●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
寒紅梅 > 寒紅梅 純米吟醸 山田錦50
とても綺麗なお酒です。水がいい。米がいい。清々しさと調和のとれた酸味と甘み。梅の花開く瞬間を詰めた逸品ですね。幸せです。
とても綺麗なお酒です。水がいい。米がいい。清々しさと調和のとれた酸味と甘み。梅の花開く瞬間を詰めた逸品ですね。幸せです。
もーもまんまる (2014年11月04日 10時40分12秒)
鍋島 > オレンジラベル
爽やかな酸味が広がりまるで蜜柑を食しているようなアッサリした甘味と酸味の気持ちいい飲み心地です。時間をおいても変化があまり感じられず、開封時の新鮮さにほんの少しの丸みが加わるだけで、新鮮さが失われません。言い方を変えると裏切りのない、頑固な個性を楽しめます。凄いな。旨すぎる。特別純米と共に手元に常備のお酒です。
爽やかな酸味が広がりまるで蜜柑を食しているようなアッサリした甘味と酸味の気持ちいい飲み心地です。時間をおいても変化があまり感じられず、開封時の新鮮さにほんの少しの丸みが加わるだけで、新鮮さが失われません。言い方を変えると裏切りのない、頑固な個性を楽しめます。凄いな。旨すぎる。特別純米と共に手元に常備のお酒です。
もーもまんまる (2014年10月29日 09時43分53秒)
山の井 > 純米 五百万石 60
爽やかなライム系の柑橘を感じるテイスト。 余韻はグレープフルーツの皮のような苦みと渋みが主張し、 その後、糠っぽい風味を残してヒケます。 この辺は好みが分かれるところでしょうか。 会津の純米にしては思っていたよりソリッドな酸味が強くて意外でした。 狙ってるのかな。 追記:後日、燗してみると更に酸が立つ。個人的には燗した方が好み。
爽やかなライム系の柑橘を感じるテイスト。 余韻はグレープフルーツの皮のような苦みと渋みが主張し、 その後、糠っぽい風味を残してヒケます。 この辺は好みが分かれるところでしょうか。 会津の純米にしては思っていたよりソリッドな酸味が強くて意外でした。 狙ってるのかな。 追記:後日、燗してみると更に酸が立つ。個人的には燗した方が好み。
ひなちゃん (2014年10月27日 22時16分48秒)
名倉山 > 大吟醸
タッチはクリアにスッと入り、キレ良くヒケますが、 華やかな気品あるマスクメロンのような吟香、 オレンジピールのような柑橘系が余韻に残ります。 美味しいですね。薫りが好きです。 大吟醸として納得の味わいです。
タッチはクリアにスッと入り、キレ良くヒケますが、 華やかな気品あるマスクメロンのような吟香、 オレンジピールのような柑橘系が余韻に残ります。 美味しいですね。薫りが好きです。 大吟醸として納得の味わいです。
ひなちゃん (2014年10月19日 21時01分31秒)
浦霞 > 純米吟醸 禅
スッキリしていて落ち着いた大人の味わい。 柔らくしなやかに旨味が伸び、強めの含み香を感じながらキレ良くヒケます。 旨味の中にライム的な風味とやや糠っぽさもあるかな。 酸はあまり感じませんね。 気取らず食中酒としてグイっと飲むのがお勧めです。 結構、何でも合います。 宮城の美味しい物と合わせると極楽の境地に至ります。
スッキリしていて落ち着いた大人の味わい。 柔らくしなやかに旨味が伸び、強めの含み香を感じながらキレ良くヒケます。 旨味の中にライム的な風味とやや糠っぽさもあるかな。 酸はあまり感じませんね。 気取らず食中酒としてグイっと飲むのがお勧めです。 結構、何でも合います。 宮城の美味しい物と合わせると極楽の境地に至ります。
ひなちゃん (2014年10月18日 21時11分10秒)
自然酒(福島県) > 山廃 純米吟醸
含むと金寶らしい糖質感のある濃厚な甘味がグワッと襲ってきますが、 良く見ると山廃らしいコクがどっしりと座っています。 香りや酸はどちらかというと控え目、 柔らかい甘味と深みのあるコクがスゥ~っと広がります。 酒単品で味わう方が好み。 食中でいくなら複雑な味わいよりかは シンプルなアテと合わせると良いと思います。 金寶はいつ飲んでもアイデンティティを感じられる所に 驚きと尊敬の念を感じます。
含むと金寶らしい糖質感のある濃厚な甘味がグワッと襲ってきますが、 良く見ると山廃らしいコクがどっしりと座っています。 香りや酸はどちらかというと控え目、 柔らかい甘味と深みのあるコクがスゥ~っと広がります。 酒単品で味わう方が好み。 食中でいくなら複雑な味わいよりかは シンプルなアテと合わせると良いと思います。 金寶はいつ飲んでもアイデンティティを感じられる所に 驚きと尊敬の念を感じます。
ひなちゃん (2014年10月17日 20時58分02秒)
くどき上手 > 純米大吟醸 雄町 44
濃厚な優しい甘さと風味がずーと口の中で漂う感じです。最初の印象はそれほどでもなかったのですが、くどかれました。。美味しい
濃厚な優しい甘さと風味がずーと口の中で漂う感じです。最初の印象はそれほどでもなかったのですが、くどかれました。。美味しい
もーもまんまる (2014年10月16日 23時53分07秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?