●華鳩の口コミ
口コミ投稿内容
日本酒口コミNo.6017純米吟醸 山田錦60磨き 飲み比べ

もう片方はその無濾過生原酒を1年寝かせ、濾過~火入し、加水調整していない原酒だ。
同じ造りで、後処理の違いでどんな差が出るものなか、楽しみで呑んだ。
先ずは無濾過生原酒、開けると炭酸ガスがピチピチと迎えてくれ、新鮮な旨味の膨らみがバランスよく味わえる。ガスのキレが辛口ぽく心地よい。美味い食前酒か。そしてもう片方は新鮮感は無いものの、米の旨味が濃く味わえ、辛口のキレ感が後味をまとめる。美味い。こちらは食中酒かな。
両方お勧めです。
季がらし (2016年05月10日 19時44分03秒)
口コミ投稿された銘柄 | |
---|---|
名前 | 華鳩 |
読み | はなはと |
蔵元 |
榎酒造 [この蔵元の銘柄] 〒737-1205 広島県 呉市音戸町南隠渡2-1-15 TEL 0823-52-1234 / FAX 0823-51-2238 http://hanahato.ocnk.net/ |
口コミ投稿者 | ||
---|---|---|
名前 |
季がらし
[このメンバーの投稿] |
|
都道府県 | 広島県 | |
自己紹介 |
ピアノと日本酒をこよなく愛しています
造り手の思いを感じながら呑んでいます 艶やか味の山田錦は、ピアノでいうとスタインウェイ 膨らみある雄町は、ベーゼンドルファーそんな妄想に酔いつつ、 モダンタイプの純米酒が好きです |
|
性別 | 男性 | |
生まれた年 | 1965年 | |
血液型 | O型 | |
好きな銘柄 |
![]() |
日本酒の口コミを投稿しませんか?