●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
加茂錦 > 純米大吟醸 brillance 備前雄町
精米歩合40%、アルコール15%の原酒。香りはほんのりとフルーティーさを感じる程度でかなり控えめ。透明に近い色味。ほんのりとした甘うまさとフレッシュ感&フルーティーさ。冷やしてあったので印象は薄かったが、常温程度に温めるとはっきりと特徴が出てくる。味もこちらの方が好み。ぬる燗程度になってもあまり印象は変わらず酸味はあまりなくて飲みやすい。開封3日ほど経つと少し渋みが出てくる。透明感のある色のようにクリアな味わいだが、もうひと味欲しいと思う。
精米歩合40%、アルコール15%の原酒。香りはほんのりとフルーティーさを感じる程度でかなり控えめ。透明に近い色味。ほんのりとした甘うまさとフレッシュ感&フルーティーさ。冷やしてあったので印象は薄かったが、常温程度に温めるとはっきりと特徴が出てくる。味もこちらの方が好み。ぬる燗程度になってもあまり印象は変わらず酸味はあまりなくて飲みやすい。開封3日ほど経つと少し渋みが出てくる。透明感のある色のようにクリアな味わいだが、もうひと味欲しいと思う。
海の男 (2024年02月15日 19時38分45秒)
菊姫 > 山田錦を熟知した酒造り
山廃・速醸、2通りをしているが、菊姫を語るならば山廃だろう。 ドッシリとした飲み応え、燗をすればフクヨカ、冷やせばキレ味鋭く、温度や開栓経過での味わい変化も楽しい。 そして何より、山田錦の良さを知り尽くして造っている。 山田錦は熟成させて本領発揮。吉川産の特A山田錦だから贅沢だ。 山廃純米は、特にクセ強だが魚・肉・和・洋を問わず楽しめる。 初心者は是非『姫』から始めてもらいたい。山廃だが普通酒だから軽い。冷でも燗でも楽しめる。それで合えば次は『菊』『惇』。
山廃・速醸、2通りをしているが、菊姫を語るならば山廃だろう。 ドッシリとした飲み応え、燗をすればフクヨカ、冷やせばキレ味鋭く、温度や開栓経過での味わい変化も楽しい。 そして何より、山田錦の良さを知り尽くして造っている。 山田錦は熟成させて本領発揮。吉川産の特A山田錦だから贅沢だ。 山廃純米は、特にクセ強だが魚・肉・和・洋を問わず楽しめる。 初心者は是非『姫』から始めてもらいたい。山廃だが普通酒だから軽い。冷でも燗でも楽しめる。それで合えば次は『菊』『惇』。
毎日呑ん太郎 (2024年02月14日 21時24分53秒)
高清水 > 秋田流寒仕込 純米大吟醸
ライチ系の吟醸香。うま味の乗った中辛口。冷酒から室温くらいまで行けると思う。ここまでラベル表示のとおり。アルコール15.5度、精米歩合45%、日本酒度+1、酸度1.3。4合で1500円くらい。入手しやすくCP良いので、困ったときの高清水になってる。
ライチ系の吟醸香。うま味の乗った中辛口。冷酒から室温くらいまで行けると思う。ここまでラベル表示のとおり。アルコール15.5度、精米歩合45%、日本酒度+1、酸度1.3。4合で1500円くらい。入手しやすくCP良いので、困ったときの高清水になってる。
すくなびこな (2024年02月14日 20時18分30秒)
南方 > 極辛純米
日本酒度+20の辛口。冬の室温程度で飲む。香りはあまりない。強いて言うならアルコールが20%と高いのでアルコールの匂い。極辛と言う割に、そしてアルコールが20%の割にそれほどには感じない。味もしっかりあり、糖度は10.1%とやや低い程度。ぬる燗にしてもアルコールや酸味が思ったよりも強くなく飲みやすかった。
日本酒度+20の辛口。冬の室温程度で飲む。香りはあまりない。強いて言うならアルコールが20%と高いのでアルコールの匂い。極辛と言う割に、そしてアルコールが20%の割にそれほどには感じない。味もしっかりあり、糖度は10.1%とやや低い程度。ぬる燗にしてもアルコールや酸味が思ったよりも強くなく飲みやすかった。
海の男 (2024年02月05日 19時45分30秒)
西堀 > 純米 無濾過生原酒 袋吊り 雫酒
精米歩合70%の純米。冷やしてあったのであまり香りはしないが温まるとほんのりと甘めのフルーティーな感じがある。香りの通り甘くてうまい。翌日にはあと味に渋みを感じるが、3日経つとそれもなくなる。一緒に食べる物によるのか?ぬるくなると香りはよりフルーツぽさを増し、パイナップルのように感じる。似たような酒があったな、と思い出すと同じ栃木で「姿」があった。
精米歩合70%の純米。冷やしてあったのであまり香りはしないが温まるとほんのりと甘めのフルーティーな感じがある。香りの通り甘くてうまい。翌日にはあと味に渋みを感じるが、3日経つとそれもなくなる。一緒に食べる物によるのか?ぬるくなると香りはよりフルーツぽさを増し、パイナップルのように感じる。似たような酒があったな、と思い出すと同じ栃木で「姿」があった。
海の男 (2024年01月28日 19時34分53秒)
上喜元 > 本醸造 猩々 金印
吟醸ぽいフルーティな香りがする。酸味が前に出る。後は渋み、すこーしの甘み。冷だとドライな辛口。少し温めたほうがいいかもしれない。脂っこいものに合わせるとよさそう。精米歩合60%、アルコール15%。
吟醸ぽいフルーティな香りがする。酸味が前に出る。後は渋み、すこーしの甘み。冷だとドライな辛口。少し温めたほうがいいかもしれない。脂っこいものに合わせるとよさそう。精米歩合60%、アルコール15%。
すくなびこな (2024年01月28日 16時30分57秒)
清泉川 > 青の蔵
かすかに昔の日本酒風の香りがする。ごく軽い旨口で、刺激がない。ごくごく飲める。冷でも燗でもよさそう。食中酒向きだと思う。アルコール15%で、アル添。普通酒区分か。
かすかに昔の日本酒風の香りがする。ごく軽い旨口で、刺激がない。ごくごく飲める。冷でも燗でもよさそう。食中酒向きだと思う。アルコール15%で、アル添。普通酒区分か。
すくなびこな (2024年01月27日 20時58分20秒)
三井の寿 > 純米吟醸 大辛口 +14
日本酒度+14のかなりの辛口。ほんのりと爽やかな香り。口の中がピシッと引き締まる渋み。糖度は7.9%で8%を切るのはかなり珍しい。残念ながら味をあまり感じず、とても飲めるものではない(個人的な感想です)。開封から1週間ほどするとようやく味が出てきて旨みを感じるが、私には合わないようです。
日本酒度+14のかなりの辛口。ほんのりと爽やかな香り。口の中がピシッと引き締まる渋み。糖度は7.9%で8%を切るのはかなり珍しい。残念ながら味をあまり感じず、とても飲めるものではない(個人的な感想です)。開封から1週間ほどするとようやく味が出てきて旨みを感じるが、私には合わないようです。
海の男 (2024年01月24日 20時07分34秒)
桃の滴 > 特別純米酒
控えめだがフローラルないい香り。口当たりやさしくすいっと入る。後で酸味と渋みが来て締める。中庸な中辛。冷酒でいただいたが、ぬる燗でもいいかもしれない。食事と一緒で良。アルコール15%、精米歩合60%
控えめだがフローラルないい香り。口当たりやさしくすいっと入る。後で酸味と渋みが来て締める。中庸な中辛。冷酒でいただいたが、ぬる燗でもいいかもしれない。食事と一緒で良。アルコール15%、精米歩合60%
すくなびこな (2024年01月24日 16時48分03秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?