●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
東北泉 > 東北泉 山田錦純米 純米吟醸
酒田のとある居酒屋にて、3杯目に注文。 ちょうどそこに吹浦の岩ガキ(初物)登場。 吹浦の酒と合わないわけがない。完璧なマッチングに言葉が出ませんでした。 やはりどちらも鳥海山の伏流水が生み出したもの。素晴らしいです。これ以上の贅沢はありません。 ほんとに水が良いと思わせてくれるお酒。
酒田のとある居酒屋にて、3杯目に注文。 ちょうどそこに吹浦の岩ガキ(初物)登場。 吹浦の酒と合わないわけがない。完璧なマッチングに言葉が出ませんでした。 やはりどちらも鳥海山の伏流水が生み出したもの。素晴らしいです。これ以上の贅沢はありません。 ほんとに水が良いと思わせてくれるお酒。
マッチョスナフキン (2008年06月28日 13時11分19秒)
初孫 > あじさい物語 純米吟醸 出羽燦々
香りも華やか、すっきりしているがコクもあり、大変完成度の高いお酒。 最近、出羽燦々にはまってきたかも、、、。 この出来でこの値段は安いな。
香りも華やか、すっきりしているがコクもあり、大変完成度の高いお酒。 最近、出羽燦々にはまってきたかも、、、。 この出来でこの値段は安いな。
マッチョスナフキン (2008年06月28日 13時03分16秒)
龍勢 > 龍勢 夜の帝王 特別純米
お酒に少し黄色い色が付いている。 濃い目の味で、雑味、酸味は無い。 香りは控えめ。 冷だと感じないが、ぬる燗で甘味も出てくる。 名前がすごいが、おいしくCPも良い。
お酒に少し黄色い色が付いている。 濃い目の味で、雑味、酸味は無い。 香りは控えめ。 冷だと感じないが、ぬる燗で甘味も出てくる。 名前がすごいが、おいしくCPも良い。
オクトーバ (2008年06月27日 08時38分51秒)
あさ開 > う~ん・・・高齢者向け?
純吟、純米、本醸造を5種ほど居酒屋さんの比べ呑メニューで呑みました。どれも・・・よく言えばまろやか、悪く言えば香りがひねててくどい感じです。おじいちゃんおばあちゃんにはいいかもしれませんが、30代までの人にはほぼ合わないことうけあいでしょう。
純吟、純米、本醸造を5種ほど居酒屋さんの比べ呑メニューで呑みました。どれも・・・よく言えばまろやか、悪く言えば香りがひねててくどい感じです。おじいちゃんおばあちゃんにはいいかもしれませんが、30代までの人にはほぼ合わないことうけあいでしょう。
saker (2008年06月26日 12時43分40秒)
天王山 > 『純米吟醸』
今年もいただいた。 前は、味が濃い目だったが、まろやかな淡麗の酒に変貌した。 非常に飲みやすい味わい。 ただ、相変わらず吟醸香はほとんど感じられなく、ラベルはいまいち。
今年もいただいた。 前は、味が濃い目だったが、まろやかな淡麗の酒に変貌した。 非常に飲みやすい味わい。 ただ、相変わらず吟醸香はほとんど感じられなく、ラベルはいまいち。
海くんパパ (2008年06月25日 18時29分03秒)
手取川 > あらばしり生酒及び古古酒
2006年に金沢の酒屋さんで勧められて、買ったブランド。美味しくて、2007年には酒蔵まで見学に行きました。お土産に、アメリカに住む、何人かの日本人に上げたところ、皆、とても美味しいと喜ばれました。
2006年に金沢の酒屋さんで勧められて、買ったブランド。美味しくて、2007年には酒蔵まで見学に行きました。お土産に、アメリカに住む、何人かの日本人に上げたところ、皆、とても美味しいと喜ばれました。
プレザントンの淳子 (2008年06月25日 08時53分14秒)
八海山 > 八海山 「本醸造」
2千円台で、この味なら、良い感じだと思います。 サラッとした、綺麗な酒です。 燗より、冷が好きです。 知人は、酔いが回ると、水っぽぃと言ってましたが... 場所によっては、本醸造でも¥4千ぐらいするみたいですけど、¥4千前後では、別の酒にした方がいいと思います。
2千円台で、この味なら、良い感じだと思います。 サラッとした、綺麗な酒です。 燗より、冷が好きです。 知人は、酔いが回ると、水っぽぃと言ってましたが... 場所によっては、本醸造でも¥4千ぐらいするみたいですけど、¥4千前後では、別の酒にした方がいいと思います。
boodoodeedee (2008年06月24日 19時08分17秒)
朝日鷹 > 本醸造
東根市の居酒屋で頂きました。こちらの方ではとてもポピュラーなお酒で、コンビニにも普通に置いておりました。 常温保存の物を最初に常温、次にお燗で頂きました。 癖もなくすっきりあっさりとした飲みやすさは山形というより新潟のお酒に近いような物を感じました。 地元の人でも十四代と同じ蔵とは知らずに飲んでいる人が多いみたいです。
東根市の居酒屋で頂きました。こちらの方ではとてもポピュラーなお酒で、コンビニにも普通に置いておりました。 常温保存の物を最初に常温、次にお燗で頂きました。 癖もなくすっきりあっさりとした飲みやすさは山形というより新潟のお酒に近いような物を感じました。 地元の人でも十四代と同じ蔵とは知らずに飲んでいる人が多いみたいです。
マッチョスナフキン (2008年06月22日 20時14分57秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?