●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
富士大観 > 醗酵酒(活性にごり酒)
一言で言うと甘くない甘酒です。ほんのりと甘い豊富なにごり成分とフレッシュな酸味で飲みやすかったです。飲み口がいいので、飲み過ぎ注意です。
一言で言うと甘くない甘酒です。ほんのりと甘い豊富なにごり成分とフレッシュな酸味で飲みやすかったです。飲み口がいいので、飲み過ぎ注意です。
moonlight (2014年09月16日 08時11分27秒)
北の誉 > 鰊御殿 山田錦
4合瓶900円で安売りだったので買ってみました。あまり期待してなかったのですが、わりと普通に旨かったです。香はほどよく、アルコール感もなく飲みやすいです。ただこれといった特徴もないです。
4合瓶900円で安売りだったので買ってみました。あまり期待してなかったのですが、わりと普通に旨かったです。香はほどよく、アルコール感もなく飲みやすいです。ただこれといった特徴もないです。
太宰宰 (2014年09月14日 10時32分46秒)
宝剣 > 純米吟醸 秋あがり
含むと思っていたより濃厚なマスカットの香味、 ドライな味わいを勝手に想像していたが、これは意表を突かれた。 ヒケはキレ良い宝剣らしさを持ちながら、 味わいの中心に熟成による熟れた果実的甘味を据えてきた。 エグみ、雑味は無く、熟した果実をただただ感じる。 これは美味しい!いつもの宝剣とはちょっと違う、 いつもの何だか慌ただしい中にも優しい笑顔を見せる、ちょっと心和む、 そんな素敵な熟練の味わいです。
含むと思っていたより濃厚なマスカットの香味、 ドライな味わいを勝手に想像していたが、これは意表を突かれた。 ヒケはキレ良い宝剣らしさを持ちながら、 味わいの中心に熟成による熟れた果実的甘味を据えてきた。 エグみ、雑味は無く、熟した果実をただただ感じる。 これは美味しい!いつもの宝剣とはちょっと違う、 いつもの何だか慌ただしい中にも優しい笑顔を見せる、ちょっと心和む、 そんな素敵な熟練の味わいです。
ひなちゃん (2014年09月13日 21時07分07秒)
雅山流 > 大吟醸 無濾過 生詰 如月
香りはとてもフルーティー、含んだ感じはサッパリ、飲み口は大変良い、後味はスッと消えていく感じ。 この酒はヤバいと思った! 1日一合と決めている私のルールが崩れました。
香りはとてもフルーティー、含んだ感じはサッパリ、飲み口は大変良い、後味はスッと消えていく感じ。 この酒はヤバいと思った! 1日一合と決めている私のルールが崩れました。
あまちゃん太公望 (2014年09月12日 21時09分52秒)
八海山 > 純米吟醸
友達から純米吟醸の小瓶をもらった。ほのかに甘く、スッキリ、綺麗に美味しいのだが、八海山は本醸造が一番美味しい。純米吟醸に高いお金出す意味がない。
友達から純米吟醸の小瓶をもらった。ほのかに甘く、スッキリ、綺麗に美味しいのだが、八海山は本醸造が一番美味しい。純米吟醸に高いお金出す意味がない。
オクトーバ (2014年09月11日 17時00分01秒)
亀甲花菱 > 純米吟醸 生原酒 無濾過中取り
以前からこの銘柄を探していましたが、 たまたま入った酒屋さんにありました。 フレッシュな香り。濃くて甘い。 バランスが絶妙です。
以前からこの銘柄を探していましたが、 たまたま入った酒屋さんにありました。 フレッシュな香り。濃くて甘い。 バランスが絶妙です。
ごぐれ (2014年09月10日 21時37分12秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?