関山のお酒 |
|
関山 純米大吟醸 桐箱 | 種類 | 純米大吟醸 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 40% |
---|
日本酒度 | +2 |
---|
酸度 | 1.6 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.45 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.1 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 17~18% |
---|
杜氏 | 高橋 康(南部杜氏) |
---|
|
---|
関山 古酒 平泉 | 種類 | 大吟醸 古酒 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 35% |
---|
アルコール | 17% |
---|
|
---|
関山 純米大吟醸 結の香 | 種類 | 純米大吟醸 |
---|
原料米 | 結の香 |
---|
精米歩合 | 40% |
---|
日本酒度 | -1 |
---|
酸度 | 1.3 |
---|
甘辛度 (参考) | +0.18 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.53 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 17% |
---|
|
---|
関山 大吟醸 吟精 | 種類 | 大吟醸 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 40% |
---|
日本酒度 | +2.6 |
---|
酸度 | 1.3 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.16 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.69 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
関山 超特選 大吟醸 原酒 | 種類 | 大吟醸 原酒 |
---|
精米歩合 | 40% |
---|
アルコール | 17~18% |
---|
杜氏 | 高橋 康(南部杜氏) |
---|
|
---|
関山 純米大吟醸 俊 | 読み | しゅん |
---|
種類 | 純米大吟醸 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 50% |
---|
日本酒度 | +3.6 |
---|
酸度 | 1.1 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.02 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -1.12 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15% |
---|
|
---|
関山 八槽 | 読み | はちふね |
---|
種類 | 特別純米酒 |
---|
原料米 | 雄町、出羽燦々 |
---|
精米歩合 | 50% |
---|
アルコール | 15% |
---|
|
---|
関山 純米吟醸 化粧箱 | 種類 | 純米吟醸 |
---|
原料米 | 吟ぎんが |
---|
精米歩合 | 50% |
---|
日本酒度 | +3.5 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.36 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.55 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
関山 山廃 純米吟醸 | 種類 | 山廃 純米吟醸 |
---|
原料米 | 玉栄 |
---|
精米歩合 | 55% |
---|
日本酒度 | +2 |
---|
酸度 | 2.3 |
---|
甘辛度 (参考) | -1.26 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | +1.21 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
関山 純米吟醸 久 | 読み | きゅう |
---|
種類 | 純米吟醸 |
---|
原料米 | 玉栄 |
---|
精米歩合 | 55% |
---|
日本酒度 | +2.5 |
---|
酸度 | 1.2 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.03 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.88 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15% |
---|
|
---|
関山 特別純米酒 | 種類 | 特別純米酒 |
---|
原料米 | 玉栄 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
日本酒度 | +4 |
---|
酸度 | 1.6 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.64 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.19 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
関山 しぼりたて 純米酒 | |
---|
関山 翠紋 | 種類 | 特別純米酒 |
---|
原料米 | 玉栄 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
関山 純米酒 | 種類 | 純米酒 |
---|
原料米 | トヨニシキ |
---|
精米歩合 | 65% |
---|
日本酒度 | +3.5 |
---|
酸度 | 1.5 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.47 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.36 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
関山 特別純米酒 信 | 読み | しん |
---|
種類 | 特別純米酒 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
日本酒度 | +4.5 |
---|
酸度 | 1.5 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.57 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.4 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 13% |
---|
|
---|
関山 関山の辛口 | 原料米 | かけはし |
---|
精米歩合 | 65% |
---|
日本酒度 | +15 |
---|
酸度 | 2 |
---|
甘辛度 (参考) | -2.11 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | +0.07 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15~16% |
---|
|
---|
関山 本醸造 生 貯蔵酒 | 種類 | 本醸造 生 貯蔵酒 |
---|
精米歩合 | 70% |
---|
アルコール | 14~15% |
---|
|
---|
関山 特別純米 生 貯蔵酒 | 種類 | 特別純米 生 貯蔵酒 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
アルコール | 14~15% |
---|
|
---|
関山 吟醸 生 貯蔵酒 | |
---|
関山 地主町 | 読み | じしゅうまち |
---|
種類 | 純米大吟醸 |
---|
原料米 | 吟ぎんが |
---|
アルコール | 16~17% |
---|
杜氏 | 高橋 康(南部杜氏) |
---|
|
---|