●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
二兎 > 二兎 純米大吟醸 備前雄町 生酒
二兎 純米大吟醸 雄町48 生酒 27BY 桃様の柔らかく甘い匂いが程よく拡がって、 すぅっと軽い飲み口~程よく濃い味わいが盛り上がって、 甘くトロッと、チリっと酸が輪郭、僅かで微かな苦みがバランスし、 すぅーーーっと、ゆっくり終息、退けていく。 フルーティ系です、夏越しでも熟感なく爽やかな味わいを楽しめます。 『二兎』は若いうちの山田55生か、適度に熟れた雄町48生が好みですね。 火入れの酒質向上に期待です。
二兎 純米大吟醸 雄町48 生酒 27BY 桃様の柔らかく甘い匂いが程よく拡がって、 すぅっと軽い飲み口~程よく濃い味わいが盛り上がって、 甘くトロッと、チリっと酸が輪郭、僅かで微かな苦みがバランスし、 すぅーーーっと、ゆっくり終息、退けていく。 フルーティ系です、夏越しでも熟感なく爽やかな味わいを楽しめます。 『二兎』は若いうちの山田55生か、適度に熟れた雄町48生が好みですね。 火入れの酒質向上に期待です。
富牟谷欠 (2016年10月12日 21時41分45秒)
小左衛門 > 純米吟醸 ひやおろし
含むとパイナップルの南国的果実香、 ひやおろしのせいか厚みのある旨味、 ヒケは吟香を残したまま熟感のあるドライでヒケる。 ドライな分だけアテが進む。 香りが気持ち強い気もするが、 秋の味覚、キノコ料理に合わせてみたい。
含むとパイナップルの南国的果実香、 ひやおろしのせいか厚みのある旨味、 ヒケは吟香を残したまま熟感のあるドライでヒケる。 ドライな分だけアテが進む。 香りが気持ち強い気もするが、 秋の味覚、キノコ料理に合わせてみたい。
ひなちゃん (2016年10月12日 21時28分50秒)
川鶴 > 川鶴 封切旬酒 初秋あがり 純米吟醸
川鶴 封切旬酒 初秋あがり 雄町60 純米吟醸無濾過生原酒 27BY ごく穏やかな香り、仄かな果実感にほんのり穀物感。 爽やかな酸、しっかりした飲み口、ギュッと凝縮感。 セミドライで程よく濃く、バランスの取れた味わい。 うまみたっぷりな味わいがしゅっとキレて、後口さっぱり。 ひやおろし系だけど生原酒。バランスが良く、満足感が素晴らしいです。 ちょっと“ムツゴイ”味わいのアテにぴったりですね。
川鶴 封切旬酒 初秋あがり 雄町60 純米吟醸無濾過生原酒 27BY ごく穏やかな香り、仄かな果実感にほんのり穀物感。 爽やかな酸、しっかりした飲み口、ギュッと凝縮感。 セミドライで程よく濃く、バランスの取れた味わい。 うまみたっぷりな味わいがしゅっとキレて、後口さっぱり。 ひやおろし系だけど生原酒。バランスが良く、満足感が素晴らしいです。 ちょっと“ムツゴイ”味わいのアテにぴったりですね。
富牟谷欠 (2016年10月12日 21時06分34秒)
雪中梅 > 雪中梅 純米
甘くも辛くも無く、しっかりした旨みを感じる。冷蔵よりも室温、室温よりもぬるめの方が喉をすんなりと通っていく。よりまろやかに、少し甘みを増す感じ。残念なのは蓋が真っ白なプラスチック製で味気ない。
甘くも辛くも無く、しっかりした旨みを感じる。冷蔵よりも室温、室温よりもぬるめの方が喉をすんなりと通っていく。よりまろやかに、少し甘みを増す感じ。残念なのは蓋が真っ白なプラスチック製で味気ない。
海の男 (2016年10月12日 20時46分33秒)
澪 > 澪 MIO
いや、これはびっくり! この手の物は結局、日本酒の炭酸入り的な正直あまり旨く無い印象だが これは日本酒を感じさせない。あまり使いたくない言葉だが「ワインみたい」本当にマスカットか何かのブドウ系の香りが先行する。 一歩間違えばジュースです。どぶろく作って早々にあげた感じで酸味と甘みがバランス良い。それにしても全く米を感じないんです不思議だわ。 しかし大手ってさらっとこのような物作っちゃうんですね。 ある意味凄いと思う。
いや、これはびっくり! この手の物は結局、日本酒の炭酸入り的な正直あまり旨く無い印象だが これは日本酒を感じさせない。あまり使いたくない言葉だが「ワインみたい」本当にマスカットか何かのブドウ系の香りが先行する。 一歩間違えばジュースです。どぶろく作って早々にあげた感じで酸味と甘みがバランス良い。それにしても全く米を感じないんです不思議だわ。 しかし大手ってさらっとこのような物作っちゃうんですね。 ある意味凄いと思う。
こけこっこ (2016年10月10日 22時57分44秒)
銀嶺立山 > 特別純米 生貯蔵酒
昔から富山では酒と言えば立山。いつも安い本醸造で味のない酒と思ってました。でもこれは純米で酒の味がしっかりします。全く別物のような酒です。冷蔵してあったのは少しとげがある感じだったので少し温めて。設定を間違えてやや熱くなったら(45度くらい?)意外とイケる。酸味が抜けてほのかな甘さが引き立ちます。
昔から富山では酒と言えば立山。いつも安い本醸造で味のない酒と思ってました。でもこれは純米で酒の味がしっかりします。全く別物のような酒です。冷蔵してあったのは少しとげがある感じだったので少し温めて。設定を間違えてやや熱くなったら(45度くらい?)意外とイケる。酸味が抜けてほのかな甘さが引き立ちます。
海の男 (2016年10月03日 21時01分51秒)
巌 > 巌 純米吟醸 拙 本生
巌 純米吟醸 拙 本生 山田/美山50 27BY やや低めなトーンの果実香、穏やかにふわりと。 確りとした張りはありつつも、適度にスムースな飲み口。 セミドライ、ミディアムボディ、ミッドボリューム。 軽めの酸が主張する味わいから複雑な旨みが盛り上がってくる。 ラストまで破綻なく、すぅとフェードアウト。 『巌』は“ややドライで力強い”という印象で、『酉与右衛門』『三重錦』等との近似を感じます。しかし、この「拙・生」は“芯のある優しさ”というか、ソフトさも兼ね備えたソリッド感が心地よいです。
巌 純米吟醸 拙 本生 山田/美山50 27BY やや低めなトーンの果実香、穏やかにふわりと。 確りとした張りはありつつも、適度にスムースな飲み口。 セミドライ、ミディアムボディ、ミッドボリューム。 軽めの酸が主張する味わいから複雑な旨みが盛り上がってくる。 ラストまで破綻なく、すぅとフェードアウト。 『巌』は“ややドライで力強い”という印象で、『酉与右衛門』『三重錦』等との近似を感じます。しかし、この「拙・生」は“芯のある優しさ”というか、ソフトさも兼ね備えたソリッド感が心地よいです。
富牟谷欠 (2016年09月29日 23時00分59秒)
手取川 > 手取川 本流
精米歩合65%の本醸造です。糖度9.4%の辛口の酒ですが甘く感じます。まろやかと言うか、滑らかと言うか。冷やだとツンとした感じ、まだ暑い9月にそのまま位がちょうどいい。
精米歩合65%の本醸造です。糖度9.4%の辛口の酒ですが甘く感じます。まろやかと言うか、滑らかと言うか。冷やだとツンとした感じ、まだ暑い9月にそのまま位がちょうどいい。
海の男 (2016年09月27日 19時43分35秒)
惣誉 > 夏 オンザロック
ひやおろしなこの時期にちょっと時期遅れなものを飲んでみた。 まずはキリッと冷やして、 含むとサラッとスッキリな印象で入ってくるが、 濃醇な旨味とレモン的な酸が顔を出して来ます。 ヒケはドライにスッと。 次は夏ロックらしく、氷を浮かべて。 おっ、濃醇な旨味がバランス良く引き締まる。 ロックなんて・・と思わずに、素直に試してみるもんだ。 しばらく酒を絶ってたが、久しぶりに飲むと胃に染みる。
ひやおろしなこの時期にちょっと時期遅れなものを飲んでみた。 まずはキリッと冷やして、 含むとサラッとスッキリな印象で入ってくるが、 濃醇な旨味とレモン的な酸が顔を出して来ます。 ヒケはドライにスッと。 次は夏ロックらしく、氷を浮かべて。 おっ、濃醇な旨味がバランス良く引き締まる。 ロックなんて・・と思わずに、素直に試してみるもんだ。 しばらく酒を絶ってたが、久しぶりに飲むと胃に染みる。
ひなちゃん (2016年09月26日 21時57分02秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?