●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
群馬泉 > 吟醸 淡緑
これで「うすみどり」と読むようです。 某酒販店で半額で売られていましたので期待薄ながら購入。 冷蔵庫に入らなかったので常温で開栓しました。 ・・・旨いじゃないですかー! とても口当たり良く、スルリと喉に入っていきます。 ほのかな甘味が某本丸に少し似た味わいにも感じました。 お燗や冷やし過ぎるよりも常温がいいようです。 でも、これでナゼ半額?もう一本買っちゃいました。
これで「うすみどり」と読むようです。 某酒販店で半額で売られていましたので期待薄ながら購入。 冷蔵庫に入らなかったので常温で開栓しました。 ・・・旨いじゃないですかー! とても口当たり良く、スルリと喉に入っていきます。 ほのかな甘味が某本丸に少し似た味わいにも感じました。 お燗や冷やし過ぎるよりも常温がいいようです。 でも、これでナゼ半額?もう一本買っちゃいました。
bogeyman (2009年02月21日 23時12分05秒)
麒麟山 > 純米吟醸 ぽたりぽたりきりんざん しぼりたて生
美味しそうなラベルで期待が膨らみます。 開栓すると・・・本当にバナナの様な果実の香りがします! 口に入れると、ほのかな甘味と芳醇な旨味が弾けて、美味しい~。 それでいて喉越しも爽快! 辛口蔵が造ったジューシーなお酒といった印象です。 これは甘口好きにも辛口好きにも受け入れられるのではないでしょうか。 かなりの傑作のお酒だと思います。
美味しそうなラベルで期待が膨らみます。 開栓すると・・・本当にバナナの様な果実の香りがします! 口に入れると、ほのかな甘味と芳醇な旨味が弾けて、美味しい~。 それでいて喉越しも爽快! 辛口蔵が造ったジューシーなお酒といった印象です。 これは甘口好きにも辛口好きにも受け入れられるのではないでしょうか。 かなりの傑作のお酒だと思います。
bogeyman (2009年02月21日 22時53分14秒)
月の桂(京都府) > 本醸造 大極上中汲 にごり酒
「元祖・活性生酒」を謳う「月の桂」。本醸造を買ってみました。 4合瓶だとキャップに穴が無いように、炭酸ガスは強くはありません。 一部の活性酒のように甘味だけが強いわけではなく、 バランスの良い中口の活性酒といった感じです。 活性だけに口当たり、喉越しが良く、美味しく戴けました。
「元祖・活性生酒」を謳う「月の桂」。本醸造を買ってみました。 4合瓶だとキャップに穴が無いように、炭酸ガスは強くはありません。 一部の活性酒のように甘味だけが強いわけではなく、 バランスの良い中口の活性酒といった感じです。 活性だけに口当たり、喉越しが良く、美味しく戴けました。
bogeyman (2009年02月21日 22時44分23秒)
獺祭 > 二割三分 生酒
確かにフワッとした軽やかな口当たりだ。 しかし、他の商品は、口に残る香りが強すぎて、 まったく料理に合わない。 なんで、こんなに評価されてるのかが不思議でたまらない。 ラベルで飲む人が多すぎるような気がする・・・
確かにフワッとした軽やかな口当たりだ。 しかし、他の商品は、口に残る香りが強すぎて、 まったく料理に合わない。 なんで、こんなに評価されてるのかが不思議でたまらない。 ラベルで飲む人が多すぎるような気がする・・・
あつ燗 (2009年02月21日 18時43分59秒)
東洋美人 > 吟醸 生
ただ辛いだけの酒でした。東京の酒屋で進められて飲んでみましたが、良さが全く伝わらなかったです。 好みの問題でしょうね・・・。
ただ辛いだけの酒でした。東京の酒屋で進められて飲んでみましたが、良さが全く伝わらなかったです。 好みの問題でしょうね・・・。
あつ燗 (2009年02月21日 18時40分45秒)
六歌仙 > 六歌仙 番外品 蔵の隠し酒純米吟醸 あらばしり生酒
フレッシュであま~い!! 米の果汁とでも言いましょうか。 かすかなピリリが素晴らしい喉越し。 ゴックンゴックンいけます。 それにしても山形の出羽燦々は価格の割にハズレが無いですなあ。 米の甘みは一番強いのでは。
フレッシュであま~い!! 米の果汁とでも言いましょうか。 かすかなピリリが素晴らしい喉越し。 ゴックンゴックンいけます。 それにしても山形の出羽燦々は価格の割にハズレが無いですなあ。 米の甘みは一番強いのでは。
マッチョスナフキン (2009年02月20日 22時47分02秒)
賀茂金秀 > 純米やっぱりお燗
酸味、甘味、雑味など無く、角も無く丸く飲みやすい。 しかし、これといった特徴も無い。 2100円なのでCPが良い。
酸味、甘味、雑味など無く、角も無く丸く飲みやすい。 しかし、これといった特徴も無い。 2100円なのでCPが良い。
オクトーバ (2009年02月18日 16時41分55秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?