●ふつうの父ちゃんさんの日本酒の口コミ
ふつうの父ちゃんさんの日本酒の口コミ(11件)
日本酒口コミNo.6962

ふつうの父ちゃん (2019年05月16日 20時38分22秒)
日本酒口コミNo.6947

清涼感のある瓶のデザインで生酒かと思ったのですが火入りしたものでした。
冷酒として最初の感想は旨口で軽くて飲みやすいタイプだと思いました。少し飲み続けると、この酒は柑橘系のリキュールだと言われても信じて飲んでしまいそうになります。少し「甘さ」が抑えられると個人的には好みのお酒だと言えます。値段も1296円を考えると夏にオススメのお酒です。
ふつうの父ちゃん (2019年04月23日 09時08分08秒)
日本酒口コミNo.6795

富山県高岡市にて購入したが、店頭になく・・問い合わせをしたら倉庫から出してくれました。店主からは転売目的で大量購入されるのを防ぐ為に店頭に出して無いとの事。
特徴は本醸造酒らしい香りがあり、飲んだ後の余韻のキレは短い。味の濃淡はすっきりでアルコール添加によくある感じてす。
今回は、冷酒として飲んだが、常温、温燗の方が良いのかなぁ、確かに食中酒なら飽きないタイプですね。
ふつうの父ちゃん (2018年10月16日 15時54分16秒)
日本酒口コミNo.6684

ふつうの父ちゃん (2018年04月28日 19時38分04秒)
日本酒口コミNo.6572

ふつうの父ちゃん (2017年11月29日 04時36分50秒)
日本酒口コミNo.6556

山田錦80% アルコール17度 無濾過無加水生酒 仕込水 超軟水硬度214
このお酒の魅力の一つはコストパフォーマンスだと思う。税込みで720ml 1400円以下です。いつもの様にスパークリングワインの開けるのと同じでフタを開ける時に微炭酸を感じつつ心が躍ります。
のど越しは爽やかで純米だけども嫌な雑味は無い。沢山の日本酒の中でも生で微炭酸、酒米の選択肢が多く楽しむ事が出来ます。ただし、要冷蔵なのでご注意です。
ふつうの父ちゃん (2017年11月17日 04時17分56秒)
日本酒口コミNo.6554

スペックだけでも、想像が出来るように搾りたての純米新酒ですので飲めばスッキリとした味で思わず笑ってしまう感じです。
生酒ですが、微炭酸では無いのですが清涼感が有って、コメの味わいを楽しみたい方は熟成タイプの製品が良いとは思いますが限定酒なのでこの季節にいちはやく「搾りたて」を堪能したい方にはオススメです。
ふつうの父ちゃん (2017年11月13日 20時20分12秒)
日本酒口コミNo.6544

得られる情報は以上で、価格は税込で1620円
ラベルには「熟成 辛口 純米酒」を確認し、肝心の味はどうか?冷酒として飲みました。まず、黄色を帯びた色で確かに「熟成」らしさを感じつつ、「純米、辛口」らしいキレもあり、食中酒としては平均的と感想をのべる事にします。
でも「竹泉」の良さを堪能したとは思えなかったので機会があればグレードの高いものを飲む事をします。
ふつうの父ちゃん (2017年11月03日 11時21分24秒)
日本酒口コミNo.6540

家で飲みましたが、言葉が浮かんでこない、確かにフレッシュ感はあるようだが、個人的には可もなく・・という感じてす。
ふつうの父ちゃん (2017年10月30日 11時02分19秒)
日本酒口コミNo.6536

ふつうの父ちゃん (2017年10月22日 09時55分39秒)
日本酒口コミNo.6522

ふつうの父ちゃん (2017年10月07日 20時53分42秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?