トップページ > メンバー検索・一覧 > 海の男さん

海の男さんのプロフィール

海の男さんのプロフィール
名前 海の男
都道府県 富山県
自己紹介 日本酒を飲み始めてそろそろ2年。初心者を脱却し、日比是精進。ただの飲んだくれです。
有名な品は皆さんが感想を述べているようなので、私はどんな品でも私が興味があって口にした品は感想を書きたいと思ってます。表現力がほしい…。
性別男性
生まれた年1970年

海の男さんの写真投稿

春鹿への投稿
(2025年04月13日 19時36分49秒)
花垣への投稿
(2025年03月30日 20時01分43秒)
鷹勇への投稿
(2025年03月18日 21時23分31秒)

海の男さんの写真投稿をさらに見る

海の男さんの日本酒の口コミ

日本酒口コミNo.8164

精米歩合60%の純米吟醸生酒。フルーティーな香りがします。酸味があるすっきりとした味でやや辛口。酸味が後に残ります。少しリンゴのような感じです。糖度は11.0%で中庸。軽い味わいで飲みやすい。

ついでに一緒に入手した同じ蔵の白滴のコメントも。こちらも精米歩合60%で、春鹿よりも香りと酸味が抑えられた感じでした。
海の男 (2025年04月13日 19時38分57秒)

日本酒口コミNo.8161

精米歩合70%の貴醸酒です。ラベルを見るとここの貴醸酒は仕込みに前年の貴醸酒を使っているようです。

個人的に貴醸酒は初めてです。ボトルに入っているときから色は濃厚。でも思ったほどではなく、この程度なら山廃でもよくある程度の色合い。冷やしてあったらあまり味と香りがしない。常温では熟成感のある甘い香り。はちみつのような濃厚な甘さ。糖度は20.5%ある。甘さの向こうに少しの酸味と渋みがあって、ただ甘いだけではない。
海の男 (2025年03月30日 20時03分37秒)

日本酒口コミNo.8160

精米歩合70%の純米にごり酒。
まずは上澄み。すっきりとした酸味と渋み。ぬる燗程度で若干うまみが増して飲みやすくなる。にごり成分を混ぜるがあまり変化がない。むしろこっちの方がまろやかになるか?いい酒とは思いますが、私には合わなかったかな。
海の男 (2025年03月18日 21時24分16秒)
海の男さんの日本酒の口コミをさらに見る

海の男さんが好きな銘柄(4)

※メンバー登録(無料)をして
日本酒の口コミを投稿しませんか?