●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
月吉野 > ひやおろし 特別純米原酒「月見に一杯」
こちらも若き女性蔵元杜氏の3シーズン目の作品です。 使用米は米所でもある地元上田市塩田平産の「ひとごこち」と「美山錦」。 一言で言えば「ややドライな辛口」といったところですが、複雑で奥行きもあり“気がついたら結構行っちゃってる系”とでもいうんでしょうか(笑)。
こちらも若き女性蔵元杜氏の3シーズン目の作品です。 使用米は米所でもある地元上田市塩田平産の「ひとごこち」と「美山錦」。 一言で言えば「ややドライな辛口」といったところですが、複雑で奥行きもあり“気がついたら結構行っちゃってる系”とでもいうんでしょうか(笑)。
左党 (2018年10月13日 00時21分26秒)
浅間嶽 > 純米吟醸 秋あがり
使用米は「亀の尾」。なんと地元小諸市産のものだそうです。 まだまだ若い女性の蔵元杜氏さんがメインとなってから、ラベルもリニューアルされて目に入りやすいデザインになりました。 派手さはなく「わー美味しい!」というより、しみじみ「旨いなあ…」って感じで染み込んできます。 まあまあなベテランが仕込んだような落ち着いた味わいは、秋の味覚をアテに静かに楽しむにはもってこいですね。
使用米は「亀の尾」。なんと地元小諸市産のものだそうです。 まだまだ若い女性の蔵元杜氏さんがメインとなってから、ラベルもリニューアルされて目に入りやすいデザインになりました。 派手さはなく「わー美味しい!」というより、しみじみ「旨いなあ…」って感じで染み込んできます。 まあまあなベテランが仕込んだような落ち着いた味わいは、秋の味覚をアテに静かに楽しむにはもってこいですね。
左党 (2018年10月12日 23時57分46秒)
超 > 純米
開栓初日、冷やして飲むとライトにスムース、米の旨味を感じるが、 かなりスッキリ。2日目から味の広がりが感じられる。 優しい旨味とドライな尖がりが相まってふくよかな味わいとなっている。 これは冷やして飲むより常温、ぬる燗を試してみたくなる。 根菜類のアテと合いそうだ。
開栓初日、冷やして飲むとライトにスムース、米の旨味を感じるが、 かなりスッキリ。2日目から味の広がりが感じられる。 優しい旨味とドライな尖がりが相まってふくよかな味わいとなっている。 これは冷やして飲むより常温、ぬる燗を試してみたくなる。 根菜類のアテと合いそうだ。
ひなちゃん (2018年10月12日 21時03分55秒)
ロ万 > ロ万 純米吟醸 一回火入れ
以前に飲んだ「だぢゅー」は2回火入れだったが、それと比較するとやや辛口。要冷蔵で冷えてたのであまり香りは感じないがキリッとした酸味とうまさが良い。温めると酸味が強いので少しぬるくなったのがいい。
以前に飲んだ「だぢゅー」は2回火入れだったが、それと比較するとやや辛口。要冷蔵で冷えてたのであまり香りは感じないがキリッとした酸味とうまさが良い。温めると酸味が強いので少しぬるくなったのがいい。
海の男 (2018年10月12日 20時16分55秒)
福田 > 福田 純米 山田錦 辛口(冷酒)
すっと切れて後味を感じないタイプで、辛さすら感じないかも。 舌でよく味わいながら飲むと米の旨みと辛さを感じます。
すっと切れて後味を感じないタイプで、辛さすら感じないかも。 舌でよく味わいながら飲むと米の旨みと辛さを感じます。
星空ドライブ (2018年10月09日 22時08分32秒)
池月 > 池月 純米 (常温)
磨き55%ですが北陸らしい米の旨みしっかりタイプ。 もちろん燗でも美味しいはずです。 ちょい辛口。吞兵衛、酒好きが好みそうなお酒です。
磨き55%ですが北陸らしい米の旨みしっかりタイプ。 もちろん燗でも美味しいはずです。 ちょい辛口。吞兵衛、酒好きが好みそうなお酒です。
星空ドライブ (2018年10月09日 22時03分47秒)
天明 > 純米吟醸 火入れ 1年熟成 茶の天明
2016年に収穫された米で作り、1年低温熟成させてできた酒。冷やしたまま飲んでみるが渋みというか苦味がまず口に入る。常温にすると柔らかな酸味とうまみ。香りはそれほどでもなく、あまり甘くも感じない。45度程度と思うが温めると雑味がなくなり、酸味もかなり少なくマイルド&テイスティに。温めた方がうまいな。
2016年に収穫された米で作り、1年低温熟成させてできた酒。冷やしたまま飲んでみるが渋みというか苦味がまず口に入る。常温にすると柔らかな酸味とうまみ。香りはそれほどでもなく、あまり甘くも感じない。45度程度と思うが温めると雑味がなくなり、酸味もかなり少なくマイルド&テイスティに。温めた方がうまいな。
海の男 (2018年10月09日 20時03分43秒)
田酒 > 純米吟醸 山廃
最近飲んだ田酒純吟と比べると華やかさは大分控え目、 青リンゴの若い香り、山廃のコクが落ち着きを与えている印象。 舌に吸いつくようなドライ感、 中盤からキュッとジュワッと柑橘系の酸がアクセントを与えてくれる。 派手すぎず、それでいて山廃だからと言ってドスンとしすぎず。 カジュアルなイタリアン、フレンチと合わせたいかな。
最近飲んだ田酒純吟と比べると華やかさは大分控え目、 青リンゴの若い香り、山廃のコクが落ち着きを与えている印象。 舌に吸いつくようなドライ感、 中盤からキュッとジュワッと柑橘系の酸がアクセントを与えてくれる。 派手すぎず、それでいて山廃だからと言ってドスンとしすぎず。 カジュアルなイタリアン、フレンチと合わせたいかな。
ひなちゃん (2018年10月08日 21時50分00秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?