西の関のお酒 |
|
西の関 秘蔵古酒 | 種類 | 大吟醸 5年貯蔵古酒 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 40% |
---|
日本酒度 | +4.5 |
---|
酸度 | 1.35 |
---|
アミノ酸度 | 1.05 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.39 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.69 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 17.0~17.9% |
---|
|
---|
西の関 はんなり | 種類 | 純米大吟醸 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 40% |
---|
アルコール | 17~18% |
---|
|
---|
西の関 秘蔵酒 | 種類 | 大吟醸古酒 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 40% |
---|
日本酒度 | +4 |
---|
酸度 | 1.25 |
---|
アミノ酸度 | 1.1 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.23 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.85 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 17.0~17.9% |
---|
|
---|
西の関 大吟醸 袋取り 雫酒 | 種類 | 大吟醸 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 38% |
---|
使用酵母 | 熊本酵母 |
---|
日本酒度 | +5 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.5 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.61 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 17.6% |
---|
|
---|
西の関 大吟醸 滴酒 | 読み | てきしゅ |
---|
種類 | 大吟醸 |
---|
原料米 | 山田錦 |
---|
精米歩合 | 40% |
---|
使用酵母 | 熊本酵母 |
---|
日本酒度 | +3 |
---|
酸度 | 1.35 |
---|
アミノ酸度 | 1.1 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.25 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.62 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 16~17% |
---|
|
---|
西の関 美吟純米 | 読み | びぎん |
---|
種類 | 純米吟醸 |
---|
原料米 | 八反錦 |
---|
精米歩合 | 50% |
---|
日本酒度 | ±0 |
---|
酸度 | 1.6 |
---|
アミノ酸度 | 1.5 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.27 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.01 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 16.0~16.9% |
---|
|
---|
西の関 美吟本醸造 | 読み | びぎん |
---|
種類 | 吟醸 |
---|
原料米 | 八反錦 |
---|
日本酒度 | +2 |
---|
酸度 | 1.25 |
---|
アミノ酸度 | 1.2 |
---|
甘辛度 (参考) | -0.05 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.76 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 16.0~16.9% |
---|
|
---|
西の関 手造り 純米酒 | 種類 | 特別純米酒 |
---|
原料米 | レイホウ |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
使用酵母 | 協会6号 |
---|
日本酒度 | -3 |
---|
酸度 | 1.5 |
---|
アミノ酸度 | 2 |
---|
甘辛度 (参考) | +0.13 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.06 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15.0~15.9% |
---|
|
---|
西の関 秋いろ純米 | 種類 | 特別本醸造 |
---|
精米歩合 | 60% |
---|
日本酒度 | -1.5 |
---|
酸度 | 1.4 |
---|
甘辛度 (参考) | +0.11 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.32 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15.0~15.9% |
---|
|
---|
西の関 生粋手造酒 くにさき | 種類 | 特別本醸造 |
---|
原料米 | レイホウ |
---|
日本酒度 | -3.2 |
---|
酸度 | 1.2 |
---|
アミノ酸度 | 2 |
---|
甘辛度 (参考) | +0.5 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.62 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15.0~15.9% |
---|
|
---|
西の関 手造り 本醸造 | 種類 | 本醸造 |
---|
原料米 | ヒノヒカリ |
---|
精米歩合 | 65% |
---|
日本酒度 | ±0 |
---|
酸度 | 1.2 |
---|
アミノ酸度 | 1.95 |
---|
甘辛度 (参考) | +0.2 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.76 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15.0~15.9% |
---|
|
---|
西の関 本醸造 辛口 | 種類 | 本醸造 |
---|
原料米 | ヒノヒカリ |
---|
日本酒度 | +1 |
---|
酸度 | 1.1 |
---|
アミノ酸度 | 1.7 |
---|
甘辛度 (参考) | +0.22 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -1 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15.0~15.9% |
---|
|
---|
西の関 にごり酒 | 種類 | 普通酒(にごり酒) |
---|
原料米 | ヒノヒカリ |
---|
日本酒度 | -10 |
---|
酸度 | 1.2 |
---|
甘辛度 (参考) | +1.13 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.31 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15.0~15.9% |
---|
|
---|
西の関 花にごり | 日本酒度 | -12 |
---|
酸度 | 1.2 |
---|
甘辛度 (参考) | +1.32 (-辛口~+甘口) |
---|
濃淡度 (参考) | -0.21 (-淡麗~+濃醇) |
---|
アルコール | 15.0~15.9% |
---|
|
---|