●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
磯自慢 > 県内本醸造
12月から5月までの静岡県内限定本醸造。はせがわ酒店で入手。開栓してから1週間、アルコール臭とちりちり感が抜け、程好い飲み口に。1升1950円でした。
12月から5月までの静岡県内限定本醸造。はせがわ酒店で入手。開栓してから1週間、アルコール臭とちりちり感が抜け、程好い飲み口に。1升1950円でした。
all that jazz (2005年03月02日 21時14分00秒)
黒牛 > 心安らぐ酒・黒牛純米
最近、いつも飲んでいる酒といえばこの黒牛純米酒。 肴を選ばず、肴がなくても愉しめる。冷で良し、常温OK、燗でまた良し。非常にコストパフォーマンスの高い酒だと思います。
最近、いつも飲んでいる酒といえばこの黒牛純米酒。 肴を選ばず、肴がなくても愉しめる。冷で良し、常温OK、燗でまた良し。非常にコストパフォーマンスの高い酒だと思います。
all that jazz (2005年03月02日 21時04分39秒)
〆張鶴 > 金印
飲みました。一口口に含むと〆張鶴の美味しさ、〆張鶴らしさが口一杯に広がります。「しぼり立て生酒」も美味しいのですが19.0度なので私にはつらい
飲みました。一口口に含むと〆張鶴の美味しさ、〆張鶴らしさが口一杯に広がります。「しぼり立て生酒」も美味しいのですが19.0度なので私にはつらい
たえこ (2005年02月28日 15時05分56秒)
翠露 > 翠露 からくち純米酒
ビンのデザインにインパクトありです!(笑) 真っ赤なラベルで「からくち」ってひらがなですから。 それでもバランスが絶妙で本当にカッコ良いです。 肝心の中身で御座いますが、ラベルに負けず劣らず良いです。純米酒と銘打っておりますが殆ど特純もしくは純米吟醸の内容です。あらいぐまさんが「辛口生一本」でおっしゃっておりますが、吟醸香を感じますし味わいもフルティーな傾向です。(精米率は「辛口生一本」と同じく55%です。)個人的にはフルティー過ぎず、純米酒と吟醸酒のイイトコ取りな感じがします。
ビンのデザインにインパクトありです!(笑) 真っ赤なラベルで「からくち」ってひらがなですから。 それでもバランスが絶妙で本当にカッコ良いです。 肝心の中身で御座いますが、ラベルに負けず劣らず良いです。純米酒と銘打っておりますが殆ど特純もしくは純米吟醸の内容です。あらいぐまさんが「辛口生一本」でおっしゃっておりますが、吟醸香を感じますし味わいもフルティーな傾向です。(精米率は「辛口生一本」と同じく55%です。)個人的にはフルティー過ぎず、純米酒と吟醸酒のイイトコ取りな感じがします。
ニコラス刑事 (2005年02月27日 18時37分03秒)
菊泉 > 菊泉寒づくり本醸造
精米歩合 70%アルコール度15.4度日本酒度 +2酸度 1.3アミノ酸度 1.4 醸造H17.1 ヨーグルト臭、なんというか仄かに甘い臭い 甘味が先にたち、追って苦味仄かな酸味が付いて来る。 かなり強い甘さを感じるが、その印象に反してキレはなかなかに良い、くどい甘さでは無い。 新酒らしいフレッシュな味わいがうれしい。
精米歩合 70%アルコール度15.4度日本酒度 +2酸度 1.3アミノ酸度 1.4 醸造H17.1 ヨーグルト臭、なんというか仄かに甘い臭い 甘味が先にたち、追って苦味仄かな酸味が付いて来る。 かなり強い甘さを感じるが、その印象に反してキレはなかなかに良い、くどい甘さでは無い。 新酒らしいフレッシュな味わいがうれしい。
酔いどれ清兵衛 (2005年02月23日 02時03分35秒)
秩父錦 > 秩父錦特別純米
精米60%、度数14~15%、醸造17.1 立ち、含みともに香りがやや難 甘酸っぱい味わいが中々良い、口当たりの良い酒。 綺麗さはないが味わいのある酒という印象。
精米60%、度数14~15%、醸造17.1 立ち、含みともに香りがやや難 甘酸っぱい味わいが中々良い、口当たりの良い酒。 綺麗さはないが味わいのある酒という印象。
酔いどれ清兵衛 (2005年02月23日 02時01分18秒)
玉乃光 > 玉乃光純米吟醸
山田錦精米60%アルコール度15~16%、醸造05.1 エステル様の香りが強烈で含み香もあまり良くない。 辛口芳醇といった印象だが特に辛味が強い。 ボディの強い酒と評すればよいのであろうが、どうにも重い。 純米の悪い一面を感じてしまった一本。
山田錦精米60%アルコール度15~16%、醸造05.1 エステル様の香りが強烈で含み香もあまり良くない。 辛口芳醇といった印象だが特に辛味が強い。 ボディの強い酒と評すればよいのであろうが、どうにも重い。 純米の悪い一面を感じてしまった一本。
酔いどれ清兵衛 (2005年02月23日 01時50分32秒)
秀月 > 淡麗 純米酒
この前、蔵見学に行ったときに杜氏が一番難しいのが純米酒です。気合いを入れて造っています。と言われていました。とても美味しいお酒です。スッキリしていてバランスがよい。さらっとキレがあるのにふくよかである。酒が主張しすぎず、どんな料理にも合う。と言うところでしょうか。旨いお酒です。
この前、蔵見学に行ったときに杜氏が一番難しいのが純米酒です。気合いを入れて造っています。と言われていました。とても美味しいお酒です。スッキリしていてバランスがよい。さらっとキレがあるのにふくよかである。酒が主張しすぎず、どんな料理にも合う。と言うところでしょうか。旨いお酒です。
ボッコ (2005年02月22日 12時53分39秒)
郷乃誉 > 霞山 滓からみ
口当たりトロッという感じです。 立香 含み香とも 申し分ない(私好み)のですが、 近年 サラッとが好みの私には濃いという印象です。 H16/5 一升瓶にて購入
口当たりトロッという感じです。 立香 含み香とも 申し分ない(私好み)のですが、 近年 サラッとが好みの私には濃いという印象です。 H16/5 一升瓶にて購入
サム Ev3 (2005年02月22日 02時28分47秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?