●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
北の錦 > 純米 生貯蔵酒
純米と言う割にかなり軽い味わい。香りも少し弱い。酸味が少なくスッキリとしていて飲みやすいのだが物足りない。要冷蔵の品だが少し温めると香りと味が出るので常温が良いと思うが、これは好みか。
純米と言う割にかなり軽い味わい。香りも少し弱い。酸味が少なくスッキリとしていて飲みやすいのだが物足りない。要冷蔵の品だが少し温めると香りと味が出るので常温が良いと思うが、これは好みか。
海の男 (2020年11月22日 19時41分38秒)
桝川 > 普通酒 金印
とりあえず冷やして呑んでみた。 シュッと喉ごしで呑むとほのかな米の香り。 しかし味わって呑むと目がしみるようなアルコール。 濃い味の鍋つつきつつ呑んでましたが なんだかんだで半分以上消費。 正に晩酌酒でしょう。
とりあえず冷やして呑んでみた。 シュッと喉ごしで呑むとほのかな米の香り。 しかし味わって呑むと目がしみるようなアルコール。 濃い味の鍋つつきつつ呑んでましたが なんだかんだで半分以上消費。 正に晩酌酒でしょう。
こけこっこ (2020年11月21日 21時40分35秒)
獺祭 > 獺祭に使われている山田錦
私の住んでる広島県北部でも獺祭用の酒米 山田錦が農業法人を中心に栽培されてますが、あんなんで作られた米でとても買って 飲みたいと思いません。たくさん売れて酒米が足らないから一袋 一万円で買ってやる。きちんと栽培されて酒米で作った酒ならいいぬのに
私の住んでる広島県北部でも獺祭用の酒米 山田錦が農業法人を中心に栽培されてますが、あんなんで作られた米でとても買って 飲みたいと思いません。たくさん売れて酒米が足らないから一袋 一万円で買ってやる。きちんと栽培されて酒米で作った酒ならいいぬのに
たけっしゃん (2020年11月18日 20時51分55秒)
大七 > 大七 生酛特別純米酒 戒石銘
大七らしく生酛造りで旨味があるのですが、私には酸味がちょっと強すぎるかな。 山田錦100%を扁平精米65%、アルコール度数15度は常温で。ちょっと温めた方が酸味が抑えられて良い。大七の豊かな旨味があり、酸味で辛口です。甘みは残らず切れる感じですが、ひけに酸味が残る感じなので、好き嫌いが分かれそうです。 成城石井で2150円なり。
大七らしく生酛造りで旨味があるのですが、私には酸味がちょっと強すぎるかな。 山田錦100%を扁平精米65%、アルコール度数15度は常温で。ちょっと温めた方が酸味が抑えられて良い。大七の豊かな旨味があり、酸味で辛口です。甘みは残らず切れる感じですが、ひけに酸味が残る感じなので、好き嫌いが分かれそうです。 成城石井で2150円なり。
だり (2020年11月16日 22時18分30秒)
蔵王 > 本醸造 辛口
精米歩合65%の本醸造。最初はまろやかでするりと入る辛口と思ったが、開封から数日で味が出てくる。酸味が出てきてきりっとしまるシャープな辛口。淡麗辛口と言われているようだが私の印象は味の濃いしっかりとした辛口。悪くない。
精米歩合65%の本醸造。最初はまろやかでするりと入る辛口と思ったが、開封から数日で味が出てくる。酸味が出てきてきりっとしまるシャープな辛口。淡麗辛口と言われているようだが私の印象は味の濃いしっかりとした辛口。悪くない。
海の男 (2020年11月15日 20時49分23秒)
ロ万 > 純米吟醸 裏ロ万
十ロ万のウエイトが大きいと聞きましたが、さほど重たさもなくスッキリとした味わい。適度なフルーツ感と瑞々しさが清涼感をもたらしてくれる。思いの外、スイスイと飲めて旨いです。
十ロ万のウエイトが大きいと聞きましたが、さほど重たさもなくスッキリとした味わい。適度なフルーツ感と瑞々しさが清涼感をもたらしてくれる。思いの外、スイスイと飲めて旨いです。
ひなちゃん (2020年11月12日 20時31分56秒)
くどき上手 > 新ばくれん 超辛口 吟醸
含むとシャープな甘みと辛口らしいキレ、余韻はやや苦味。冷やして飲むと更にキレッキレ。新ばくれんはこのキレを楽しみたい。
含むとシャープな甘みと辛口らしいキレ、余韻はやや苦味。冷やして飲むと更にキレッキレ。新ばくれんはこのキレを楽しみたい。
ひなちゃん (2020年11月10日 21時25分29秒)
SABA de SHU > サバデシュ
なぜか鯖専用の酒。精米歩合とか、どんな等級かの記載はない。夕食に鯖の味噌煮が出たときに合わせてみる。香りは穏やかで味は酸味が抑えられた辛口。淡麗ではなく味はしっかり。脂分を洗い流すような辛口でちょうどよい。別の日にコロッケや空揚げも試すが、脂分の多いものがいい。 青いサバのラベルが多いが、うちにあったのは380分の1の確率で入っている黄金のサバでした。
なぜか鯖専用の酒。精米歩合とか、どんな等級かの記載はない。夕食に鯖の味噌煮が出たときに合わせてみる。香りは穏やかで味は酸味が抑えられた辛口。淡麗ではなく味はしっかり。脂分を洗い流すような辛口でちょうどよい。別の日にコロッケや空揚げも試すが、脂分の多いものがいい。 青いサバのラベルが多いが、うちにあったのは380分の1の確率で入っている黄金のサバでした。
海の男 (2020年11月10日 20時47分00秒)
醸し人九平次 > 純米吟醸 Le K voyage
ピリッとした微炭酸と青リンゴ、シュワッと感じると共に舌の上で弾け飛ぶようにヒケていく。洗練された果実感とガス感のバランスが旨いです。
ピリッとした微炭酸と青リンゴ、シュワッと感じると共に舌の上で弾け飛ぶようにヒケていく。洗練された果実感とガス感のバランスが旨いです。
ひなちゃん (2020年11月08日 19時49分01秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?