●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
十四代 > 純米吟醸 龍の落とし子
羽州誉や酒未来は外にも出しても、 この「龍の落とし子」だけは十四代のみですね。 おりがらみは飲めなかったので生詰めです。 酸が穏やかで、角がなくまろやかなところがいいです。 甘さを苦みで均衡させているような感じですが、 その苦みが舌に残ってしまう感じが惜しいです。
羽州誉や酒未来は外にも出しても、 この「龍の落とし子」だけは十四代のみですね。 おりがらみは飲めなかったので生詰めです。 酸が穏やかで、角がなくまろやかなところがいいです。 甘さを苦みで均衡させているような感じですが、 その苦みが舌に残ってしまう感じが惜しいです。
エル・ドゥロ (2008年07月10日 21時05分20秒)
梵 > 越前純米吟醸酒 長期氷温熟成 ときしらず 森山茂夫(南部流)
熟成酒とか古酒ってあまり好きではないんですが、 なんで買ったんだろう?? 飲み始めの舌触りは熟成酒特有でスッと入る感じではありません 飲み続けると慣れてきて辛口好きとしてはいい感じです 香りも味も特徴的で、少し比べるのは難しいですが 肉なんかの濃いつまみと合う気がしますね さすが福井の酒、レベルは高いといった感じでした
熟成酒とか古酒ってあまり好きではないんですが、 なんで買ったんだろう?? 飲み始めの舌触りは熟成酒特有でスッと入る感じではありません 飲み続けると慣れてきて辛口好きとしてはいい感じです 香りも味も特徴的で、少し比べるのは難しいですが 肉なんかの濃いつまみと合う気がしますね さすが福井の酒、レベルは高いといった感じでした
高天神 (2008年07月10日 18時08分01秒)
飛露喜 > 特選純吟 720ml
さわやかフルーティーでコクもあり後味すっきりと、まさに山田錦はこう造れというお手本のような完成度。 濃い口から薄口まで幅広い料理に合うと思うが、飲み続けるといまいち自分に水が合っていないような気がする。 が、やはり素晴らしい酒であることは間違いなく、四合瓶により飛露喜という酒が手軽に飲めるようになったことが大きい。
さわやかフルーティーでコクもあり後味すっきりと、まさに山田錦はこう造れというお手本のような完成度。 濃い口から薄口まで幅広い料理に合うと思うが、飲み続けるといまいち自分に水が合っていないような気がする。 が、やはり素晴らしい酒であることは間違いなく、四合瓶により飛露喜という酒が手軽に飲めるようになったことが大きい。
マッチョスナフキン (2008年07月09日 23時45分02秒)
真野鶴 > 純米酒
押しが強いが味は中間的で、雑味、酸味は無い。 甘味はあまり感じない。バランスが良い。 新潟の酒だが、東北の酒のようだ。純米で2000円は安い。
押しが強いが味は中間的で、雑味、酸味は無い。 甘味はあまり感じない。バランスが良い。 新潟の酒だが、東北の酒のようだ。純米で2000円は安い。
オクトーバ (2008年07月09日 16時13分19秒)
天狗舞 > 山廃純米
適度な酸味を伴った、何とも言えない旨みがあります。 吟醸酒のような華やかさはないけど、飽きのこない香り。 グラスに注いだときの薄い飴色も、何とも言えません。 いい酒ですねー
適度な酸味を伴った、何とも言えない旨みがあります。 吟醸酒のような華やかさはないけど、飽きのこない香り。 グラスに注いだときの薄い飴色も、何とも言えません。 いい酒ですねー
tomtom (2008年07月09日 09時42分39秒)
千代むすび > こなき純米
ふざけているか、 おみやげ物の日本酒としか見えないこの酒ですが、 めっぽう旨いです。 甘みもあり、旨味もしっかり出す系統で、 現代日本酒らしい一品です。
ふざけているか、 おみやげ物の日本酒としか見えないこの酒ですが、 めっぽう旨いです。 甘みもあり、旨味もしっかり出す系統で、 現代日本酒らしい一品です。
ごえも~ん (2008年07月09日 01時00分49秒)
くどき上手 > おしゅん(純米吟醸・白)
こちらは出羽の里のみで醸した発砲系の日本酒。 以前、出羽の里で醸した純米吟醸を飲んだことがあるが、そのときは甘さが強く若干くどいイメージを抱いたのだが、このお酒もその特徴が出ている。 ただ、炭酸のここちよさがそのくどさを緩和しておりプラスに作用、フルーティーさが引き立っている。 食前酒などにも良いのではなかろうか。
こちらは出羽の里のみで醸した発砲系の日本酒。 以前、出羽の里で醸した純米吟醸を飲んだことがあるが、そのときは甘さが強く若干くどいイメージを抱いたのだが、このお酒もその特徴が出ている。 ただ、炭酸のここちよさがそのくどさを緩和しておりプラスに作用、フルーティーさが引き立っている。 食前酒などにも良いのではなかろうか。
Sweet Bridge (2008年07月08日 01時03分33秒)
くどき上手 > おしゅん(赤・純米)
亀の井酒造から出た、発砲系の新商品。 赤色は、赤紫米をブレンドして醸造させたもの故。 炭酸はそこまで強くない。 味はレンゲのような香りに、ベリー系のような甘さが広がる。 後味にかすかな苦味もあり、それがかえって飲みやすさを引き出している。 ダラダラと甘さを残さない効果とでもいいますか。 これからの季節、ビールもいいですが発砲系の日本酒もいいですね。
亀の井酒造から出た、発砲系の新商品。 赤色は、赤紫米をブレンドして醸造させたもの故。 炭酸はそこまで強くない。 味はレンゲのような香りに、ベリー系のような甘さが広がる。 後味にかすかな苦味もあり、それがかえって飲みやすさを引き出している。 ダラダラと甘さを残さない効果とでもいいますか。 これからの季節、ビールもいいですが発砲系の日本酒もいいですね。
Sweet Bridge (2008年07月08日 00時58分55秒)
大那 > 純米吟醸 那須五百万石
五百万石特有の苦い感じと爽やかな香りで、 グレープフルーツのようです。 品のいい甘みがあり、切れ味が鋭いです。 フルーティーなタイプでも、 食中酒にピッタリなものもあると知らされました。
五百万石特有の苦い感じと爽やかな香りで、 グレープフルーツのようです。 品のいい甘みがあり、切れ味が鋭いです。 フルーティーなタイプでも、 食中酒にピッタリなものもあると知らされました。
エル・ドゥロ (2008年07月07日 06時35分40秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?