●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
国権 > 国権 純米大吟醸 てふ
精米歩合40%の純米大吟醸。フルーティーな香りと適度な甘さ。翌日になると甘みは少し抑えられ、後味の渋味がキュッと引き締める。カラアゲがうまい!
精米歩合40%の純米大吟醸。フルーティーな香りと適度な甘さ。翌日になると甘みは少し抑えられ、後味の渋味がキュッと引き締める。カラアゲがうまい!
海の男 (2018年10月21日 20時15分21秒)
農口尚彦研究所 > 秋酒 無濾過
秋酒の方はより梨っぽさがあり、落ち着きと瑞々しさ、しっとりと。 円やかさと融和を感じる。 余韻は棚引く旨さを味わいながら。 焼き鳥や生野菜など何でも合いましたが、 やはり煮物と組み合わせが最高かな。 ガンモや大根なんかと合わせるとグッと来ます。
秋酒の方はより梨っぽさがあり、落ち着きと瑞々しさ、しっとりと。 円やかさと融和を感じる。 余韻は棚引く旨さを味わいながら。 焼き鳥や生野菜など何でも合いましたが、 やはり煮物と組み合わせが最高かな。 ガンモや大根なんかと合わせるとグッと来ます。
ひなちゃん (2018年10月19日 21時18分16秒)
流輝 > 純米吟醸 無濾過生
優しい蜜柑の甘味とグレープフルーツの酸が絡み合って爽やかさを演出。 余韻は柑橘系の皮の苦み。 なかなか旨いです。 スペックは以下の通り。 精米:60%(滋賀県産山田錦) 酵母:協会9号 度数:16度 日本酒度:-3 酸:1.8
優しい蜜柑の甘味とグレープフルーツの酸が絡み合って爽やかさを演出。 余韻は柑橘系の皮の苦み。 なかなか旨いです。 スペックは以下の通り。 精米:60%(滋賀県産山田錦) 酵母:協会9号 度数:16度 日本酒度:-3 酸:1.8
ひなちゃん (2018年10月17日 20時50分06秒)
花邑 > 純米 陸羽田
出張時に偶然訪れた酒屋さんのスタッフと売り場の商品でワイワイお話して、 こんなお酒あるんですけどいかがですか?と出してもらった一品。 この銘柄の成り立ちもお聞きし、興味惹かれて購入に至りました。 柔らかなストロベリーの香味が優しくフワリ、酸も適度にジュワッと、 キレも素晴らしく心地良い果実感の余韻を残しながらスムースにヒケます。 色々な意味でなるほど。流石に旨いですね。
出張時に偶然訪れた酒屋さんのスタッフと売り場の商品でワイワイお話して、 こんなお酒あるんですけどいかがですか?と出してもらった一品。 この銘柄の成り立ちもお聞きし、興味惹かれて購入に至りました。 柔らかなストロベリーの香味が優しくフワリ、酸も適度にジュワッと、 キレも素晴らしく心地良い果実感の余韻を残しながらスムースにヒケます。 色々な意味でなるほど。流石に旨いですね。
ひなちゃん (2018年10月16日 21時34分16秒)
常きげん > 常きげん 参五磨 大吟醸
参五磨の名のとおり、精米歩合35%の大吟醸です。フレッシュ&フルーティで甘口のワインのような味です。桃と梨が混ざったような甘い香りと、香り相応な甘さです。それでいて糖度10.7%はそれほどでもないか? 40度程度に温めても酸味は強く出ず、穏やか。20-30度くらいが香りと甘さを感じて良い。アルコール17%なので飲んだ人は「これはヤバい酒だ」という感想でした。
参五磨の名のとおり、精米歩合35%の大吟醸です。フレッシュ&フルーティで甘口のワインのような味です。桃と梨が混ざったような甘い香りと、香り相応な甘さです。それでいて糖度10.7%はそれほどでもないか? 40度程度に温めても酸味は強く出ず、穏やか。20-30度くらいが香りと甘さを感じて良い。アルコール17%なので飲んだ人は「これはヤバい酒だ」という感想でした。
海の男 (2018年10月16日 21時26分40秒)
勝駒 > 勝駒 本仕込
清酒 特別本醸造 アルコール分16度 精米歩合55% 富山県高岡市にて購入したが、店頭になく・・問い合わせをしたら倉庫から出してくれました。店主からは転売目的で大量購入されるのを防ぐ為に店頭に出して無いとの事。 特徴は本醸造酒らしい香りがあり、飲んだ後の余韻のキレは短い。味の濃淡はすっきりでアルコール添加によくある感じてす。 今回は、冷酒として飲んだが、常温、温燗の方が良いのかなぁ、確かに食中酒なら飽きないタイプですね。
清酒 特別本醸造 アルコール分16度 精米歩合55% 富山県高岡市にて購入したが、店頭になく・・問い合わせをしたら倉庫から出してくれました。店主からは転売目的で大量購入されるのを防ぐ為に店頭に出して無いとの事。 特徴は本醸造酒らしい香りがあり、飲んだ後の余韻のキレは短い。味の濃淡はすっきりでアルコール添加によくある感じてす。 今回は、冷酒として飲んだが、常温、温燗の方が良いのかなぁ、確かに食中酒なら飽きないタイプですね。
ふつうの父ちゃん (2018年10月16日 15時54分16秒)
早瀬浦 > 早瀬浦 山廃純米酒 生酒
福井では知る人ぞ知る早瀬浦ですが、山廃純米生酒(盛夏の搾りたて)を冷で飲みました。精米歩合55%、アルコール度数18度で、開けると炭酸ガスが出てきます。 開けてしばらくは炭酸で辛口です。生酒のフレッシュな香りと五百万石の旨味が強いので、芳醇な旨口という感じです。 開けて数日経つと炭酸が抜けて、フレッシュな香りも少し減りますが、純米酒の味わいが楽しめます。全く火入れをしないので要冷蔵で保管しました。夏の時期限定で、流通は難しいかも。
福井では知る人ぞ知る早瀬浦ですが、山廃純米生酒(盛夏の搾りたて)を冷で飲みました。精米歩合55%、アルコール度数18度で、開けると炭酸ガスが出てきます。 開けてしばらくは炭酸で辛口です。生酒のフレッシュな香りと五百万石の旨味が強いので、芳醇な旨口という感じです。 開けて数日経つと炭酸が抜けて、フレッシュな香りも少し減りますが、純米酒の味わいが楽しめます。全く火入れをしないので要冷蔵で保管しました。夏の時期限定で、流通は難しいかも。
だり (2018年10月15日 20時02分26秒)
出羽桜 > 出羽桜 特別純米酒 よいと
出羽桜は初めて飲んでみました。原酒ひやおろしで生詰めとありますが、いちど火入れしてあります。精米歩合は55%です。 辛口で、冷で飲んでみましたが、一口目はアルコールを感じました。旨味は少なく、すっきりした後口だと思います。香りは米の感じが強いかな。
出羽桜は初めて飲んでみました。原酒ひやおろしで生詰めとありますが、いちど火入れしてあります。精米歩合は55%です。 辛口で、冷で飲んでみましたが、一口目はアルコールを感じました。旨味は少なく、すっきりした後口だと思います。香りは米の感じが強いかな。
だり (2018年10月14日 22時37分08秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?