酒中汲み
上立ち香は麹の香り。口に含むと微かな炭酸を伴った濃厚な甘味・苦味が広がりインパクトのある味わい。 含み香はフルーティで、味・香ともデラウェア種で造られた甘口めのワインを連想させる。 中汲みのせいか味わいに透明感のあるさわやかさも感じられた。
上立ち香は麹の香り。口に含むと微かな炭酸を伴った濃厚な甘味・苦味が広がりインパクトのある味わい。 含み香はフルーティで、味・香ともデラウェア種で造られた甘口めのワインを連想させる。 中汲みのせいか味わいに透明感のあるさわやかさも感じられた。
デジ (2006年11月28日 23時32分16秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?