●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
福顔 > 越後五十嵐川 吟醸
新潟県三条市のふるさと納税の品です。 日本酒らしい香りで、うまみがあります。後味に少し苦みを感じる辛口です。台湾に旅行した時にもここの酒を数種類売っているのを見かけました。
新潟県三条市のふるさと納税の品です。 日本酒らしい香りで、うまみがあります。後味に少し苦みを感じる辛口です。台湾に旅行した時にもここの酒を数種類売っているのを見かけました。
海の男 (2016年05月01日 16時44分02秒)
八幡川 > 純米酒 こしひかり 70
私にとって超~地元酒! 地元の米、地元の水、歩いて5分の地元の蔵の作品。 日頃味覚は山田錦50で鍛えているので、このレベルは試し。 こしひかりと言う柔らかい食用米を70%まで精米し、酵母は広島もみじ酵母。 そんなローカル路線は、もう呑まずにはいられない! 獺祭50、九平次山田錦50を一口ずつ呑んで、比較する。 含むと丸く香りは薄く落ち着き、米の主張がある。臭みはなく、これがこしひかり。 生酒なので新鮮なピリ感もある。これに火入れは合わないだろう。 冷であれば、これだけで楽しめます。
私にとって超~地元酒! 地元の米、地元の水、歩いて5分の地元の蔵の作品。 日頃味覚は山田錦50で鍛えているので、このレベルは試し。 こしひかりと言う柔らかい食用米を70%まで精米し、酵母は広島もみじ酵母。 そんなローカル路線は、もう呑まずにはいられない! 獺祭50、九平次山田錦50を一口ずつ呑んで、比較する。 含むと丸く香りは薄く落ち着き、米の主張がある。臭みはなく、これがこしひかり。 生酒なので新鮮なピリ感もある。これに火入れは合わないだろう。 冷であれば、これだけで楽しめます。
季がらし (2016年04月29日 15時10分24秒)
日榮 > Nichiei Saimori Daiginjio.
Leggermente nigori, gusto delicato ma fermo, un po' amabile.
Leggermente nigori, gusto delicato ma fermo, un po' amabile.
leregine (2016年04月29日 00時04分41秒)
賀儀屋 > 純米 赤ラベル 直汲
酒屋が選抜した樽の酒です。先ず柑橘系(みかん)の味がそして、その後はまるでパイナップル。実に飲みやすくジューシーでした。 ただ自分には少々甘すぎるので飲むのは娘に手伝ってもらおうと思います。また、日を置いたら味に変化があるか確認します。
酒屋が選抜した樽の酒です。先ず柑橘系(みかん)の味がそして、その後はまるでパイナップル。実に飲みやすくジューシーでした。 ただ自分には少々甘すぎるので飲むのは娘に手伝ってもらおうと思います。また、日を置いたら味に変化があるか確認します。
豆腐のみそ漬け (2016年04月27日 12時34分48秒)
賀茂金秀 > 特別純米 生
ほっこりとふくよかな甘味、 白ワインに近い濃縮な葡萄的酸味とガス感、 米の旨味と生クリームのような柔らかな甘味のミクスチャー。 宝剣とは違った旨味とキレのアイデンティティ。 味わい的には押しが強いが、 タコ焼きとかお好み焼きとか濃いめの味が好きな人には このカモキンお薦めっす!
ほっこりとふくよかな甘味、 白ワインに近い濃縮な葡萄的酸味とガス感、 米の旨味と生クリームのような柔らかな甘味のミクスチャー。 宝剣とは違った旨味とキレのアイデンティティ。 味わい的には押しが強いが、 タコ焼きとかお好み焼きとか濃いめの味が好きな人には このカモキンお薦めっす!
ひなちゃん (2016年04月26日 23時03分47秒)
房島屋 > 純米吟醸 五百万石 生
開栓直後はガス感強め、カプロン系の青リンゴの香味、 表記は無いがおりがらみか? 心地良いオリの甘味と共に余韻に感じる酸の出方とヒケが気持ち良い。 五百万石ということもあるのか、酸苦な印象とキレが良いっすね。 西瓜に塩振ったようなミネラル感ある旨味もあるし、 食中酒として、塩を振った焼き肉と合わせてみたいかな。
開栓直後はガス感強め、カプロン系の青リンゴの香味、 表記は無いがおりがらみか? 心地良いオリの甘味と共に余韻に感じる酸の出方とヒケが気持ち良い。 五百万石ということもあるのか、酸苦な印象とキレが良いっすね。 西瓜に塩振ったようなミネラル感ある旨味もあるし、 食中酒として、塩を振った焼き肉と合わせてみたいかな。
ひなちゃん (2016年04月26日 22時48分13秒)
朝日栄 > 特別純米 本生おりがらみ
生の濃厚なフレッシュさを感じた後に、 オレンジのような爽やかな酸味が口の中を駆け巡る。 甘味と酸のバランスが気持ち良い。 購入時に酒屋さんで聞いたこの銘柄と蔵の背景、 それ対する酒屋さんの想い、 紡がれる1つの味に飲み手として客観的立場に立ちつつ、 敬意を表すると共に、これから更に旨くなる、 そう思わせる味わいであり、今後の成長に期待したい。
生の濃厚なフレッシュさを感じた後に、 オレンジのような爽やかな酸味が口の中を駆け巡る。 甘味と酸のバランスが気持ち良い。 購入時に酒屋さんで聞いたこの銘柄と蔵の背景、 それ対する酒屋さんの想い、 紡がれる1つの味に飲み手として客観的立場に立ちつつ、 敬意を表すると共に、これから更に旨くなる、 そう思わせる味わいであり、今後の成長に期待したい。
ひなちゃん (2016年04月26日 22時29分56秒)
至 > 純米 生
含むと澄み渡る青空のようにクリアな質感。 ややシャープなタッチの中にフルーティーな吟香が仄かに、 そこからメロンの香味がふわり。 余韻は旨味がしっかりと感じられてヒケます。 日本海の新鮮な魚介と共に飲りたいですね。
含むと澄み渡る青空のようにクリアな質感。 ややシャープなタッチの中にフルーティーな吟香が仄かに、 そこからメロンの香味がふわり。 余韻は旨味がしっかりと感じられてヒケます。 日本海の新鮮な魚介と共に飲りたいですね。
ひなちゃん (2016年04月26日 21時50分24秒)
獺祭 > 獺祭50
獺祭と言えば高精米、磨きが強調され、50%はその最低ランクである しかし全国の銘酒蔵もこの50%クラスで、ずいぶんと美味い酒を醸す。 とわ言えこの獺祭50、美味い。この酒質、全国銘酒蔵も意識せざるおえないのでは。 岩国のセブンで2割3部を見かけた時はビックリしたが、50はとにかくなかなか手に入らない。 イオンでは一升瓶10000円越えするが、銘酒酒店で2850円?の定価販売でした。 4合瓶で1500円。今日は久しぶりにありつけた。
獺祭と言えば高精米、磨きが強調され、50%はその最低ランクである しかし全国の銘酒蔵もこの50%クラスで、ずいぶんと美味い酒を醸す。 とわ言えこの獺祭50、美味い。この酒質、全国銘酒蔵も意識せざるおえないのでは。 岩国のセブンで2割3部を見かけた時はビックリしたが、50はとにかくなかなか手に入らない。 イオンでは一升瓶10000円越えするが、銘酒酒店で2850円?の定価販売でした。 4合瓶で1500円。今日は久しぶりにありつけた。
季がらし (2016年04月26日 19時24分02秒)
悦凱陣 > 悦凱陣 山廃純米 無ろ過生 赤磐雄町
悦凱陣 山廃純米 無ろ過生 赤磐雄町68 26BY 微かに酸を感じさせ、やや香ばしさもある匂い。 とろっと粘度のある口当たり、圧しは強くも角がなく当りは柔らか。 ドライであるが、旨みしっかり太くてボリュームたっぷり。 微かなスモーキー感と一体の苦みがアクセント。 退けはゆっくりだけど、後口は甘味残さず、もたつかず。 一年熟成で飲んでます、うん、濃いですね。 久々の凱陣に安牌スペックいったので、想定通りの当りでした。 エメンタールかパルミジャーノとアンチョビソース、そういうのにめちゃ合います。
悦凱陣 山廃純米 無ろ過生 赤磐雄町68 26BY 微かに酸を感じさせ、やや香ばしさもある匂い。 とろっと粘度のある口当たり、圧しは強くも角がなく当りは柔らか。 ドライであるが、旨みしっかり太くてボリュームたっぷり。 微かなスモーキー感と一体の苦みがアクセント。 退けはゆっくりだけど、後口は甘味残さず、もたつかず。 一年熟成で飲んでます、うん、濃いですね。 久々の凱陣に安牌スペックいったので、想定通りの当りでした。 エメンタールかパルミジャーノとアンチョビソース、そういうのにめちゃ合います。
富牟谷欠 (2016年04月25日 22時07分03秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?