●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
国権 > 春一番 本醸造 しぼりたて 生酒
精米歩合60%の本醸造生酒。今年1月詰めのものだが今日飲むのは実は2回目。最初は4月頃に飲んだが味が濃い(濃すぎる!)上にまとまりがなく非常にとげとげしく、アルコールが19-20%と高いので、とても飲めたものではなかった。 もう1本あったのでこっちは暑いときにソーダ割にでもして飲もうと思って保存していたのである。口当たりが変わってトゲトゲしさがなくなり、かなりまろやかになっていた。甘さとうまさをじっくりと感じることができる酒に変化していた。1年以上寝かせたほうがうまくなるであろう。
精米歩合60%の本醸造生酒。今年1月詰めのものだが今日飲むのは実は2回目。最初は4月頃に飲んだが味が濃い(濃すぎる!)上にまとまりがなく非常にとげとげしく、アルコールが19-20%と高いので、とても飲めたものではなかった。 もう1本あったのでこっちは暑いときにソーダ割にでもして飲もうと思って保存していたのである。口当たりが変わってトゲトゲしさがなくなり、かなりまろやかになっていた。甘さとうまさをじっくりと感じることができる酒に変化していた。1年以上寝かせたほうがうまくなるであろう。
海の男 (2020年09月21日 20時18分11秒)
豐圀 > 特別純米 生原酒 功嗣
六代目が手掛けた近くの酒屋オリジナル銘柄。 含むと生原酒らしくフレッシュな糖質制限ある甘み。 少し押しが強いかな。ヒケは檸檬の酸。 会津らしい旨酒です。 今のままでも美味しいが、飛躍するための挑戦も期待したい。
六代目が手掛けた近くの酒屋オリジナル銘柄。 含むと生原酒らしくフレッシュな糖質制限ある甘み。 少し押しが強いかな。ヒケは檸檬の酸。 会津らしい旨酒です。 今のままでも美味しいが、飛躍するための挑戦も期待したい。
ひなちゃん (2020年09月19日 19時53分10秒)
Takachiyo > 純米吟醸無調整生原酒59Takachiyo雄町
生原酒なので濃いくて超フルーティ。これもヤバイので、2合半ではやめるべき。ちょっと祝い事あったので買ったが、雄町でよかったかも。キンキンに冷やしてるとほんとに進んでしまう。
生原酒なので濃いくて超フルーティ。これもヤバイので、2合半ではやめるべき。ちょっと祝い事あったので買ったが、雄町でよかったかも。キンキンに冷やしてるとほんとに進んでしまう。
太宰宰 (2020年09月12日 20時54分22秒)
十八盛 > CRUISING Departure Type B 無濾過生
精米歩合58%の無濾過生原酒。純米のようです。熟成感のあるフルーティな香りがする。弱い炭酸がある。甘うまで酸味も絡んだ深みのある味わい。多分岡山の酒は初めて飲みました。
精米歩合58%の無濾過生原酒。純米のようです。熟成感のあるフルーティな香りがする。弱い炭酸がある。甘うまで酸味も絡んだ深みのある味わい。多分岡山の酒は初めて飲みました。
海の男 (2020年09月12日 19時58分48秒)
南部美人 > 南部美人 純米吟醸 一回火入れ
初めて飲んでみましたが、旨口でちょっと辛口。麹米が50%、掛米55%の精米歩合で、アルコール度数15度です。酸味があり、辛口に感じます。香りはわずかなエステル香の感じ。夏に冷で飲むとウマイ。 成城石井で1400円ぐらいで入手。
初めて飲んでみましたが、旨口でちょっと辛口。麹米が50%、掛米55%の精米歩合で、アルコール度数15度です。酸味があり、辛口に感じます。香りはわずかなエステル香の感じ。夏に冷で飲むとウマイ。 成城石井で1400円ぐらいで入手。
だり (2020年09月10日 21時41分43秒)
玉川(京都府) > Ice Breaker 純米吟醸
氷を浮かべてという飲み方が記載されている時点で味が濃いのだろうなと予想がつく。普段から濃い味の日本酒はロックや炭酸割をしていることがあるので。 独特の熟成感のある香りと、やはり濃い味わい。香りは少し木のような感じがする。甘さもあるのでロックの時は氷は多めがいい。 飲み頃温度は冷酒から熱燗まで全般にOKのよう。今の暑い時期に熱燗を試そうとは思わないが。
氷を浮かべてという飲み方が記載されている時点で味が濃いのだろうなと予想がつく。普段から濃い味の日本酒はロックや炭酸割をしていることがあるので。 独特の熟成感のある香りと、やはり濃い味わい。香りは少し木のような感じがする。甘さもあるのでロックの時は氷は多めがいい。 飲み頃温度は冷酒から熱燗まで全般にOKのよう。今の暑い時期に熱燗を試そうとは思わないが。
海の男 (2020年09月05日 20時34分49秒)
田酒 > 純米吟醸 山田穂
香味は林檎のような果実的香味ですが、思ったより落ち着いて穏やか。米の旨味を前に出しているような気がします。以前の純吟は華やかすぎるなーと個人的に思ってましたが、この数年で少しずつ落ち着かせてきたような印象。余韻はちょい苦味のある仄かなガス感と印象的な酸味。また新たな方向性を見ようとしてるのか、少し注目です。
香味は林檎のような果実的香味ですが、思ったより落ち着いて穏やか。米の旨味を前に出しているような気がします。以前の純吟は華やかすぎるなーと個人的に思ってましたが、この数年で少しずつ落ち着かせてきたような印象。余韻はちょい苦味のある仄かなガス感と印象的な酸味。また新たな方向性を見ようとしてるのか、少し注目です。
ひなちゃん (2020年09月01日 20時58分35秒)
梵 > 梵 純米吟醸 ときしらず
2年ぶりに「ときしらず」を飲みました。 精米歩合55%、アルコール度数15度です。氷温熟成で、ラベルには濃醇辛口とあります。やはり梵らしく、口に含むと甘みを感じ、旨味があります。梵の中では甘みが少ない方だとは思いますが、開けたてより少し置くと中口からすこし辛め。色がほんのり黄色で、引けにかけて口に残る香りに、熟成した古酒の感じが少し。 2年間でこちらの口がちょっとは肥えたか印象が変わり、酸味と旨味でウマイ。敦賀のウタ酒店で、1430円なり。
2年ぶりに「ときしらず」を飲みました。 精米歩合55%、アルコール度数15度です。氷温熟成で、ラベルには濃醇辛口とあります。やはり梵らしく、口に含むと甘みを感じ、旨味があります。梵の中では甘みが少ない方だとは思いますが、開けたてより少し置くと中口からすこし辛め。色がほんのり黄色で、引けにかけて口に残る香りに、熟成した古酒の感じが少し。 2年間でこちらの口がちょっとは肥えたか印象が変わり、酸味と旨味でウマイ。敦賀のウタ酒店で、1430円なり。
だり (2020年09月01日 20時47分43秒)
翠玉 > 翠玉 純米吟醸 無濾過生酒
精米歩合50%の純米吟醸。色はほとんどなく透明に近い。とても甘い香りがする。甘くてうまい。特別濃厚というわけではないと思うが、甘さの余韻が長く残る。雑味がなくシンプルでクリアな甘さとうまさ。
精米歩合50%の純米吟醸。色はほとんどなく透明に近い。とても甘い香りがする。甘くてうまい。特別濃厚というわけではないと思うが、甘さの余韻が長く残る。雑味がなくシンプルでクリアな甘さとうまさ。
海の男 (2020年08月31日 20時01分20秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?