●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
磐城壽 > 純米 山廃 生原酒
含むと山廃らしい燻したような濃密な乳酸のコクと複雑な味わいのコントラストが、一飲して感じられます。懐の深い、何でも包み込んでくれるよう な、力強い味わいです。味の濃いものよりも、やはり浜の酒、 新鮮な魚介類と合わせて飲りたいですね。 偶然、絆、挑戦、とにかく前を見て共に進んでいきましょう、鈴木酒造! 応援してます!
含むと山廃らしい燻したような濃密な乳酸のコクと複雑な味わいのコントラストが、一飲して感じられます。懐の深い、何でも包み込んでくれるよう な、力強い味わいです。味の濃いものよりも、やはり浜の酒、 新鮮な魚介類と合わせて飲りたいですね。 偶然、絆、挑戦、とにかく前を見て共に進んでいきましょう、鈴木酒造! 応援してます!
ひなちゃん (2012年05月01日 22時31分04秒)
鶴齢 > 純米 生原酒 山田錦
含むとラムネのような含み香と米のふくよかな甘味。 余韻はどっしりとした酸味を感じながらピリッと辛口にひけます。 いわゆる新潟酒から連想する淡麗辛口とは一味違う、 芳醇辛口というとこでしょうか。 この味はクセになるというか、ハマる人はハマる味わい。 食中に良いです。塩辛いものや刺身と合わせたいです。
含むとラムネのような含み香と米のふくよかな甘味。 余韻はどっしりとした酸味を感じながらピリッと辛口にひけます。 いわゆる新潟酒から連想する淡麗辛口とは一味違う、 芳醇辛口というとこでしょうか。 この味はクセになるというか、ハマる人はハマる味わい。 食中に良いです。塩辛いものや刺身と合わせたいです。
ひなちゃん (2012年05月01日 22時02分32秒)
新政 > 新政 純米大吟醸 佐藤卯兵衛 ひやおろし
シリーズの「ひやおろし」。 「あらばしり」が「10代の元気な女の子」とすれば、 これは「25~6の色っぽいお姉さん」 季節ごと味わえる楽しみが増えた。 日本人で良かった・・ ていうことですかね。
シリーズの「ひやおろし」。 「あらばしり」が「10代の元気な女の子」とすれば、 これは「25~6の色っぽいお姉さん」 季節ごと味わえる楽しみが増えた。 日本人で良かった・・ ていうことですかね。
すくなびこな (2012年05月01日 19時19分01秒)
玉川(京都府) > 無ろ過生原酒 純米吟醸 雄町
かなり甘味を感じますが、切れはよい。 度数18-19%だからか、アルコール分は高めに感じる。 冷で、あっさりした和食に合わせてみたい。 720mlで1500円でした。
かなり甘味を感じますが、切れはよい。 度数18-19%だからか、アルコール分は高めに感じる。 冷で、あっさりした和食に合わせてみたい。 720mlで1500円でした。
すくなびこな (2012年05月01日 19時10分56秒)
大和屋善内 > Yamato Ya’s “Zennai”
今まで純米系は造っていなかったこの蔵が今期から純米をリリース。 どうやら新潟で修行していた息子が戻って造ったとのことで、 その第一弾の純米生。今後の活躍に期待を込めて購入。 度数14度の為、さらっとした優しい甘味ですが、 含むと青リンゴのような酸味が漂い、この上品な酸が非常に心地よい。 これは意外と言っては失礼ですが、美味しい。 同じ会津の写楽やロ万に近い印象ですが、その両者よりは酸味がハッキリ しているような感じです。ん~、次に出る火入れも期待ですなぁ。
今まで純米系は造っていなかったこの蔵が今期から純米をリリース。 どうやら新潟で修行していた息子が戻って造ったとのことで、 その第一弾の純米生。今後の活躍に期待を込めて購入。 度数14度の為、さらっとした優しい甘味ですが、 含むと青リンゴのような酸味が漂い、この上品な酸が非常に心地よい。 これは意外と言っては失礼ですが、美味しい。 同じ会津の写楽やロ万に近い印象ですが、その両者よりは酸味がハッキリ しているような感じです。ん~、次に出る火入れも期待ですなぁ。
ひなちゃん (2012年04月30日 21時22分57秒)
東光 > 大吟醸 左暑kき
けっこう昔から、たまに飲んでいた大吟醸酒。 友人と一緒の席で飲んで、自分が思っていた以上に好評だった。 個人的にはあっさりしたきれいなお酒というイメージだけど 日本酒をあまり普段飲まない人には、かなり感動的においしい様子。 香りがフルーティで、日本酒の田舎っぽい味がほとんどない クリアな飲み口が特徴のお酒。 今まで日本酒を飲んだことが無い人で、これから入門という場合はおススメ。
けっこう昔から、たまに飲んでいた大吟醸酒。 友人と一緒の席で飲んで、自分が思っていた以上に好評だった。 個人的にはあっさりしたきれいなお酒というイメージだけど 日本酒をあまり普段飲まない人には、かなり感動的においしい様子。 香りがフルーティで、日本酒の田舎っぽい味がほとんどない クリアな飲み口が特徴のお酒。 今まで日本酒を飲んだことが無い人で、これから入門という場合はおススメ。
相馬 (2012年04月29日 21時27分28秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?