●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
雁木 > 純米吟醸あらばしり
初めて、雁木を飲みました。まだ1種類しか飲んでいませんが、おおよそ雁木の味わいは予想できました。大変うまいと思いました。鍋島、能古見、山の寿と基本的な味の方向は一緒かなあと思います。この手のお酒が好きな人はいわゆる端麗から口は好きじゃないと思います。
初めて、雁木を飲みました。まだ1種類しか飲んでいませんが、おおよそ雁木の味わいは予想できました。大変うまいと思いました。鍋島、能古見、山の寿と基本的な味の方向は一緒かなあと思います。この手のお酒が好きな人はいわゆる端麗から口は好きじゃないと思います。
ひえくん (2012年06月26日 08時20分48秒)
亀泉 > 純米吟醸生原酒 高育63号
地酒を扱っている酒屋でお勧めされたこのお酒。 含むとバナナの香り、しかし喉を通る時はスッキリ。 カツオのたたきで戴きました。 美味い♪
地酒を扱っている酒屋でお勧めされたこのお酒。 含むとバナナの香り、しかし喉を通る時はスッキリ。 カツオのたたきで戴きました。 美味い♪
こたつ猫 (2012年06月26日 00時07分17秒)
風の森 > 純米吟醸 しぼり華 雄町 無濾過無加水 生
初日は炭酸ピリピリ且つ甘味のあるリンゴソーダみたいな味。 2日目は酸はかんじつつも初日のガス感ある炭酸が弱まり、 甘味が思い切り広がってます。 思ったより甘いですが、弱めの炭酸があるので、 そんなにダレた感じにはなりません。 カクテルみたいですね。 ちなみにラベルに開栓時注意のシールが貼ってあり、 初日はプシュっというぐらいでしたが、2日目は飲もうと思って冷蔵庫から 取り出して1~2分後、ボンッという音と共に栓が天井に向かって激しく飛んで いきました。一瞬、何が起きたか分からなくなりました・・
初日は炭酸ピリピリ且つ甘味のあるリンゴソーダみたいな味。 2日目は酸はかんじつつも初日のガス感ある炭酸が弱まり、 甘味が思い切り広がってます。 思ったより甘いですが、弱めの炭酸があるので、 そんなにダレた感じにはなりません。 カクテルみたいですね。 ちなみにラベルに開栓時注意のシールが貼ってあり、 初日はプシュっというぐらいでしたが、2日目は飲もうと思って冷蔵庫から 取り出して1~2分後、ボンッという音と共に栓が天井に向かって激しく飛んで いきました。一瞬、何が起きたか分からなくなりました・・
ひなちゃん (2012年06月24日 22時41分30秒)
日本盛 > 大吟醸
頂き物の一升瓶を食したが、中身は、スーパーで売っている紙パック製品と同一と考える。大吟醸を期待して飲むと期待外れだが、値段から考えると、どうして、どうして、中々のデキ。ラベルに端麗辛口とあるが、まさにいい得て妙・・・。端麗辛口のお酒を知りたい人は、是非お試しあれ。日常の食中酒にお勧めですね・・・。大吟醸の中には、是非食前酒に、と言うお酒もありますが。
頂き物の一升瓶を食したが、中身は、スーパーで売っている紙パック製品と同一と考える。大吟醸を期待して飲むと期待外れだが、値段から考えると、どうして、どうして、中々のデキ。ラベルに端麗辛口とあるが、まさにいい得て妙・・・。端麗辛口のお酒を知りたい人は、是非お試しあれ。日常の食中酒にお勧めですね・・・。大吟醸の中には、是非食前酒に、と言うお酒もありますが。
井坂酒蔵 (2012年06月24日 19時51分43秒)
鮎正宗 > 美味しい♪
純米酒を飲みました。 とっても美味しいです。 品の良い、生貯蔵のような味です。 甘口で、濃厚な味わいがあり、キレもあります。 こういう趣向は大好きです。 新潟と言うと、さっぱりした飲み口をイメージしましたが、全く持って濃い口の美味しいお酒でした。
純米酒を飲みました。 とっても美味しいです。 品の良い、生貯蔵のような味です。 甘口で、濃厚な味わいがあり、キレもあります。 こういう趣向は大好きです。 新潟と言うと、さっぱりした飲み口をイメージしましたが、全く持って濃い口の美味しいお酒でした。
boodoodeedee (2012年06月23日 18時10分27秒)
八海山 > 普通酒で十分!
この銘柄はどれを飲んでもそれなりの納得感を感じさせるのは、「素晴らしい!」の一言です。 純米大吟醸のような手間もコストも掛かる高級品が美味いのは当たり前なんですが、本醸造や普通酒でもガクンと味が落ちることが無いことに驚かされます。大抵の銘酒は、看板商品は確かに群を抜いて美味いのですが、シリーズでも低価格のものは別物(飲めたもんじゃない)ということが珍しくありません。 ですから、八海山に関して言えば「普通酒」を敢えてイチオシとさせていただきたいと思います。
この銘柄はどれを飲んでもそれなりの納得感を感じさせるのは、「素晴らしい!」の一言です。 純米大吟醸のような手間もコストも掛かる高級品が美味いのは当たり前なんですが、本醸造や普通酒でもガクンと味が落ちることが無いことに驚かされます。大抵の銘酒は、看板商品は確かに群を抜いて美味いのですが、シリーズでも低価格のものは別物(飲めたもんじゃない)ということが珍しくありません。 ですから、八海山に関して言えば「普通酒」を敢えてイチオシとさせていただきたいと思います。
ryuchan (2012年06月21日 19時17分16秒)
越乃梅里 > 嘉山 無濾過原酒 純米吟醸 しぼりたて亀口
越乃梅里ではないですが、同じ小黒酒造の新ブランドのようなので、ここに書いておきます。 開栓当日は少々アルコールがピリリとしましたが、翌日から落ち着きました。 微炭酸の生酒で、薄濁りです。 味わいは甘さを強く感じます。一方、少し鼻に抜ける刺激があります。 どちらかというと、食前、食後酒、といった感じかなと思います。
越乃梅里ではないですが、同じ小黒酒造の新ブランドのようなので、ここに書いておきます。 開栓当日は少々アルコールがピリリとしましたが、翌日から落ち着きました。 微炭酸の生酒で、薄濁りです。 味わいは甘さを強く感じます。一方、少し鼻に抜ける刺激があります。 どちらかというと、食前、食後酒、といった感じかなと思います。
すくなびこな (2012年06月20日 20時07分20秒)
一白水成 > 純米吟醸 愛山
含むと完熟したフルーツの香りが口の中に溢れ、 テイストは密リンゴの甘味。 開栓初日は余韻に訪れるビリッと来るジューシーな酸が心地よいですが、 数日するとまろやかになります。 極上の和製白ワインのよう。チーズに合いそうですね。 優雅な個性とスケールの大きさを感じます。 食中よりも、この一杯に求めるものが大きい人にお勧め。 一升瓶で4,280円ですが、買いの一品かと思います。
含むと完熟したフルーツの香りが口の中に溢れ、 テイストは密リンゴの甘味。 開栓初日は余韻に訪れるビリッと来るジューシーな酸が心地よいですが、 数日するとまろやかになります。 極上の和製白ワインのよう。チーズに合いそうですね。 優雅な個性とスケールの大きさを感じます。 食中よりも、この一杯に求めるものが大きい人にお勧め。 一升瓶で4,280円ですが、買いの一品かと思います。
ひなちゃん (2012年06月12日 22時34分03秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?