●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
かたふね > かたふね特別本醸造
私は過去に日本酒が嫌いな時期がありました。 その当時は日本酒特有の独特な香りが苦手でまず飲みたいとは思わなかったんですが 数年前に母親が仕事帰りに寄った酒屋さんが勧めてきたお酒がこれでその日は普段日本酒どころか酒自体飲まなくなっていた私がなぜか一口飲んでみようという気持ちになって飲んでみたら今までに飲んだ日本酒にない味わいと香りに驚きました。 日本酒嫌いが日本酒好きに変わった瞬間でした(笑) このお酒がなければ今みたいに色々な日本酒を飲みたいとは思わなかったでしょう。 日本酒ビギナーにおすすめ
私は過去に日本酒が嫌いな時期がありました。 その当時は日本酒特有の独特な香りが苦手でまず飲みたいとは思わなかったんですが 数年前に母親が仕事帰りに寄った酒屋さんが勧めてきたお酒がこれでその日は普段日本酒どころか酒自体飲まなくなっていた私がなぜか一口飲んでみようという気持ちになって飲んでみたら今までに飲んだ日本酒にない味わいと香りに驚きました。 日本酒嫌いが日本酒好きに変わった瞬間でした(笑) このお酒がなければ今みたいに色々な日本酒を飲みたいとは思わなかったでしょう。 日本酒ビギナーにおすすめ
ヒゲ熊 (2015年10月15日 13時18分39秒)
巌 > 巌 純米酒 無濾過本生 山田錦・日本晴
『巌』 純米酒 無濾過 本生 山田錦・日本晴 26BY 微かに熟成のにおい、すぅーっと刈った草ような匂いがある。 シャープな飲み口で、まずは酸が確りと感じられ、じわじわと旨みが現れてくる。 旨みは強いが非常にドライでソリッドな味わい。 後味はほろ苦さがあり、さっぱりすっきりキレが良い。 春先に同じ物を飲んで、とても硬いがポテンシャルを感じて寝したものの、うーん、悪くないけどなんだろう。。。個人の好みですね、もう少し「潤い」があるほうがいいらしいですね、この銘柄の純吟クラスのような。
『巌』 純米酒 無濾過 本生 山田錦・日本晴 26BY 微かに熟成のにおい、すぅーっと刈った草ような匂いがある。 シャープな飲み口で、まずは酸が確りと感じられ、じわじわと旨みが現れてくる。 旨みは強いが非常にドライでソリッドな味わい。 後味はほろ苦さがあり、さっぱりすっきりキレが良い。 春先に同じ物を飲んで、とても硬いがポテンシャルを感じて寝したものの、うーん、悪くないけどなんだろう。。。個人の好みですね、もう少し「潤い」があるほうがいいらしいですね、この銘柄の純吟クラスのような。
富牟谷欠 (2015年10月14日 22時41分56秒)
ソガ ペール エ フィス > NEUF(ヌフ) 湯煎(瓶火入)
ガス感が全体をマスキングしながらも、 火入れによってしっかりとした落ち着きを身につけており、 エロティックと冠するもさながら淑女のような様相。 そこがまさにエロティックなのか(笑)。 いつもは王冠のみですが、この火入れマグナムボトルは 栓が付属しており、一般的な冷蔵庫保管の人には嬉しい誤算です。
ガス感が全体をマスキングしながらも、 火入れによってしっかりとした落ち着きを身につけており、 エロティックと冠するもさながら淑女のような様相。 そこがまさにエロティックなのか(笑)。 いつもは王冠のみですが、この火入れマグナムボトルは 栓が付属しており、一般的な冷蔵庫保管の人には嬉しい誤算です。
ひなちゃん (2015年10月14日 21時20分14秒)
七賢 > 七賢 ひやおろし 純米酒
マスカットとバナナを混ぜたような甘い香り。 そして何よりの特徴は、とにかく味が濃いこと。 ザ・純米酒という米の味と、ザ・ひやおろしというべき 味のひねかた。 濃い味の純米酒をお探しの方は、ぜひお試しあれ。 価格も手ごろ(四合瓶で1200円台で購入)です。 逆に、淡麗辛口のお酒がお好きな方にはおすすめできません。 当方はお気に入りにした一本です。 冷やがおすすめ。
マスカットとバナナを混ぜたような甘い香り。 そして何よりの特徴は、とにかく味が濃いこと。 ザ・純米酒という米の味と、ザ・ひやおろしというべき 味のひねかた。 濃い味の純米酒をお探しの方は、ぜひお試しあれ。 価格も手ごろ(四合瓶で1200円台で購入)です。 逆に、淡麗辛口のお酒がお好きな方にはおすすめできません。 当方はお気に入りにした一本です。 冷やがおすすめ。
バックマイ (2015年10月13日 22時31分41秒)
正雪 > 日本酒カップ(普通酒)
三連休を利用して、静岡県の由比に行って来ました。西日本で言うと須磨に近い地形。狭い土地にJRと国道(バイパス)、東名高速が並走してます(ちなみに須磨は国道、JR、私鉄)。家族には桜えびを食べに行くぞと行っていきましたが、本当の目的はココ。特別純米を買いたかったが、あいにく新酒前のこの時期は一升瓶しか無いとのこと。なので期待をせずにワンカップを購入しましたが、普通酒としては上出来。ワンカップのラベルは安藤広重でした。さすが旧東海道。気に入りました。次回は新酒の時期に行きたいと思った次第です。
三連休を利用して、静岡県の由比に行って来ました。西日本で言うと須磨に近い地形。狭い土地にJRと国道(バイパス)、東名高速が並走してます(ちなみに須磨は国道、JR、私鉄)。家族には桜えびを食べに行くぞと行っていきましたが、本当の目的はココ。特別純米を買いたかったが、あいにく新酒前のこの時期は一升瓶しか無いとのこと。なので期待をせずにワンカップを購入しましたが、普通酒としては上出来。ワンカップのラベルは安藤広重でした。さすが旧東海道。気に入りました。次回は新酒の時期に行きたいと思った次第です。
井坂酒蔵 (2015年10月11日 21時29分15秒)
日本泉 > 日本泉 吟醸 ふなくちとり 無濾過生原酒
日本泉 吟醸 ふなくちとり 無濾過生原酒 27BY 甘く華やかな匂い、微かに新種特有の麹の香が感じられる。 艶やかな口当たり、甘苦な味わいは中濃。 酸は直接感じられないけれど輪郭はぼやけてない。 味の発現は短め、抜ける香りの余韻がある。 9月出荷でこの時期に新酒の楽しさが味わえるということはそれ自体に価値がありましょう。 それを差し引いても香味の一体感や膨らみと集束のメリハリなど、バランスがよく美味しく楽しめる酒でした。
日本泉 吟醸 ふなくちとり 無濾過生原酒 27BY 甘く華やかな匂い、微かに新種特有の麹の香が感じられる。 艶やかな口当たり、甘苦な味わいは中濃。 酸は直接感じられないけれど輪郭はぼやけてない。 味の発現は短め、抜ける香りの余韻がある。 9月出荷でこの時期に新酒の楽しさが味わえるということはそれ自体に価値がありましょう。 それを差し引いても香味の一体感や膨らみと集束のメリハリなど、バランスがよく美味しく楽しめる酒でした。
富牟谷欠 (2015年10月11日 07時29分47秒)
浅茅生 > 浅茅生 特別純米 無圧無濾過生原酒
浅茅生 特別純米 無圧無濾過生原酒 吟吹雪 26BY ややくぐもった香り、ほんのり甘い匂い。 酸を主体の圧しの強い味わいから始まって、ほわっとした甘さが緩和、 最後は甘苦みでゆるゆると余韻を残しつつ終息。 綺麗な酒ではないけれど、生熟感もあって濃厚旨みなお酒でした。 ミルキーな匂いはこの程度なら自分は好ましい程度ですが、 あまり重くなるとモサっとする系ですね。
浅茅生 特別純米 無圧無濾過生原酒 吟吹雪 26BY ややくぐもった香り、ほんのり甘い匂い。 酸を主体の圧しの強い味わいから始まって、ほわっとした甘さが緩和、 最後は甘苦みでゆるゆると余韻を残しつつ終息。 綺麗な酒ではないけれど、生熟感もあって濃厚旨みなお酒でした。 ミルキーな匂いはこの程度なら自分は好ましい程度ですが、 あまり重くなるとモサっとする系ですね。
富牟谷欠 (2015年10月11日 07時28分14秒)
大観(茨城県) > 大観 純米吟醸 雄町 無ろ過生原酒
大観 純米吟醸 雄町 無ろ過生原酒 雄町50 26BY オーセンティックな吟醸香が程よく、何口か進めてもふぅっと抜ける香りが心地よい。 入口はさらっとして圧しは控えめ、中盤の盛り上がりは端整ながらもジューシーでたっぷりした旨み。 味わいはゆっくり続いて、すぅーっと消えていく。 夏越しの生酒ですが、劣化を全く感じさせません。 優美さと爽やかさを兼ね備えており、一口で満足な味わいなのに気づくと進んでしまいます。
大観 純米吟醸 雄町 無ろ過生原酒 雄町50 26BY オーセンティックな吟醸香が程よく、何口か進めてもふぅっと抜ける香りが心地よい。 入口はさらっとして圧しは控えめ、中盤の盛り上がりは端整ながらもジューシーでたっぷりした旨み。 味わいはゆっくり続いて、すぅーっと消えていく。 夏越しの生酒ですが、劣化を全く感じさせません。 優美さと爽やかさを兼ね備えており、一口で満足な味わいなのに気づくと進んでしまいます。
富牟谷欠 (2015年10月11日 07時26分58秒)
白龍 > 白龍 ひやおろし 純米吟醸
アルコール度数18度ながらすいすい呑める。 蔵元が同じなので当然ですが、味の傾向は上善如水の ひやおろしと同じです。 あのお酒をさっぱりさせて辛口に仕上げた、という感じ。 淡麗辛口のお酒ですが、しっかりコクもあります。
アルコール度数18度ながらすいすい呑める。 蔵元が同じなので当然ですが、味の傾向は上善如水の ひやおろしと同じです。 あのお酒をさっぱりさせて辛口に仕上げた、という感じ。 淡麗辛口のお酒ですが、しっかりコクもあります。
バックマイ (2015年10月08日 21時14分53秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?