●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
まんさくの花 > 純米大吟醸 HINOMARU 限定品
日の丸と名付けられた米で2020年のオリンピックに合わせて造られた酒です。ほんのりとした香りと穏やかな酸味でまろやかな味わい。冷やして飲んでいたが温度が上がると渋みが出てくる。柔らかな味わいが良い。 コロナ終息を願って5670(コロナゼロ)本の製造のようです。
日の丸と名付けられた米で2020年のオリンピックに合わせて造られた酒です。ほんのりとした香りと穏やかな酸味でまろやかな味わい。冷やして飲んでいたが温度が上がると渋みが出てくる。柔らかな味わいが良い。 コロナ終息を願って5670(コロナゼロ)本の製造のようです。
海の男 (2021年06月04日 19時58分53秒)
手取川 > 手取川 春 純米・辛口 生酒
少し前に飲んだ冬バージョンと同スペック。開封するとポンと音はするが炭酸はあまりない。冷やしているので少し弱いが良い香りがする。軽い甘さとうまさで後味は少し渋みがある。にごり成分は底に2㎝ほどあるが、混ぜても味に変化はあまりないと思う。
少し前に飲んだ冬バージョンと同スペック。開封するとポンと音はするが炭酸はあまりない。冷やしているので少し弱いが良い香りがする。軽い甘さとうまさで後味は少し渋みがある。にごり成分は底に2㎝ほどあるが、混ぜても味に変化はあまりないと思う。
海の男 (2021年05月31日 19時30分48秒)
見山 > 復活した酒米、三島雄町で醸したお酒
酒蔵の地元の茨木市で戦前まで作られていた三島雄町。一旦は作られなくなったものの、「地元の酒米を復活させてお酒を作りたい」という中尾さんの意気込みで復活しました。 味は爽やかでスッキリとして、若々しさを感じます。
酒蔵の地元の茨木市で戦前まで作られていた三島雄町。一旦は作られなくなったものの、「地元の酒米を復活させてお酒を作りたい」という中尾さんの意気込みで復活しました。 味は爽やかでスッキリとして、若々しさを感じます。
サケスキーZ (2021年05月30日 21時41分51秒)
玉旭 > 豊醸 純米 山吹
杉のような香りとスモーキーな熟感、ヒケは思ったよりライト。 食中にバッチリ。絶メシロード的な食堂で夕飯食べながら飲みたい。
杉のような香りとスモーキーな熟感、ヒケは思ったよりライト。 食中にバッチリ。絶メシロード的な食堂で夕飯食べながら飲みたい。
ひなちゃん (2021年05月28日 21時38分45秒)
神亀 > 神亀 純米 搾りたて 生
独特の香りがある。メロンと言うより瓜っぽい感じがする。フルーティーな感じではない。甘くて味は濃厚。温めてみても良いとか、熱燗ロックとかにするというのを調べたら発見したが、どうかな?温めても酸味は少ないと感じたけど。味は濃厚で力強いので塩味が効いたチーズが意外と良かった。
独特の香りがある。メロンと言うより瓜っぽい感じがする。フルーティーな感じではない。甘くて味は濃厚。温めてみても良いとか、熱燗ロックとかにするというのを調べたら発見したが、どうかな?温めても酸味は少ないと感じたけど。味は濃厚で力強いので塩味が効いたチーズが意外と良かった。
海の男 (2021年05月27日 20時05分59秒)
山形正宗 > 山形政宗 純米吟醸 うすにごり 生
キャップは穴あきのガスが抜けるタイプなので炭酸が強いのかと思いきや、まったく炭酸は感じない。香りは穏やか。わずかに軽めの良い香りがする。旨みを感じるが甘すぎず、うすにごりのためか渋みが少し。切れがいい。食事に合わせても、そのままでもいける程よい味わい。
キャップは穴あきのガスが抜けるタイプなので炭酸が強いのかと思いきや、まったく炭酸は感じない。香りは穏やか。わずかに軽めの良い香りがする。旨みを感じるが甘すぎず、うすにごりのためか渋みが少し。切れがいい。食事に合わせても、そのままでもいける程よい味わい。
海の男 (2021年05月22日 21時26分45秒)
常山 > 常山 純米吟醸 美山錦60 直汲
常山は福井のお酒なのですが、気になって試してみました。 これは福井県産美山錦を100%使って、精米歩合は麹米50%、掛米60%です。アルコール度数15度です。 味わいは淡麗よりは少し米の旨味を残し、ちょっと辛口なのかと思います。福井県の水と米を使って、柔らかな飲みやすい仕上がりになっていると思います。 敦賀の川越酒店で1,800円なり。
常山は福井のお酒なのですが、気になって試してみました。 これは福井県産美山錦を100%使って、精米歩合は麹米50%、掛米60%です。アルコール度数15度です。 味わいは淡麗よりは少し米の旨味を残し、ちょっと辛口なのかと思います。福井県の水と米を使って、柔らかな飲みやすい仕上がりになっていると思います。 敦賀の川越酒店で1,800円なり。
だり (2021年05月22日 19時58分34秒)
玉旭 > 純米 うすにごり生 WHITE
濃い旨で酸味強めだが、思いのほかヒケも良く心地良い。 純吟BLACKと比べて割と味が力強くて厚みがあるので万人受けするというよりは、飲み手の好みは分かれるかな。玉旭らしさを味わいたい人にはもちろんお薦めです。
濃い旨で酸味強めだが、思いのほかヒケも良く心地良い。 純吟BLACKと比べて割と味が力強くて厚みがあるので万人受けするというよりは、飲み手の好みは分かれるかな。玉旭らしさを味わいたい人にはもちろんお薦めです。
ひなちゃん (2021年05月18日 21時52分58秒)
くどき上手 > 超辛口 吟醸 ばくれん
精米歩合55%の吟醸。香りはほんのりと。常温で飲むと超辛口とある通り酸味とあと味の渋みが強い。冷やすと酸味が落ち着いて少し飲みやすくなる。でも渋みが強い。辛口とは渋みのことなのか?
精米歩合55%の吟醸。香りはほんのりと。常温で飲むと超辛口とある通り酸味とあと味の渋みが強い。冷やすと酸味が落ち着いて少し飲みやすくなる。でも渋みが強い。辛口とは渋みのことなのか?
海の男 (2021年05月17日 19時41分46秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?