●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
磐城壽 > 燗酒戦隊 ゴカンジャー(モモカンジャー) 純米吟醸酒
酒屋で見つけ、つい気になって買ってしまった。 名前は人を小ばかにしているが酒造りはまともで、最初の2年間は10℃以下、次の2年間は20℃以下で貯蔵した酒である。 熟成しているため味は丸みを帯びており変なクセなどはない。 香は弱くあまり感じない。 常温、ぬる燗、熱燗とどのように飲んでも美味い!(冷は普通・・・) う~ん・・・福島県にこんな酒蔵があったとは・・・
酒屋で見つけ、つい気になって買ってしまった。 名前は人を小ばかにしているが酒造りはまともで、最初の2年間は10℃以下、次の2年間は20℃以下で貯蔵した酒である。 熟成しているため味は丸みを帯びており変なクセなどはない。 香は弱くあまり感じない。 常温、ぬる燗、熱燗とどのように飲んでも美味い!(冷は普通・・・) う~ん・・・福島県にこんな酒蔵があったとは・・・
海くんパパ (2007年03月20日 12時47分40秒)
正雪 > 正雪 純米吟醸
ふわり。と穏やかに広がる味わいが印象的。 香りも、やわらかな感じであまり強くはない。 飲んでて疲れない、そんな酒であり、食中酒として最適である。
ふわり。と穏やかに広がる味わいが印象的。 香りも、やわらかな感じであまり強くはない。 飲んでて疲れない、そんな酒であり、食中酒として最適である。
Sweet Bridge (2007年03月19日 03時06分04秒)
黒龍 > 吟 十八号 畑山浩(能登流)
最近黒龍ばかりですね。 よく行く酒屋さんにたくさんあるので しかたがないですが。 少し甘いかな?という感じです、が 味ポンのかつおによく合いますね。 酒はつまみがあってこそが本分と改めて思いました。 冬の終わりに刺身と日本酒。 日本人でよかったと思います。
最近黒龍ばかりですね。 よく行く酒屋さんにたくさんあるので しかたがないですが。 少し甘いかな?という感じです、が 味ポンのかつおによく合いますね。 酒はつまみがあってこそが本分と改めて思いました。 冬の終わりに刺身と日本酒。 日本人でよかったと思います。
高天神 (2007年03月18日 23時51分59秒)
船尾瀧 > 榛東村の酒屋にて
出張の際、榛東村にて買いました。 美味しかったのと群馬という地方には爽やかイメージあり。 爽酒タイプです。 どちらかと言うと 5年前のことですのであまり悪いイメージなしです。
出張の際、榛東村にて買いました。 美味しかったのと群馬という地方には爽やかイメージあり。 爽酒タイプです。 どちらかと言うと 5年前のことですのであまり悪いイメージなしです。
おりべえ (2007年03月18日 22時25分23秒)
浦霞 > 香りが良い標準的なお酒ですが、激変するうまいお酒
浦霞本醸造を飲みました。口当たり、途中の香りは良いが、最後の後口が普通の酒という感じです。後味がよければすばらしい酒なんですが残念です。しかし、1週間後には味香りは見る見る変わりすばらしお酒に変わります。開けて1週間後の浦霞を是非お飲みください。
浦霞本醸造を飲みました。口当たり、途中の香りは良いが、最後の後口が普通の酒という感じです。後味がよければすばらしい酒なんですが残念です。しかし、1週間後には味香りは見る見る変わりすばらしお酒に変わります。開けて1週間後の浦霞を是非お飲みください。
メガネチン (2007年03月17日 17時26分32秒)
八海山 > いまのところ最高の日本酒
八海山の普通酒ですが、飲んだときの飲みやすさ、途中の香り、後味すべて最高級でそれらを兼ね備えた日本酒は中々無く、値段もリーズナブル何度も購入しました。私の定番にしたいお酒です。八海山の他のものも飲みましたが普通酒が一番うまいです。
八海山の普通酒ですが、飲んだときの飲みやすさ、途中の香り、後味すべて最高級でそれらを兼ね備えた日本酒は中々無く、値段もリーズナブル何度も購入しました。私の定番にしたいお酒です。八海山の他のものも飲みましたが普通酒が一番うまいです。
メガネチン (2007年03月17日 16時59分23秒)
萩の鶴 > お店の人にすすめられて
萩の鶴純米吟醸生をはじめて飲みました。十四代系で香りが高い日本酒です。少し甘めで濃厚な味、メロン系のいい香りです。但し、香りの強いのが苦手な方はお勧めできません。晩酌用ではなく、たまに飲むのにはいい酒だと思います。
萩の鶴純米吟醸生をはじめて飲みました。十四代系で香りが高い日本酒です。少し甘めで濃厚な味、メロン系のいい香りです。但し、香りの強いのが苦手な方はお勧めできません。晩酌用ではなく、たまに飲むのにはいい酒だと思います。
メガネチン (2007年03月17日 16時54分15秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?