●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
蓬莱(岐阜県) > 蓬莱 新酒一番にごり
日本酒初心者で最近いろいろ試しています。で、初の新酒。 液面のてっぺんまで真っ白なにごり酒です。日本酒度が-15なので甘いかと思ったら予想を裏切りしっかりした辛口。濁り成分が酒の比重を上げているようで糖分は少なそうです。アルコール17%とは知らなかったのでさらに辛口に感じます。 初心者にはとっつきにくいかも。
日本酒初心者で最近いろいろ試しています。で、初の新酒。 液面のてっぺんまで真っ白なにごり酒です。日本酒度が-15なので甘いかと思ったら予想を裏切りしっかりした辛口。濁り成分が酒の比重を上げているようで糖分は少なそうです。アルコール17%とは知らなかったのでさらに辛口に感じます。 初心者にはとっつきにくいかも。
海の男 (2015年03月19日 18時09分16秒)
松の司 > 生酛純米 限定生酒 25BY
時節柄「生原酒」という表示の酒はよく見かけますが、「松の司」「生酛」「25BY一年貯蔵」というワードが絡むと、それらとは一線を画す感があります。 濃醇で分厚い旨味を持った生障ルの生原酒。何種類か飲んだ中の〆の一本に選びましたが、それまでの酒の印象が全てぶっ飛ぶ強さ。最後に丼飯を食べたような満腹感すら覚えます。
時節柄「生原酒」という表示の酒はよく見かけますが、「松の司」「生酛」「25BY一年貯蔵」というワードが絡むと、それらとは一線を画す感があります。 濃醇で分厚い旨味を持った生障ルの生原酒。何種類か飲んだ中の〆の一本に選びましたが、それまでの酒の印象が全てぶっ飛ぶ強さ。最後に丼飯を食べたような満腹感すら覚えます。
左党 (2015年03月18日 00時59分41秒)
月桂冠 > 月桂冠 セブン&アイプレミアム 純米酒 2000ml パック
少しコクは薄いですが、呑みやすくて安いので、 普段の晩酌には重宝します。
少しコクは薄いですが、呑みやすくて安いので、 普段の晩酌には重宝します。
バックマイ (2015年03月17日 23時58分42秒)
信州亀齢 > 美山錦特別純米 無濾過生原酒
リニューアルされた「信州亀齢」の美山錦バージョンです。 開封直後はなんとなくまとまりのない印象でした。1日置いて利いてみると控えめながらクッキリとした香りと程よい酸味、バランスよく旨味が乗ってきました。 これ、いいです。
リニューアルされた「信州亀齢」の美山錦バージョンです。 開封直後はなんとなくまとまりのない印象でした。1日置いて利いてみると控えめながらクッキリとした香りと程よい酸味、バランスよく旨味が乗ってきました。 これ、いいです。
左党 (2015年03月15日 23時14分24秒)
九郎右衛門 > 十六代九郎衛門 純米吟醸美山錦 無濾過生原酒
地元では「木曽路」というお酒で親しまれています。 代々の当主が「九郎衛門」を名乗り、先代の時に「十五代九郎衛門」が誕生し県外でも人気を博してきました。 当代になってからは、県外産の酒米も活用するなど精力的な展開をされている一方で、一昨年には蔵が火災になり、色々苦労もあったようです。 今季より伊那地方の某蔵元の若手杜氏が加わり、よりパワーアップした旨い酒造りが期待されます。
地元では「木曽路」というお酒で親しまれています。 代々の当主が「九郎衛門」を名乗り、先代の時に「十五代九郎衛門」が誕生し県外でも人気を博してきました。 当代になってからは、県外産の酒米も活用するなど精力的な展開をされている一方で、一昨年には蔵が火災になり、色々苦労もあったようです。 今季より伊那地方の某蔵元の若手杜氏が加わり、よりパワーアップした旨い酒造りが期待されます。
左党 (2015年03月15日 19時12分15秒)
〆張鶴 > 〆張鶴 純
吟醸としては香りは控え目。 スキッとするシャープな口当たりで、 甘味はあまり目立ちません。 後に残らないので、 食中酒としても好適でしょう。
吟醸としては香りは控え目。 スキッとするシャープな口当たりで、 甘味はあまり目立ちません。 後に残らないので、 食中酒としても好適でしょう。
すくなびこな (2015年03月15日 15時46分45秒)
桃川 > 桃川 にごり原酒 300ml
醸造アルコール・糖類・酸味料添加。 しかし嫌味はない。 甘口で、度数20度だけに呑みごたえがある、 美味しいお酒です。 辛口党には合わないかもしれませんが、 呑みやすいのでおすすめです。
醸造アルコール・糖類・酸味料添加。 しかし嫌味はない。 甘口で、度数20度だけに呑みごたえがある、 美味しいお酒です。 辛口党には合わないかもしれませんが、 呑みやすいのでおすすめです。
バックマイ (2015年03月14日 02時02分28秒)
喜久泉 > 吟冠 吟醸造
こ、これは驚き。 華やかな吟香とエッジの効いた白ワイン的酸味、ヒケのキレ良さ。 ライトなテイストですが、クォリティ高いっす! 有名銘柄の純吟生詰と錯覚するほどの味わい。 これで2160円(税込)とは恐れ入る。 2000円前後で購入出来るヘビロテ銘柄として、 自分の中では不動の日高見(本醸造)、喜久酔(特別本醸造)に続いて この喜久泉(吟醸)は堂々ランクインです。
こ、これは驚き。 華やかな吟香とエッジの効いた白ワイン的酸味、ヒケのキレ良さ。 ライトなテイストですが、クォリティ高いっす! 有名銘柄の純吟生詰と錯覚するほどの味わい。 これで2160円(税込)とは恐れ入る。 2000円前後で購入出来るヘビロテ銘柄として、 自分の中では不動の日高見(本醸造)、喜久酔(特別本醸造)に続いて この喜久泉(吟醸)は堂々ランクインです。
ひなちゃん (2015年03月13日 21時39分16秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?