●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
鶴の友 > 蔵元では一部の商品が間に合わなくなってしまいました。
製造予定と販売予定が違ってしまったようです。 現在はタンクの中で熟成待ちの状態のようですが、 4月末頃には新酒で美味しく熟成した純米酒と特選酒が瓶に詰まる予定との事です。上白と別選本醸造は今の所在庫有ります。
製造予定と販売予定が違ってしまったようです。 現在はタンクの中で熟成待ちの状態のようですが、 4月末頃には新酒で美味しく熟成した純米酒と特選酒が瓶に詰まる予定との事です。上白と別選本醸造は今の所在庫有ります。
宮 昭平 (2004年03月29日 08時41分37秒)
加賀鳶 > 軽い純米酒というのは?
近くの酒屋でたまたま一番安かった純米酒が「辛口 極寒加賀鳶」(2050円税込み)でした。くいくい飲める癖の無さ。アテはチーズに白身の焼き魚です。しかし、癖のない純米酒というのはどうなんでしょう。メーカーの努力には敬意を払うものの、純米酒を手に取る酒飲みの期待は別のところにあるのではないのか。
近くの酒屋でたまたま一番安かった純米酒が「辛口 極寒加賀鳶」(2050円税込み)でした。くいくい飲める癖の無さ。アテはチーズに白身の焼き魚です。しかし、癖のない純米酒というのはどうなんでしょう。メーカーの努力には敬意を払うものの、純米酒を手に取る酒飲みの期待は別のところにあるのではないのか。
へたれ爺 (2004年03月28日 19時45分15秒)
作 > 思わぬいい酒。
平成10年から、発表の、お酒。特に雫取り、中取りがとてもいい。 今のうちに手に入れたほうがいいと思える。 造っている量がとても少ないので。
平成10年から、発表の、お酒。特に雫取り、中取りがとてもいい。 今のうちに手に入れたほうがいいと思える。 造っている量がとても少ないので。
天狗正宗 (2004年03月24日 22時05分18秒)
八海山 > 良い酒
酔った状態で飲んだので正確ではないことを事前に申し上げますが、景虎よりも重い感じで、そして・・・・・酔いすぎて忘れました。(ノ_・、) 不味くは無かったです。 良い酒だと思いました。
酔った状態で飲んだので正確ではないことを事前に申し上げますが、景虎よりも重い感じで、そして・・・・・酔いすぎて忘れました。(ノ_・、) 不味くは無かったです。 良い酒だと思いました。
新八 (2004年03月21日 23時54分23秒)
吉乃川 > ナカナカ良い酒。
今日居酒屋で飲みました。 かなり酔った状態だったので疑わしいですが、景虎に似ている感じかな? 飲み比べると違いはかなりあるかもしれませんが、けっこう似ていると思います。 私は好きですね。 1合650円也
今日居酒屋で飲みました。 かなり酔った状態だったので疑わしいですが、景虎に似ている感じかな? 飲み比べると違いはかなりあるかもしれませんが、けっこう似ていると思います。 私は好きですね。 1合650円也
新八 (2004年03月21日 23時51分28秒)
菊泉 > 菊泉は美味しかった
昨日熊谷の一石二鳥という店で飲みました。 とろける甘みが印象的です。 以前深谷に住んでいたが、日本酒飲まなかったので全く知りませんでした。 数年前、蔵元に友好的に祭りの日に話しかけられたが、ある事情で失礼な事を言ってしまいました。 私の失礼な返答に一瞬だけムッとした感じでしたが、その後にこやかに私に対して話をされてたのは印象的です。 この人は大人だなあ、失礼な事をしたなあって今も思っている20代前半(当時)のガキでした。 その頃から何となく気になっていた。
昨日熊谷の一石二鳥という店で飲みました。 とろける甘みが印象的です。 以前深谷に住んでいたが、日本酒飲まなかったので全く知りませんでした。 数年前、蔵元に友好的に祭りの日に話しかけられたが、ある事情で失礼な事を言ってしまいました。 私の失礼な返答に一瞬だけムッとした感じでしたが、その後にこやかに私に対して話をされてたのは印象的です。 この人は大人だなあ、失礼な事をしたなあって今も思っている20代前半(当時)のガキでした。 その頃から何となく気になっていた。
新八 (2004年03月21日 11時09分38秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?