●赤武の銘柄情報
赤武の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 赤武 |
●赤武の写真投稿
赤武の口コミ
日本酒口コミNo.6962

ふつうの父ちゃん (2019年05月16日 20時38分22秒)
日本酒口コミNo.6688
思いのほかスッキリ、仄かな南国果実香がフワリ、
余韻はキレ良く、イチゴ的ベリーな酸。
旨いことは旨いが、上手にまとまっている感がするというか、
個人的には少し大人しいというか、ちょっと物足りない。
もっと銘柄「らしさ」があっても良かったと思う。
余韻はキレ良く、イチゴ的ベリーな酸。
旨いことは旨いが、上手にまとまっている感がするというか、
個人的には少し大人しいというか、ちょっと物足りない。
もっと銘柄「らしさ」があっても良かったと思う。
ひなちゃん (2018年05月02日 21時33分47秒)
日本酒口コミNo.6379
仄かなオリの甘味もありながら、しっかりフルボディでジューシー、
酒質は瑞々しく、取れたての果実のようにたわわにプルンと。
アウトラインはエッジが利いておりソリッドにメリハリある。
ガス感もありミルキーなフレッシュさも感じられる。
アテも選ばず万能な感じ。
むぅ~、これは旨いぞ!
ラベルは戦国時代ですが、味はモダンですね(笑)。
酒質は瑞々しく、取れたての果実のようにたわわにプルンと。
アウトラインはエッジが利いておりソリッドにメリハリある。
ガス感もありミルキーなフレッシュさも感じられる。
アテも選ばず万能な感じ。
むぅ~、これは旨いぞ!
ラベルは戦国時代ですが、味はモダンですね(笑)。
ひなちゃん (2017年04月18日 21時52分04秒)
日本酒口コミNo.6133

酣 (2016年08月17日 18時42分54秒)
日本酒口コミNo.5724
赤武 吟醸 熟成生酒 ??60% 26BY
香り、味ともに穏やかで薄い甘み主体に苦みがほろりほろりと感じられる。
辛みも僅かでボリュームも控えめだが、そこはかとなくアルコール感がある。
退けは速く、すぅっと消える。
名は「熟成」ですが、熟成感は無いといっても差し支えないレベルでクリーンではあります。
アル度(VOL%)は高いんですが、良くも悪くもけっこう割水をかけたような味わいでした。
香り、味ともに穏やかで薄い甘み主体に苦みがほろりほろりと感じられる。
辛みも僅かでボリュームも控えめだが、そこはかとなくアルコール感がある。
退けは速く、すぅっと消える。
名は「熟成」ですが、熟成感は無いといっても差し支えないレベルでクリーンではあります。
アル度(VOL%)は高いんですが、良くも悪くもけっこう割水をかけたような味わいでした。
富牟谷欠 (2015年10月31日 22時25分10秒)
●赤武の投票
赤武が好きな人が 2人 います
赤武が好きな人が好きな銘柄
満寿泉(2) 風の森(2) 東一(2) 玉乃光(2) 鍋島(2) 水芭蕉(2) 亀泉(2) 作(2) 伯楽星(2) 鶴齢(2) まんさくの花(2) 銀嶺立山(2) 刈穂(2) 黒龍(2) 天山(1) 梅一輪(1) 越の魂(1) 聖徳(1) 千代田蔵(1) 成政(1) 日本盛(1) 白鷺の城(1) 英君(1) 白神伝説(1) 黒松白鹿(1) 播州錦(1) 七賢(1) 美冨久(1) 御代菊(1) 出羽桜(1) 鳳鳴(1) 花雪(1) 半蔵(1) 大雪乃蔵(1) 富士山(1) 春日山 天と地(1) 上善如水(1) 田从(1) 谷泉(1) 三日踊(1) 華鳩(1) 船中八策(1) 名倉山(1) 越乃雪椿(1) 鯉川(1) 四海王(1) 六歌仙(1) 千歳(1) 文佳人(1) 金嶽(1) 石川門(1) 寳娘(1) 菊(1) 海響(1) 千代(1) 根知男山(1) 風よ水よ人よ(1) 金水晶(1) 山丹正宗(1) 福小町(1) 櫻正宗(1) 國盛(1) 白川郷(1) 禱と稔(1) 磐城壽(1) 湊屋藤助(1) 秩父小次郎(1) 空蔵(1) 信州亀齢(1) 福正宗(1) KAKEYA(1) 國産一(1) 常山(1) 福千歳(1) 菊正宗(1) 高砂(石川県)(1) あさ開(1) 北秋田(1) 醸し人九平次(1) 千歳鶴(1) 白鷹(1) 帰山(1) 米一途(1) KURAMOTO(1) 小鼓(1) 能登末廣(1) おれの酒(1) 七本鎗(1) 松竹梅(1) 秀月(1) 浪乃音(1) 花と恋して(1) 宮水の華(1) 東洋美人(1) 残草蓬莱(1) 天覧山(1) 雁木(1) 歓喜光(1) 無上盃(1) 一ノ蔵(1)
「赤武 赤武酒造」で商品検索した結果
【日本酒】AKABU(赤武 あかぶ)1800ml 純米【ギフト】【お年賀】【お歳暮】【お中元】【プレゼント】【クリスマス】一番人気 のし対応 純米 赤武酒造 岩手県 【バレンタイン】【ホワイトデー】【母の日】【父の日】akabu 純米酒
¥ 3,300
やなぎ屋酒店
当店自慢の-7度の特注氷温庫にて管理しております。 蔵元で飲んでいるような日本一フレッシュな味わいをお楽しみください。
【日本酒】AKABU(赤武 あかぶ)1800ml×3 飲み比べ 専用カートン入り 【ギフト】【お年賀】【お歳暮】【お中元】【プレゼント】【クリスマス】一番人気 のし対応 えふ 純米 純米吟醸 赤武酒造 岩手県 akabu 地酒 父の日 純米酒
¥ 10,780
やなぎ屋酒店
当店自慢の-7度の特注氷温庫にて管理しております。 蔵元で飲んでいるような日本一フレッシュな味わいをお楽しみください。
【日本酒】AKABU(赤武 あかぶ)720ml NEWBORN 純米【ギフト】【お年賀】【お歳暮】【お中元】【プレゼント】【クリスマス】一番人気 生酒 純米 中取り 無濾過生原酒 赤武酒造 岩手県 akabu 新酒
¥ 1,760
やなぎ屋酒店
当店自慢の-7度の特注氷温庫にて管理しております。 蔵元で飲んでいるような日本一フレッシュな味わいをお楽しみください。
【日本酒】AKABU F(赤武 あかぶ)1800ml 吟醸【ギフト】【お年賀】【お歳暮】【お中元】【プレゼント】【クリスマス】一番人気 のし対応 純米 赤武酒造 岩手県 【バレンタイン】【ホワイトデー】【母の日】【父の日】akabu
¥ 2,970
やなぎ屋酒店
当店自慢の-7度の特注氷温庫にて管理しております。 蔵元で飲んでいるような日本一フレッシュな味わいをお楽しみください。伯楽星・羽根屋・作に続く当店の新規取扱の超新星!
【日本酒】AKABU(赤武 あかぶ)1800ml 純米吟醸【ギフト】【お年賀】【お歳暮】【お中元】【プレゼント】【クリスマス】一番人気 のし対応 純米 赤武酒造 岩手県【バレンタイン】【ホワイトデー】【母の日】【父の日】akabu 純米酒
¥ 3,960
やなぎ屋酒店
当店自慢の-7度の特注氷温庫にて管理しております。 蔵元で飲んでいるような日本一フレッシュな味わいをお楽しみください。
【日本酒】AKABU(赤武 あかぶ)1800ml×2 飲み比べ 【ギフト】【お年賀】【お歳暮】【お中元】【プレゼント】【クリスマス】一番人気 のし対応 純米 純米吟醸 赤武酒造 岩手県 akabu 地酒 父の日 純米酒
¥ 7,260
やなぎ屋酒店
当店自慢の-7度の特注氷温庫にて管理しております。 蔵元で飲んでいるような日本一フレッシュな味わいをお楽しみください。

「赤武 赤武酒造」をAmazonで探す
赤武の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
赤武酒造 |
銘柄一覧 | 赤武酒造の銘柄一覧海龍浜娘赤武 |
酒蔵紹介 | 1896年(明治29年)創業 2011年(平成23年)震災の影響で『桜顔酒造』の設備を借りて醸造 元の所在地: 〒028-1117 岩手県上閉伊郡大槌町末広町3-3 TEL 0193-42-3650 / FAX 0193-42-7660 酒蔵の復興を目指す。 |