トップページ > 高知の日本酒 > 亀泉酒造 > 亀泉

亀泉の銘柄情報

亀泉 を楽天市場で探す
亀泉の銘柄情報
銘柄情報

亀泉かめいずみ

写真11枚    口コミ12件   お酒データ9件

亀泉の写真投稿

ログインすると写真投稿ボタンが表示されます

亀泉の口コミ

日本酒口コミNo.7823

まるで白ワイン
フローラル、爽やかな甘さ
素晴らしい香り
こんな酒有るんだ…
流石 四国レベル高いな~
ライジン (2023年04月29日 22時19分22秒)

日本酒口コミNo.7102

イカリスーパーで何と書いてあるか分からないボトルに惹かれて。高知というと焼酎のイメージですが、これは白ワインですね。
開けると音がするのでわずかな炭酸で、香はライチかパイナップルのような華やかさです。甘口ですが、仙介の純米白麹や、作IMPRESSIONよりはサッパリとした甘み。
精米歩合50%、アルコール度数14度で、ボトルからしても海外に売られてそうです。CEL24は酵母の名前だそうです。キンキンに冷やして、軽さや華やかさを楽しむお酒ですね。
だり (2019年11月14日 22時11分38秒)

日本酒口コミNo.6077

キンキンに冷やしても華やかに香るワイングラス。甘さと酸とのバランス良さとサラリとしてベタつかないさばけの良さ。友人宅食事会の際、持ち込み、食前酒として評判の良かった一本。
 (2016年07月11日 19時40分26秒)

日本酒口コミNo.5685

「久礼」の秋あがりを買いに行った折に冷蔵庫内で発見し、高知つながりの縁を感じて購入。
日本酒度ー15、酸度2、原酒にしてアルコール分14%
ラベルにいろいろ表示してますが使用米の提示はありません。
開栓し片口に移しているとライチのような香りが辺りに漂います。
含むと香りはそれほどでもなく、スペックどおりの甘さを酸が引き締め、低めのアルコール分も相まってスイスイと飲めてしまいます。
左党 (2015年10月05日 13時38分49秒)

日本酒口コミNo.5082

酒屋さんにバナナの味わいと薦められて。
べとつかない軽い甘味。
辛口として売られているが、そんなに辛くない気がする。
バリカタ (2014年05月21日 11時07分57秒)

日本酒口コミNo.4317

地酒を扱っている酒屋でお勧めされたこのお酒。
含むとバナナの香り、しかし喉を通る時はスッキリ。
カツオのたたきで戴きました。
美味い♪
こたつ猫 (2012年06月26日 00時07分17秒)

日本酒口コミNo.4294

注ぐと仄かな甘みある立ち香を感じます。
含むとライチ・パイナップル系の南国果実の甘味、
サッパリとした軽快な味わいのステップが好印象。
余韻はキレ良いというよりは、この甘味が嫌み無く長めに続きます。
ジワ~ッと甘みを感じながら、
いつの間にかライム系の酸味を伴ってヒケていく感じ。
カクテル好きな女性なんかにはウケるんじゃないでしょうか。
美味しいです。
ひなちゃん (2012年05月30日 21時38分03秒)

日本酒口コミNo.3591

含むとイチゴのようなベリー系の香りと甘み。
原酒の重厚感よりも生のフレッシュさが目立っており
非常に柔らかい。
食後のデザートに合わせてみたい一品です。
ラベルにスペックが記入してあるので記載しておきます。

酵母    :CEL-24
アルコール :14.8
日本酒度  :-8.5
酸度    :1.9
アミノ酸  :0.9
原料米   :八反錦
精米    :50%
ひなちゃん (2010年08月17日 23時41分00秒)

日本酒口コミNo.3285

高知のお酒のみを扱っている居酒屋さんで勧められて飲んだのですが、とても甘口でおいしかったです。特別香り高いわけではないんですが、飲み口は濃厚でとても甘くてほんとおいしかったです。店長さんは日本酒飲んだことのない人に最初に勧めてるって言われてましたが、わかる気がしました。
rumura (2009年11月17日 19時15分45秒)

日本酒口コミNo.3231

甘くしかしすっきりした吟醸香がたっぷりあります。
香りの甘さで優しく入るが、すっきり軽快な味わいが巧くバランスを取ってます。
夏越しの生酒を思わせない軽やかさフルーティーさが美味しい。
さらっと流れて、シャープさが辛みに転じます。

香りはあっても食中にピッタリ、多様な肴にあいますね。

ただ、甘さを感じるのではないのですが、後口の切れ味がもうひとつ。
盃を重ねるとやや酸が残る感じがしました。
エル・ドゥロ (2009年09月02日 21時00分52秒)

日本酒口コミNo.1169

飲み屋で勧められてのんだ。にごりは無ラベルの非流通品とのこと、蔵見学でもしないと飲めない酒だそうだ。
よくできたにごり特有の、くせのなさ。これはいける、うまいぞ。度数もちょい低めとのことで、ぐいぐい飲める。日本酒初心者の人にもいいな。
ふーむ、高知県には亀泉って酒もあるのか、しらんかったな。
ごえも~ん (2006年03月18日 19時49分58秒)

日本酒口コミNo.1132

この酒の香がたまりません。白身魚・烏賊刺しで一杯
自宅でのゆっくりとした時間が過ぎていきます。
いかつり77 (2006年02月18日 22時18分20秒)

亀泉の投票

亀泉の投票
良い評価項目悪い
119味、良い評価味、悪い評価39
121香り、良い評価香り香り、悪い評価38
121濃さ、良い評価濃さ濃さ、悪い評価29
118価格、良い評価価格価格、悪い評価30
104デザイン、良い評価デザインデザイン、悪い評価24

※評価投票は1つの銘柄につき1人1回までです。
※不正な投票は、一定時間経過後に是正されます。

亀泉が好きな人が 16人 います

亀泉が好きな人が好きな銘柄

新政(7) 獺祭(6) 鍋島(5) 八海山(5) 作(5) 醸し人九平次(5) 雪の茅舎(4) まんさくの花(4) 磯自慢(4) 田酒(4) 五橋(4) くどき上手(4) 真澄(4) 飛露喜(4) 鳳凰美田(4) 李白(4) 風の森(4) 雁木(4) 臥龍梅(3) 羽根屋(3) 大山(3) 開運(3) 南(3) 久保田(3) 鷹勇(3) 玉川(京都府)(3) 鶴齢(3) 常きげん(3) 出羽桜(3) 水芭蕉(3) 亀齢(広島県)(3) 仙介(3) 黒龍(3) 日高見(3) 陸奥八仙(3) 写楽(冩楽)(3) 酔鯨(3) 一ノ蔵(3) 川鶴(3) 八重垣(2) 千代寿(2) 朝日山(2) 大黒正宗(2) 日本盛(2) 寒菊(2) 佐久乃花(2) 越乃寒梅(2) 磐城壽(2) 鳥海山(2) 謙信(2) 天寿(2) 屋守(2) 尾瀬の雪どけ(2) 横山五十(2) 高砂(静岡県)(2) 十九(2) 雨後の月(2) 十四代(2) 東一(2) 剣菱(2) 華鳩(2) 天狗舞(2) 高千代(2) 玉乃光(2) 手取川(2) 米鶴(2) 蒼天伝(2) 菊姫(2) 越後鶴亀(2) 三芳菊(2) るみ子の酒(2) 菊水(2) 阿櫻(2) 龍力(2) 天領(2) 太平山(2) 鳴門鯛(2) 福寿(2) 梅乃宿(2) 嘉美心(2) たかちよ(2) 初孫(2) お福正宗(2) 若戎(2) 早瀬浦(2) 福小町(2) 櫻正宗(2) 赤武(2) よこやま(2) 秀よし(2) 峰乃白梅(2) 出羽ノ雪(2) スクウェア・ワン(2) 富久錦(2) 御前酒(2) 加賀鳶(2) 刈穂(2) 天明(2) 楯野川(2) 金雀(2) 

ログインすると好きな銘柄に加えるボタンが表示されます

亀泉のお酒
亀泉
酒家長春 萬壽
読みしゅかちょうしゅんまんじゅ
種類純米大吟醸
原料米山田錦
精米歩合35%
日本酒度+5
酸度1.5
甘辛度
(参考)
-0.61
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.43
(-淡麗~+濃醇)
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
亀泉
大吟醸 萬壽
種類大吟醸
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
亀泉
純米大吟醸 貴賓
種類純米大吟醸
原料米山田錦
精米歩合40%
日本酒度+5
酸度1.4
甘辛度
(参考)
-0.5
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.61
(-淡麗~+濃醇)
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
亀泉
純米吟醸 土佐
種類純米吟醸
原料米山田錦(兵庫県産)
精米歩合50%
使用酵母CEL-19
日本酒度+5
酸度1.5
アミノ酸度1.1
甘辛度
(参考)
-0.61
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.43
(-淡麗~+濃醇)
アルコール15~16%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
亀泉
純米吟醸 原酒
種類純米吟醸 無濾過生原酒
原料米八反錦
精米歩合50%
使用酵母CEL-24
酸度2.3
アミノ酸度1.1
アルコール14.4%
杜氏西原 一民
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
亀泉
純米酒 土佐
種類純米酒
原料米土佐錦
日本酒度+1
酸度1.1
甘辛度
(参考)
+0.22
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-1
(-淡麗~+濃醇)
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
亀泉
特別純米酒 土佐の生一本
種類特別純米酒
原料米土佐錦
精米歩合60%
日本酒度+5
酸度1.4
甘辛度
(参考)
-0.5
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.61
(-淡麗~+濃醇)
アルコール15%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
亀泉
しぼったばっかし
種類本醸造 生酒
原料米松山三井他
精米歩合70%
使用酵母701号
日本酒度+7
酸度1.6
アミノ酸度1.1
甘辛度
(参考)
-0.91
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.33
(-淡麗~+濃醇)
アルコール18~19%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
亀泉
本醸造 辛口 土佐の地酒
種類本醸造
日本酒度+8
アルコール15.2%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!

「亀泉 亀泉酒造」で商品検索した結果


亀泉 酒家長春萬寿亀泉 720ml x 6本 [ケース販売] 送料無料(沖縄対象外) [亀泉酒造 高知県 ]

¥ 40,118
リカータイム2号店 楽天市場店
日本酒 japanese sake 母の日 父の日 御中元 御歳暮 内祝い
このアイテムの詳細【楽天市場】

【ポイント2倍】亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24 (八反錦、土佐うらら)1800ml2本セット【八反錦、土佐麗・とさうらら】【ピンラベル】【有吉さんの番組で紹介】【日本酒】【高知】【亀泉酒造】【CEL-24】

¥ 7,502
地酒、ワインの専門店 喜咲酒家
「CEL-24」の米品種違いシリーズの八反錦、土佐うららの飲み比べセット。香り高く、酸味、甘酸っぱい味が特徴の土佐の地酒
このアイテムの詳細【楽天市場】

亀泉 純米酒 1.8L 1800ml [亀泉酒造 高知県 OKN]

¥ 3,203
リカータイム2号店 楽天市場店
日本酒 japanese sake 母の日 父の日 御中元 御歳暮 内祝い
このアイテムの詳細【楽天市場】

【ポイント2倍】亀泉 特別純米酒 720ml(火入れ)【お取り寄せ商品】【高知】【亀泉酒造】【日本酒】

¥ 1,540
地酒、ワインの専門店 喜咲酒家
土佐の米、水、酵母、全て高知県のものを使って醸した特別純米酒
このアイテムの詳細【楽天市場】

亀泉 本醸造 720ml x 12本 [ケース販売] 送料無料(沖縄対象外) [亀泉酒造 高知県 OKN]【ギフト不可】

¥ 17,068
ハードリカー2号店 楽天市場店
日本酒 japanese sake 母の日 父の日 御中元 御歳暮 内祝い
このアイテムの詳細【楽天市場】

亀泉 CEL-24 純米吟醸生原酒 720ml 亀泉酒造(株) 日本酒 薫酒

¥ 1,876
美酒の三河屋
パイナップルや杏子のようにフルーティーな吟醸香の美酒。
このアイテムの詳細【楽天市場】

亀泉 純米酒 1.8L 1800ml [亀泉酒造 高知県 OKN]

¥ 3,243
ハードリカー 楽天市場店
日本酒 japanese sake 母の日 父の日 御中元 御歳暮 内祝い
このアイテムの詳細【楽天市場】

「土佐の地酒」亀泉 純米吟醸生原酒CEL-24亀泉酒造 1800ml

¥ 3,751
高知の地酒 土佐美味
香り高くフルティー高知県産酵母CEL-24を世に知らしめたお酒
このアイテムの詳細【楽天市場】

亀泉 純米酒 1.8L 1800ml [亀泉酒造 高知県 OKN]

¥ 3,203
ハードリカー2号店 楽天市場店
日本酒 japanese sake 母の日 父の日 御中元 御歳暮 内祝い
このアイテムの詳細【楽天市場】

亀泉 CEL-24 純米吟醸生原酒 1800ml 高知県、亀泉酒造(株)、日本酒、薫酒

¥ 3,751
美酒の三河屋
パイナップルや杏子のようにフルーティーな吟醸香の美酒。
このアイテムの詳細【楽天市場】
「亀泉 亀泉酒造」を楽天で探す
「亀泉 亀泉酒造」をYahoo!で探す
「亀泉 亀泉酒造」をAmazonで探す

亀泉の商品をさらに見る

亀泉の蔵元
酒蔵情報

亀泉酒造かめいずみしゅぞう

〒781-1142
高知県 土佐市 出間2123-1

TEL 088-854-0811  FAX 088-854-0813

http://www.kameizumi.co.jp/

[地図]  ※このエリアの銘柄

銘柄一覧
亀泉酒造の銘柄一覧
亀泉かめいずみ
酒蔵紹介1897年(明治30年)創業

亀泉が好きな人におすすめ

楽天で探す
楽天市場