●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
幻舞 > 濃い芳醇旨味 生原酒
美山錦 純米吟醸 生原酒でフルーティーで芳醇甘口、単独で飲むには問題ないが、飲み続けると飽きがくるやや濃すぎる印象、5%位水を足すと丁度良い塩梅になる。 円やかで本当に旨いと感じるキレと共に僅かな苦味が良いアクセント 山田錦の純米よりピュアーで、美山錦のこちらの方が断然旨い、近いうちに雄町の純米吟醸を飲んでみる予定
美山錦 純米吟醸 生原酒でフルーティーで芳醇甘口、単独で飲むには問題ないが、飲み続けると飽きがくるやや濃すぎる印象、5%位水を足すと丁度良い塩梅になる。 円やかで本当に旨いと感じるキレと共に僅かな苦味が良いアクセント 山田錦の純米よりピュアーで、美山錦のこちらの方が断然旨い、近いうちに雄町の純米吟醸を飲んでみる予定
サンテミリオン (2016年09月15日 13時59分24秒)
流輝 > 流輝 純米吟醸 無濾過生(レッドレーベル)
流輝 純米吟醸 山田錦60 無濾過生(レッドレーベル)27BY 甘く熟れた匂いは、立ち香含み香ともに穏やか。 とろっと入り、まったりと流れゆく。 甘味中心に僅かな酸味と苦み、やや濃い目の味わい。 ゆっくりゆっくりフェードアウト、甘みの余韻が残る。 流輝純吟の甘口Ver。香り酵母かもしれないけれど香りは弱く、甘い味がちょっと浮き気味に感じました。甘口でももうちょいバランスの取り方があるんじゃないかな、と。 ただ、中庸やや甘でバランスの良いグリーン(同スぺ異酵母)と飲み比べは面白いです。
流輝 純米吟醸 山田錦60 無濾過生(レッドレーベル)27BY 甘く熟れた匂いは、立ち香含み香ともに穏やか。 とろっと入り、まったりと流れゆく。 甘味中心に僅かな酸味と苦み、やや濃い目の味わい。 ゆっくりゆっくりフェードアウト、甘みの余韻が残る。 流輝純吟の甘口Ver。香り酵母かもしれないけれど香りは弱く、甘い味がちょっと浮き気味に感じました。甘口でももうちょいバランスの取り方があるんじゃないかな、と。 ただ、中庸やや甘でバランスの良いグリーン(同スぺ異酵母)と飲み比べは面白いです。
富牟谷欠 (2016年09月13日 20時48分20秒)
流輝 > 流輝 純米吟醸 無濾過生(グリーンレーベル)
流輝 純米吟醸 山田錦60 無濾過生(グリーンレーベル)27BY マスカット様の爽やかで仄かに甘い匂い。 エッヂはまずまず明確、タッチも程よく軽く。 ジューシーで甘酸っぱい味わい、旨みもしっかり。 若干の甘を残しつつ、ゆっくり退けていく。 スタンダードな9号系酵母の酒とのことですが、山形KAを用いた吟醸のような果実味を感じます。この銘柄は、かつて飲んでパッとしないなと思った記憶があるのですが、しかし、27BYのこの酒は記憶に残る美味しさです。
流輝 純米吟醸 山田錦60 無濾過生(グリーンレーベル)27BY マスカット様の爽やかで仄かに甘い匂い。 エッヂはまずまず明確、タッチも程よく軽く。 ジューシーで甘酸っぱい味わい、旨みもしっかり。 若干の甘を残しつつ、ゆっくり退けていく。 スタンダードな9号系酵母の酒とのことですが、山形KAを用いた吟醸のような果実味を感じます。この銘柄は、かつて飲んでパッとしないなと思った記憶があるのですが、しかし、27BYのこの酒は記憶に残る美味しさです。
富牟谷欠 (2016年09月13日 20時40分13秒)
酔心 > 酔心 上撰
冷やだと結構味が濃い感じです。後味はやや甘め。35-40度程度に温めるとあっさりした感じになります。いずれにしても雑味がなくうまい。冷やでも温めても楽しめます。
冷やだと結構味が濃い感じです。後味はやや甘め。35-40度程度に温めるとあっさりした感じになります。いずれにしても雑味がなくうまい。冷やでも温めても楽しめます。
海の男 (2016年09月12日 20時44分12秒)
たかちよ > 純米吟醸 無濾過火入れ原酒 ブルー おりがらみ
生酒のブラックに比べると甘さインパクト共におとなしい。 冷酒で飲むより、冷や(20℃前後)で飲む方が旨味を感じる。案外ぬる燗も良い。レッドやブラックのイメージがたかちよと思ってると、ちょっと拍子抜けするかも?
生酒のブラックに比べると甘さインパクト共におとなしい。 冷酒で飲むより、冷や(20℃前後)で飲む方が旨味を感じる。案外ぬる燗も良い。レッドやブラックのイメージがたかちよと思ってると、ちょっと拍子抜けするかも?
サンテミリオン (2016年09月11日 10時21分42秒)
鯨波 > 純米無濾過生 五百万石
上立ち、根菜、炊きたての米などなどを思わせる。アタック僅かに強めに感じ、五百万石らしいタイトな味わい。仄かにナッツが抜ける。同時に戴いたひだほまれはより米を感じさせた。共にもう一度、一週間後に戴いてみよう。
上立ち、根菜、炊きたての米などなどを思わせる。アタック僅かに強めに感じ、五百万石らしいタイトな味わい。仄かにナッツが抜ける。同時に戴いたひだほまれはより米を感じさせた。共にもう一度、一週間後に戴いてみよう。
酣 (2016年09月03日 18時53分34秒)
尾瀬の雪どけ > 今年も、夏吟を頂きました。
最近、頂くようになったんですが、 尾瀬の雪どけの夏吟、良いです。 香りも良く、飲み味も癖がなくて飲みやすいし。 若い頃、淡麗辛口に近いお酒ばかり飲んでたので、 初めて飲んだ時は、こんな酒があったのかと驚きました。 癖がなく香りも良く、とにかく飲みやすかったです。 自分、米どころ・酒どころって言われる新潟の出ですが、 尾瀬の雪どけ、美味かったです。
最近、頂くようになったんですが、 尾瀬の雪どけの夏吟、良いです。 香りも良く、飲み味も癖がなくて飲みやすいし。 若い頃、淡麗辛口に近いお酒ばかり飲んでたので、 初めて飲んだ時は、こんな酒があったのかと驚きました。 癖がなく香りも良く、とにかく飲みやすかったです。 自分、米どころ・酒どころって言われる新潟の出ですが、 尾瀬の雪どけ、美味かったです。
ぐんまのたぬきち (2016年09月02日 22時19分29秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?