●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
三芳菊 > 純米吟醸 阿波山田錦 垂れ口
特別純米が美味すぎるので、他のものも飲みました。 どれも良いですが、今年の純米吟醸はバランスが良いです。 インパクトや濃厚さは特別純米に譲りますが、 全体のスケールの大きさはスポイルすることなく、 酸が効いていて、すっきり纏まっていました。 連れは、特別純米か純米大吟醸が圧倒的に美味しい と言ってますが、個人的には甲乙着けがたいです。 ここで挙げておきながら、こういうのもおかしいですが、 ブレイクして、入手困難にならないで欲しいですね。
特別純米が美味すぎるので、他のものも飲みました。 どれも良いですが、今年の純米吟醸はバランスが良いです。 インパクトや濃厚さは特別純米に譲りますが、 全体のスケールの大きさはスポイルすることなく、 酸が効いていて、すっきり纏まっていました。 連れは、特別純米か純米大吟醸が圧倒的に美味しい と言ってますが、個人的には甲乙着けがたいです。 ここで挙げておきながら、こういうのもおかしいですが、 ブレイクして、入手困難にならないで欲しいですね。
エル・ドゥロ (2008年07月10日 21時16分40秒)
三芳菊 > 特別純米 阿波山田錦 垂れ口
一部では話題になっているようなのですが、 これは確かに凄いお酒で、はまる人が続出なのもわかります。 南国の果実のような華やかな香りが立ち上がります。 高めの日本酒度が信じられないほどの甘みが、 濃厚に押し寄せて、強烈なインパクトです。 ここまで濃厚にジューシーなものは他に経験がありません。 余韻を残しつつも淡く切れていくので飲み飽きしません。 芳香も甘さもけた外れでありながら、 くどさを感じさせず驚く美味しさです。
一部では話題になっているようなのですが、 これは確かに凄いお酒で、はまる人が続出なのもわかります。 南国の果実のような華やかな香りが立ち上がります。 高めの日本酒度が信じられないほどの甘みが、 濃厚に押し寄せて、強烈なインパクトです。 ここまで濃厚にジューシーなものは他に経験がありません。 余韻を残しつつも淡く切れていくので飲み飽きしません。 芳香も甘さもけた外れでありながら、 くどさを感じさせず驚く美味しさです。
エル・ドゥロ (2008年07月10日 21時14分35秒)
鍋島 > 大吟醸
もともと香りたっぷりな鍋島蔵の大吟醸だけあって、 香りは強いです。 でも鼻につくようなものでなく良い香りです。 香りだけでなく、味もほの甘い美味しさで、 それが淡く切れていく様がたまりません。 特別純米や純米吟醸クラスはよくても、 大吟醸になると薄辛く、綺麗なだけの蔵もありますが 上品な味も巧く造ってきていて、 蔵の実力の高さを感じます。
もともと香りたっぷりな鍋島蔵の大吟醸だけあって、 香りは強いです。 でも鼻につくようなものでなく良い香りです。 香りだけでなく、味もほの甘い美味しさで、 それが淡く切れていく様がたまりません。 特別純米や純米吟醸クラスはよくても、 大吟醸になると薄辛く、綺麗なだけの蔵もありますが 上品な味も巧く造ってきていて、 蔵の実力の高さを感じます。
エル・ドゥロ (2008年07月10日 21時11分15秒)
鍋島 > 花味酒 特別純米うすにごり生
花見には少し早い時期に飲みました。 少しだけ、にごりが入っていました。 たっぷり香って、しかもその香りがバランス良く、 飲み飽きしません。 果実のようにジューシーで、 米のふくよかな旨みもふくらみます。 澱の粕のような匂いもほとんど感じなく、 本当に美味しかったです。
花見には少し早い時期に飲みました。 少しだけ、にごりが入っていました。 たっぷり香って、しかもその香りがバランス良く、 飲み飽きしません。 果実のようにジューシーで、 米のふくよかな旨みもふくらみます。 澱の粕のような匂いもほとんど感じなく、 本当に美味しかったです。
エル・ドゥロ (2008年07月10日 21時09分14秒)
鍋島 > 吟醸造り純米酒(裏鍋島)
最もバランスの良いとされる中汲みをとった残りで、 特別価格になってます。 あらばしりやせめが不味いわけでは無いと思うのですが。 ただ、せめが入っているからでしょうか、 先入観かもしれませんが、後の切れ味が すこし鈍いような気はします。 でも、これだけ美味しければ、 残り物なんてお酒に失礼ですね。 本当は内緒にしたいぐらいです。
最もバランスの良いとされる中汲みをとった残りで、 特別価格になってます。 あらばしりやせめが不味いわけでは無いと思うのですが。 ただ、せめが入っているからでしょうか、 先入観かもしれませんが、後の切れ味が すこし鈍いような気はします。 でも、これだけ美味しければ、 残り物なんてお酒に失礼ですね。 本当は内緒にしたいぐらいです。
エル・ドゥロ (2008年07月10日 21時08分33秒)
十四代 > 八反錦 槽垂れ 本生
十四代は生詰が殆どで、生は意外と飲んでないです。 「生」と期待すると、期待はずれが結構ありました。 これも、生でないほうがよかったかと思いました。 よく冷えた状態では、八反らしいフルーティーな香りに 加水とは思えないしっかりした甘さで美味いです。 しかし、すぐにくどさが出てきて、 始めの美味しさが続きません。 火入れでちょうどいいように 造られているのかもしれません。 途中から香りの中に木香が感じられたのが、 少し気になりました。
十四代は生詰が殆どで、生は意外と飲んでないです。 「生」と期待すると、期待はずれが結構ありました。 これも、生でないほうがよかったかと思いました。 よく冷えた状態では、八反らしいフルーティーな香りに 加水とは思えないしっかりした甘さで美味いです。 しかし、すぐにくどさが出てきて、 始めの美味しさが続きません。 火入れでちょうどいいように 造られているのかもしれません。 途中から香りの中に木香が感じられたのが、 少し気になりました。
エル・ドゥロ (2008年07月10日 21時07分37秒)
十四代 > 純米吟醸 龍の落とし子
羽州誉や酒未来は外にも出しても、 この「龍の落とし子」だけは十四代のみですね。 おりがらみは飲めなかったので生詰めです。 酸が穏やかで、角がなくまろやかなところがいいです。 甘さを苦みで均衡させているような感じですが、 その苦みが舌に残ってしまう感じが惜しいです。
羽州誉や酒未来は外にも出しても、 この「龍の落とし子」だけは十四代のみですね。 おりがらみは飲めなかったので生詰めです。 酸が穏やかで、角がなくまろやかなところがいいです。 甘さを苦みで均衡させているような感じですが、 その苦みが舌に残ってしまう感じが惜しいです。
エル・ドゥロ (2008年07月10日 21時05分20秒)
梵 > 越前純米吟醸酒 長期氷温熟成 ときしらず 森山茂夫(南部流)
熟成酒とか古酒ってあまり好きではないんですが、 なんで買ったんだろう?? 飲み始めの舌触りは熟成酒特有でスッと入る感じではありません 飲み続けると慣れてきて辛口好きとしてはいい感じです 香りも味も特徴的で、少し比べるのは難しいですが 肉なんかの濃いつまみと合う気がしますね さすが福井の酒、レベルは高いといった感じでした
熟成酒とか古酒ってあまり好きではないんですが、 なんで買ったんだろう?? 飲み始めの舌触りは熟成酒特有でスッと入る感じではありません 飲み続けると慣れてきて辛口好きとしてはいい感じです 香りも味も特徴的で、少し比べるのは難しいですが 肉なんかの濃いつまみと合う気がしますね さすが福井の酒、レベルは高いといった感じでした
高天神 (2008年07月10日 18時08分01秒)
飛露喜 > 特選純吟 720ml
さわやかフルーティーでコクもあり後味すっきりと、まさに山田錦はこう造れというお手本のような完成度。 濃い口から薄口まで幅広い料理に合うと思うが、飲み続けるといまいち自分に水が合っていないような気がする。 が、やはり素晴らしい酒であることは間違いなく、四合瓶により飛露喜という酒が手軽に飲めるようになったことが大きい。
さわやかフルーティーでコクもあり後味すっきりと、まさに山田錦はこう造れというお手本のような完成度。 濃い口から薄口まで幅広い料理に合うと思うが、飲み続けるといまいち自分に水が合っていないような気がする。 が、やはり素晴らしい酒であることは間違いなく、四合瓶により飛露喜という酒が手軽に飲めるようになったことが大きい。
マッチョスナフキン (2008年07月09日 23時45分02秒)
真野鶴 > 純米酒
押しが強いが味は中間的で、雑味、酸味は無い。 甘味はあまり感じない。バランスが良い。 新潟の酒だが、東北の酒のようだ。純米で2000円は安い。
押しが強いが味は中間的で、雑味、酸味は無い。 甘味はあまり感じない。バランスが良い。 新潟の酒だが、東北の酒のようだ。純米で2000円は安い。
オクトーバ (2008年07月09日 16時13分19秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?