●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
臥龍梅 > 袋吊り 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦
とても穏やかで上品な印象です。 雑味が全く感じられず、 繊細でいてかつ、しっかりとした素晴しい造りです。 まろやかで口当たりが良い飲み口と 、旨味を感じた後のキレの良さは最高でした。
とても穏やかで上品な印象です。 雑味が全く感じられず、 繊細でいてかつ、しっかりとした素晴しい造りです。 まろやかで口当たりが良い飲み口と 、旨味を感じた後のキレの良さは最高でした。
麹屋 (2008年03月14日 00時05分39秒)
天明 > 純米 生貯カップ
生貯のフレッシュさを持ち、すっきりした味わいでバランスが良い。しっかり冷やして味わうのがおすすめ。
生貯のフレッシュさを持ち、すっきりした味わいでバランスが良い。しっかり冷やして味わうのがおすすめ。
all that jazz (2008年03月13日 22時05分02秒)
金紋会津 > 会津カップ
米の持つ甘さに由来した、上新粉のような香り。ほどよい甘味とくせのない旨味を併せ持つ飲み飽きしない酒。
米の持つ甘さに由来した、上新粉のような香り。ほどよい甘味とくせのない旨味を併せ持つ飲み飽きしない酒。
all that jazz (2008年03月13日 22時03分29秒)
愛宕の松 > 特別純米
ほのかに青りんごの香り。綺麗な酒質でスルリとノドを通過する爽快な酒。甘味と酸味のバランスが秀でている。
ほのかに青りんごの香り。綺麗な酒質でスルリとノドを通過する爽快な酒。甘味と酸味のバランスが秀でている。
all that jazz (2008年03月13日 22時01分33秒)
日高見 > 純米 山田錦60
香りはかすかに甘い苺の香り。特徴的な甘さに加え、見え隠れするビターチョコを思わせる苦味が、次の一口を誘う。
香りはかすかに甘い苺の香り。特徴的な甘さに加え、見え隠れするビターチョコを思わせる苦味が、次の一口を誘う。
all that jazz (2008年03月13日 22時00分29秒)
越の誉 > 越の誉さかびと純米酒
スッキリしすぎの辛口です。 本醸造酒とほとんど差がないように思います。 純米らしさを出すために、もっと米の旨味が欲しい。 中越地震で蔵のほとんどが倒壊しましたが、復興して新潟らしい旨い酒を造り続けてもらいたいですね。 いい酒を造らせるための天罰でしょうか?
スッキリしすぎの辛口です。 本醸造酒とほとんど差がないように思います。 純米らしさを出すために、もっと米の旨味が欲しい。 中越地震で蔵のほとんどが倒壊しましたが、復興して新潟らしい旨い酒を造り続けてもらいたいですね。 いい酒を造らせるための天罰でしょうか?
やまおか しろう (2008年03月13日 04時31分36秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?