●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
越生梅林 > 純米吟醸
梅を思わせる花様の上立ち香、含みも厭な所がなく綺麗に引いて行く。 辛口に分類されるのであろうが、円やかな甘さと米の旨み、同時に感じる仄かな苦味、酸味など、五味のバランスも絶妙。 使用米:朝の光(地米)使用酵母:埼玉C、水は言わずもがな…正に地酒と呼ぶに相応しいスペックです(笑) 越生あたりには名酒造多いですね、嬉しく思います。
梅を思わせる花様の上立ち香、含みも厭な所がなく綺麗に引いて行く。 辛口に分類されるのであろうが、円やかな甘さと米の旨み、同時に感じる仄かな苦味、酸味など、五味のバランスも絶妙。 使用米:朝の光(地米)使用酵母:埼玉C、水は言わずもがな…正に地酒と呼ぶに相応しいスペックです(笑) 越生あたりには名酒造多いですね、嬉しく思います。
酔いどれ清兵衛 (2005年01月29日 12時47分22秒)
大山 > 本醸造大山
製造14.4、開栓17.1 酒屋さんの冷蔵庫に眠っていた自家製古酒?と言った所でしょうか。 キリッとした飲み口と仄かに香る芳香、良いお酒でした。 燗上がりしそうな酒質だった覚えありますが、冷、常温で飲み干してしまい試せずじまい…次回を楽しみにします。
製造14.4、開栓17.1 酒屋さんの冷蔵庫に眠っていた自家製古酒?と言った所でしょうか。 キリッとした飲み口と仄かに香る芳香、良いお酒でした。 燗上がりしそうな酒質だった覚えありますが、冷、常温で飲み干してしまい試せずじまい…次回を楽しみにします。
酔いどれ清兵衛 (2005年01月29日 12時35分59秒)
臥龍梅 > 特別本醸 無濾過 生原酒 兵庫山田錦
H16 3月末日上槽とのこと・・・ 約10月眠ってたこのお酒を頂いたワケですが・・・ 昨日 錦乃誉 特別純米 おりがらみ生原酒(H16 2、14上槽 ならび瓶詰”朝しぼり)を頂きました。 が・・・! 臥龍梅のほうが私の口には合います。 生原酒の割にはけっこうサラッと飲けました。 立香 控えめながら 含み香ならびにキレがイイ! 本醸造の名を冠して吟醸と思わしめる感のあるお酒だったです。 本年の同銘柄の新酒を興味を持って待ち焦がれてます。
H16 3月末日上槽とのこと・・・ 約10月眠ってたこのお酒を頂いたワケですが・・・ 昨日 錦乃誉 特別純米 おりがらみ生原酒(H16 2、14上槽 ならび瓶詰”朝しぼり)を頂きました。 が・・・! 臥龍梅のほうが私の口には合います。 生原酒の割にはけっこうサラッと飲けました。 立香 控えめながら 含み香ならびにキレがイイ! 本醸造の名を冠して吟醸と思わしめる感のあるお酒だったです。 本年の同銘柄の新酒を興味を持って待ち焦がれてます。
サム Ev3 (2005年01月29日 01時02分16秒)
白鷺の城 > 国宝の城塞に負けぬ酒
四合壜、桐の箱。白鷺の城はとても上品なお酒。スッキリかつキリリともしている。値段は若干高めであるが、石量が少ないので、希少性もあろうか。 大事な日に、ゆっくりと味わいたいお酒です。
四合壜、桐の箱。白鷺の城はとても上品なお酒。スッキリかつキリリともしている。値段は若干高めであるが、石量が少ないので、希少性もあろうか。 大事な日に、ゆっくりと味わいたいお酒です。
トラ退治 (2005年01月28日 18時47分48秒)
郷乃誉 > 山桜桃
話には聞いていましたが、まるで果実酒のような素晴らしい香りがします。 何度飲んでも飽きが来ず、口に含む度に”美味いなぁ……”、と呟いてしまいました。 その時は親戚と飲んでいたんですが、そのうち”美味い、すげー”しか喋らなくなったみたいなので、途中で取り上げられてしまいました。
話には聞いていましたが、まるで果実酒のような素晴らしい香りがします。 何度飲んでも飽きが来ず、口に含む度に”美味いなぁ……”、と呟いてしまいました。 その時は親戚と飲んでいたんですが、そのうち”美味い、すげー”しか喋らなくなったみたいなので、途中で取り上げられてしまいました。
イカレウサギ! (2005年01月24日 21時13分14秒)
飛騨自慢 鬼ころし > 鬼ころし純米生原酒
キリッと辛口。 含み香が若干感じられるが、 立香微妙・・・? 生原酒の割にはサラッとしすぎてる印象 です。 使用米が飛騨誉なら、これはないでしょうが・・・???まっ、まさか・・・??? (爆) 地元(岐阜)には無いそうです。関東方面にのみ出されているらしい・・・ なんかどっかの雑誌に№1って出てたらしい・・・??? 他人の舌や感想がアテにならないってことがシミジミわかりました。 (あくまでも私の感想です。)
キリッと辛口。 含み香が若干感じられるが、 立香微妙・・・? 生原酒の割にはサラッとしすぎてる印象 です。 使用米が飛騨誉なら、これはないでしょうが・・・???まっ、まさか・・・??? (爆) 地元(岐阜)には無いそうです。関東方面にのみ出されているらしい・・・ なんかどっかの雑誌に№1って出てたらしい・・・??? 他人の舌や感想がアテにならないってことがシミジミわかりました。 (あくまでも私の感想です。)
サム Ev3 (2005年01月24日 01時20分49秒)
雪の松島(旧) > 発泡濁り
立香微妙で・・・!? 使用米は何なんだろう・・・? これが 山田錦使用なら× 五百万石だったら△ あくまで 個人の感想です。
立香微妙で・・・!? 使用米は何なんだろう・・・? これが 山田錦使用なら× 五百万石だったら△ あくまで 個人の感想です。
サム Ev3 (2005年01月24日 00時31分19秒)
剣菱 > 瑞祥黒松剣菱
純米酒をベースにした大古酒で、旨み・力強さを感じる事が出来ました。日本酒と言うよりシェリー酒の様な味わいが印象的で、日本酒とは奥が深い物だなぁ~と改めて感じさせられます。これで、剣菱・黒松・極上黒松・瑞祥黒松と一通り頂きましたが味のコンセプトが、一貫している事には驚かされました。価格・味は違えども、飲んだ後に余韻や雰囲気を全ての商品に対して感じ取れました。 やはり作り手の「こだわり」が成せる事なのでしょうか? この安定感は非常に素晴らしいです。
純米酒をベースにした大古酒で、旨み・力強さを感じる事が出来ました。日本酒と言うよりシェリー酒の様な味わいが印象的で、日本酒とは奥が深い物だなぁ~と改めて感じさせられます。これで、剣菱・黒松・極上黒松・瑞祥黒松と一通り頂きましたが味のコンセプトが、一貫している事には驚かされました。価格・味は違えども、飲んだ後に余韻や雰囲気を全ての商品に対して感じ取れました。 やはり作り手の「こだわり」が成せる事なのでしょうか? この安定感は非常に素晴らしいです。
ニコラス刑事 (2005年01月16日 10時14分47秒)
獺祭 > 初心 50 純米吟醸
能登流を杜氏の感性で表現したとのこと・・・ 飲んだ感じは 山廃を思わせる辛口、 値段もそうですが、味もちょっと中途半端な感じに思えます。
能登流を杜氏の感性で表現したとのこと・・・ 飲んだ感じは 山廃を思わせる辛口、 値段もそうですが、味もちょっと中途半端な感じに思えます。
サム Ev3 (2005年01月16日 01時13分51秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?