●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
黒龍 > 純米吟醸
アルコール感が強く、杯が進みませんでした。冷やして飲んだのがまずかったのでしょうか。印象からは一升2831円(税込)が高く感じました。
アルコール感が強く、杯が進みませんでした。冷やして飲んだのがまずかったのでしょうか。印象からは一升2831円(税込)が高く感じました。
太宰宰 (2014年08月24日 08時11分23秒)
上善如水 > 純米吟醸OKストア
OKストアで一升2080円(消費税別)で買えるので、通常家飲み用として在庫してます。単独で飲むと水のごとくスッキリしており、食中酒として活躍してます。当然、獺祭50と比べると格差ありますが、安いので飲み方を工夫して活用していきます。女性にもよいと思います。
OKストアで一升2080円(消費税別)で買えるので、通常家飲み用として在庫してます。単独で飲むと水のごとくスッキリしており、食中酒として活躍してます。当然、獺祭50と比べると格差ありますが、安いので飲み方を工夫して活用していきます。女性にもよいと思います。
太宰宰 (2014年08月23日 21時16分49秒)
十四代 > 吟選
飲み会のあと、立飲み屋へ寄ったら、十四代がありました。ほぼ日替わりで日本酒が変わる店ですが、十四代を見たのは、初めて。フルーティな日本酒を置いてある事が多い店ですが、吟選は、スッキリしてました。味以前に 長い日本酒生活の中で、初めて十四代を飲めた事に感銘を受けました(ブランド時計を持つのと同じ感覚)。ちなみにお値段は、グラス一杯800円で、私が最後の一杯でした。次回願わくば、味覚のいいとき、飲んでみたいです。
飲み会のあと、立飲み屋へ寄ったら、十四代がありました。ほぼ日替わりで日本酒が変わる店ですが、十四代を見たのは、初めて。フルーティな日本酒を置いてある事が多い店ですが、吟選は、スッキリしてました。味以前に 長い日本酒生活の中で、初めて十四代を飲めた事に感銘を受けました(ブランド時計を持つのと同じ感覚)。ちなみにお値段は、グラス一杯800円で、私が最後の一杯でした。次回願わくば、味覚のいいとき、飲んでみたいです。
井坂酒蔵 (2014年08月23日 08時33分33秒)
萩の鶴 > 手作り 純米
仙台旅行の際にホテルの近くのスーパーで購入。 含むと香りは控え目、スッキリとした酒質ながら、 白ワインのような酸の出方が面白い。この酸味が癖になる。 噂には聞いてましたが、さすがの実力ですね。美味しいです。 4合瓶で1100円台とCPも抜群です。 また出会えたら他のスペックも購入してみたいです。
仙台旅行の際にホテルの近くのスーパーで購入。 含むと香りは控え目、スッキリとした酒質ながら、 白ワインのような酸の出方が面白い。この酸味が癖になる。 噂には聞いてましたが、さすがの実力ですね。美味しいです。 4合瓶で1100円台とCPも抜群です。 また出会えたら他のスペックも購入してみたいです。
ひなちゃん (2014年08月21日 21時49分51秒)
大和屋善内 > 大和屋善内 純米 生詰
この生詰からラベルが漢字になったようです。 どうやらローマ字は不評だったのかな。 タッチは瑞々しく、口当たりが良い。 含むとフワッとした青リンゴのような優しく爽やかな甘み、 余韻は濃醇な甘酸っぱさを感じながらも、 軽やかにヒケるのでスッキリした印象です。 度数15度の軽やかさと1回火入れの安定感というとこでしょうか。 やっぱり美味しい。 個人的には一歩己、廣戸川に同じくこれからの期待を抱かせる酒です。
この生詰からラベルが漢字になったようです。 どうやらローマ字は不評だったのかな。 タッチは瑞々しく、口当たりが良い。 含むとフワッとした青リンゴのような優しく爽やかな甘み、 余韻は濃醇な甘酸っぱさを感じながらも、 軽やかにヒケるのでスッキリした印象です。 度数15度の軽やかさと1回火入れの安定感というとこでしょうか。 やっぱり美味しい。 個人的には一歩己、廣戸川に同じくこれからの期待を抱かせる酒です。
ひなちゃん (2014年08月15日 22時47分25秒)
悦凱陣 > 悦凱陣 純米吟醸 赤磐雄町 無濾過
はじめて飲んで笑みと驚きが溢れた日本酒です。個人的にこの日本酒に出会えてよかったです。一口でこれだけ味わいの変化や旨味が楽しめる酒は未だこのお酒以外に出会えていません。フルティーさは兎も角、とろみの中に香ばしさとミルキーな風味。素晴らしいです。
はじめて飲んで笑みと驚きが溢れた日本酒です。個人的にこの日本酒に出会えてよかったです。一口でこれだけ味わいの変化や旨味が楽しめる酒は未だこのお酒以外に出会えていません。フルティーさは兎も角、とろみの中に香ばしさとミルキーな風味。素晴らしいです。
もーもまんまる (2014年08月15日 09時45分38秒)
田酒 > 特別純米 故郷の酒
一口含むとすーっと目を閉じて安心した気持ちになりました。そしてすーっと体に融けて行く感覚。鯵ヶ沢でとってきたホヤと小魚、家で作った黒ニンニクで楽しみました。旨く人気のある酒は数あり、個性があり旨味溢れる酒が好みですが、日本酒の原点を感じさせる素晴らしいいお酒でした。我が故郷に原点有り。有り難うございます。
一口含むとすーっと目を閉じて安心した気持ちになりました。そしてすーっと体に融けて行く感覚。鯵ヶ沢でとってきたホヤと小魚、家で作った黒ニンニクで楽しみました。旨く人気のある酒は数あり、個性があり旨味溢れる酒が好みですが、日本酒の原点を感じさせる素晴らしいいお酒でした。我が故郷に原点有り。有り難うございます。
もーもまんまる (2014年08月15日 09時29分05秒)
吉の川 > しぼりたて生原酒
新盆で集まった親戚から頂いた。 製造年月日は26年3月。 常温の売り場に置いてあり、昨日店員に勧められて買ってきたとのこと。 喜び半分、一抹の不安半分(笑)。さて開栓。 立ち香は生原酒らしいガッツリした香り。 含むと力強いがっしりとしたバターの様な濃さを感じる。 よくよくラベルみると度数20~21度。道理で濃い訳ですな。 ややヒネ感もあるが、そんなに気になるほどでもないかな。 いわゆる生原酒「らしい」濃さのある味わいですが もう少し個性があっても良いかな。
新盆で集まった親戚から頂いた。 製造年月日は26年3月。 常温の売り場に置いてあり、昨日店員に勧められて買ってきたとのこと。 喜び半分、一抹の不安半分(笑)。さて開栓。 立ち香は生原酒らしいガッツリした香り。 含むと力強いがっしりとしたバターの様な濃さを感じる。 よくよくラベルみると度数20~21度。道理で濃い訳ですな。 ややヒネ感もあるが、そんなに気になるほどでもないかな。 いわゆる生原酒「らしい」濃さのある味わいですが もう少し個性があっても良いかな。
ひなちゃん (2014年08月14日 20時55分18秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?