トップページ > 日本酒ワード解説 > 宮水(みやみず)

宮水(みやみず)

宮水(みやみず)とは、兵庫県西宮市にある西宮神社の近くから湧き出す水のことです。「西宮の水」が略されて「宮水」と呼ばれるようになりました。

宮水は硬度が高く鉄分が少ない硬水であり、江戸時代から日本酒の仕込みに使用されてきました。

仕込み水に硬水を使うと、ドライな飲み口の辛口に仕上がりやすくなります。兵庫県の灘は、主に江戸で好まれた辛口酒の代表的な産地です。

miyamizu